迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.05.03
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
最近ちょっぴりブログのアクセスが多いみたい。微妙だが。

ははん・・・・世間は連休で暇を持て余してやがるな。ノヤロォ!つって怒ってみた。いいんだよ、暇を持て余してみんな田舎へ旅立ち、都会に戻って考える。


 と。


そして都会を捨てパラパラと地方へと散らばってくる人が増える⇒田舎は仕事が少ない⇒農業でもやるか⇒どーせなら池田さんの所で楽しく農業やりたいわ⇒ニワトリノニワが発展する!

な、流れなんてどーすか?


さて、昨日。

とっても晴れていたので麦わらに母の日ギフトの写真を撮るよう命ずる。

母の日の.jpg

手タレのMちゃんも慣れたもんだ。


午後から三人で事務所側の運動場を閉鎖してチキンどもをオッパラッタ。

締め出し.jpg





今日も晴れ。

今日も晴れ.jpg

昨日閉鎖したこの区間。

ココは.jpg

実は事務所前の畑が深刻な土地不足に陥ってしまったのでちょうどチキンのウ○チがたくさん落ちてる運動場の一部を畑として利用しよう、な訳なのだ。

隅っこからテキトーA子がエエ加減に耕して行く。

畑耕すA子.jpg

何故かA子は耕すのが好きだ。多分ちょっとアレなんだと思う・・・アレな。


昼過ぎ。卵のお客さんでこのブログの読者のKさんが見学に訪れる。

折角なので記念写真を。

Kさんと.jpg


テキトーA子と.jpg

Kさんは例のプロフェッショナルを見てニワトリノニワを知り、昨年の連休も四万十を訪れサンリバーに寄ったものの卵がおいてなかったとガッカリして帰ったものの、ホームページから注文してくださったのだ。

丁度昨年8月に抱っこしてる悠晴くん(合ってるかな?)の出産予定に合わせて初玉を送ってほしいというので喜んでお応えしたという経緯があった。

つまり、悠晴くんは池田なませんベイベーなのだ。そういや、ちょっとオレに似てるような・・・・ウソウソ。

30分ほどしか相手できなかったけど、また来年も少し大きくなって来なされや~

元気でな!.jpg




てな感じで日が暮れた。

夕暮れ.jpg


Kさん家族は昨夜三重を出て今朝道の駅とおわに到着。本日は黒潮町に泊まり、明日Tシャツアートを見て讃岐で一泊して帰るそうだ。


あ、そういや俺らもTシャツアートの写真撮りに行かねばな、麦わらよ。




↓↓クリックして応援
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.03 22:40:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: