HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.11
XML
カテゴリ: グラミー賞
CMが終わったら、
テイク5、ジャズのインストゥルメンタル・パフォーマンス。
チック・コリア です。

ここで、アメリカ〜ン・ミュ〜ジックの歴史を振り返る、
スライドショーみたいのが有り、
最後に出てきたのが、 リヴォン・ヘルム
そうです、豪華メンバーで「The Weight」大合唱。
ザック・ブラウン、メイヴィス・ステイプレス、
マムフォードさんたち、アラバマさん、

そして、な〜んでか エルトン・ジョン (出過ぎ)
もしかして、エルトンさん、グラミー投票権持ってるんじゃないの?
エルトンはともかく、このメンバーのザ・ウェイト、最高だね。
ふん、ふん、ふ〜〜ん♪♪♪

ベスト・ラテン・ポップ・アルバム賞受賞の フアネス 登場。
そして、な〜んでかエルトン・ジョンの「Your Song」を歌う。
え”、エルトン・イヤーだったっけ?
ん?エルトンに媚びすぎではないか?
やはり・・・エルトン・ジョンにグラミー投票権がある?
疑惑、深まる。

黄色い服着た オレンジくん(Frank Ocean)

そして、最後のプレゼンターは、
京塚昌子、、(違、
アデルさん 、ですっ。


2. Album Of The Year





よかったーーー (((T▽T)))
「アメリカの皆さん、どうもありがとう!
ブラック・キーズが獲るんじゃないかと思ってました。」

うん、そうだよね?
アメリカ〜ナ部門で受賞できなくて、
なんで、わざわざ、このショーのために・・・
アメリカンな派手なショーパフォーマンスの中で、
完全に浮いていた感のあるマンフォードさんたち。
よがった、よがった。
(完)


レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン と、
パブリック・エネミー と、
LLクールJ (司会ご苦労様)
ビースティ・ボーイズの曲ですよ〜。
これで〆なのかな?
CM(提供)が被ってアナウンスされてるんだが、
これで終わりなのか。

で・・・
ブルース・スプリングスティーンは、どこ行った???
なんだかなぁ、みたいな。
マンフォードさんたち、もう一回やるのかと思ったよ。

まとめは、明日!
おやすみ〜〜〜 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.11 13:52:11
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: