HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.28
XML
カテゴリ: 立ち読みの友
こんにちわ~、 ニコライ です~。( この日記の登場人物

今日は、ウニやんが、
近所のショッピングセンターの本屋で立ち読みした本のご紹介。
もちろん、時代の動向を探るエクスプローラーであるウニやんのこと、
チェックしたのは 「この書店の売れ筋ランキング☆」 である。
本年3月に出版され、ジワリジワリとランキングを登っていった話題作?


構想40年!

 ■ 岩倉具視/ 永井路子著

まだ生きてらしたのね!
なんと、永井さんが、1964年 に『 炎環 』で第52回直木賞を受賞した時に、
インタビューで、 「岩倉具視について書いてみたい」 と仰ったそうで、
以来、資料を集め、岩倉氏の末裔とも交流し、
「こりゃ、一筋縄では、書けんの~ぉ」 と思い続けて40年。
多作の永井さん的には、集大成?
あ、いや、これを書いたら思い残すことはない?みたいな本らしい。ふむ。
と言われると、読む方も力入っちゃうじゃないの・・・。


ウニやんは、今日のところは「あとがき」を読んだだけなのだそうだが、
葉山在住の岩倉具栄(曾孫)とそのお母さん(西郷隆盛弟の娘)の話が載ってて、
大いに心魅かれたらしい。(じゃあ、買えよっ!)
そもそも、 岩倉具視 、という人物自体が面白そうじゃん。
「野口英世も斬新だな~と思うんだけどさ、
 あの時代に、ヒデヨだの、トモミだの、
 女みたいな名前つける親のセンスがステキだよね~」



ヒデヨもトモミも 「お札の顔」 だよね。
下級のお公家様が、いかにしてお札の顔になるほどに出世したのか?
今、密かに「お公家様」がブームになっとりますが、、、(どこらへんで?)
現代に生きるお公家様なら、必読書、間違いなしっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.28 18:37:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岩倉具視:立ち読みの友(5)(05/28)  
小若大将  さん
20ドル札でも目指しますかね。
後書きのほうが本文より面白い本もあるよね。 (2008.05.28 21:21:47)

Re:岩倉具視:立ち読みの友(5)(05/28)  
ほほう、それわ興味津々....[影]ω ̄)ジーーー
って、ウヌニコ先生、あとがきだけでしたか...(#/__)/ドテ
amazonのレビューは、けっこういいみたいですね。あとは、好みの問題でせうか。
うちの相方、幕末・維新ヲタクなんすよ。こういうの読ませると、五行ごとに蘊蓄が飛び出すに違いない....(#/__)/ドテ

(2008.05.28 22:57:53)

小若大将さんゑ  
ニコライ さん
>20ドル札でも目指しますかね。
--お公家様、逆黒船?(・・)
>後書きのほうが本文より面白い本もあるよね。
--いや、本文も面白いよ、最初んとこちょっと読んだって。お公家様も立ち読みしなきゃ!(立ち読みかぃ)
(2008.05.29 12:27:26)

もん先生ゑ  
ニコライ さん
>ほほう、それわ興味津々....[影]ω ̄)ジーーー
>って、ウヌニコ先生、あとがきだけでしたか...(#/__)/ドテ
--いや、今後、3,4回立ち読みすれば読了するよ。
>amazonのレビューは、けっこういいみたいですね。あとは、好みの問題でせうか。
--ほほ~ぉ、ウニやんは「岩倉具視」って名前が好きらしい。(ぇ、そんだけ?
>うちの相方、幕末・維新ヲタクなんすよ。こういうの読ませると、五行ごとに蘊蓄が飛び出すに違いない....(#/__)/ドテ
--5行毎にウンチク!?相方さん、ウンチク屋だよね~。まるで・・・みたい。ふふふ。

(2008.05.29 12:29:37)

Re:岩倉具視:立ち読みの友(5)(05/28)  
さっそく、書店でチェックしてみますね。名著のにおいがしますね~。(^^)野口英世は、ちょっと理想化されすぎていて、実は、もっと野卑でどろくさい人だった辺りの本ならば読みたいと思うこのごろです。 (2008.06.02 00:34:42)

ゆうちゃん88さんゑ  
ニコライ さん
>さっそく、書店でチェックしてみますね。名著のにおいがしますね~。
--週末、続きを立ち読みしてきたよ。なんで構想四十年か判った!かなり毒舌で言いたい放題なんだよ、永井先生!\((;◎_◎)/!遺族の目の黒い内は、書けなかったんだろうな、と。
>野口英世は、ちょっと理想化されすぎていて、実は、もっと野卑でどろくさい人だった辺りの本ならば読みたいと思うこのごろです。
--もっと野卑でどろくさい?イメージじゃないよー、って、それは理想化され過ぎてるのを鵜呑みにしてるから?(>_<)

(2008.06.03 21:21:24)

岩倉具視:立ち読みの友に入会!!!!  
ココア さん
本日より、私ココアゎ岩倉具視 立ち読みに入らせて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。
私は正直歴史が苦手です。
どうしたら分かるようになりますか??
教えて下さい。
ココアょり☆


(2009.08.19 15:15:35)

ココアさんゑ  
ニコライ さん
どうも、初めまして、こんにちわ。
え~と、入会費なんですが・・・
どこに請求すれば宜しいでしょうかねぇw
あ、年会費もあります。

>私は正直歴史が苦手です。
--苦手なのは、嫌いだからでしょうかねぇ。無理しないでね。
>どうしたら分かるようになりますか??
>教えて下さい。
--高校ん時の歴史の教科書(できれば山川)を、
始めから終わりまで読み直して、
大まかな歴史の流れを物語として脳にインプットしましょ~。
そうじゃないと、こういう裏話本のツボがわかりませんからね。
じゃ、頑張ってね。以上です。

(2009.08.20 17:34:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: