Aita Pea Pea  -育児日記&旅行記-

Aita Pea Pea -育児日記&旅行記-

11ヶ月 沖縄本島


突然思い立った週末旅行なので、空港から時間のかからない本島南部を目的地に。
この頃のみーちゃんは、まだ歩けないけど、出発の数日前に、一人で立てるように。一人で立ってはニコ!ってしてる状態。午前&午後の2回の昼寝に、食事は3回、ミルクが2回。

行き先:沖縄本島
宿泊先:サザンリンクス(ツインルーム)
日程: 1泊2日(11月)



1日目
今回は珍しく全く那覇まで寝なかったみーちゃん。でもまだ歩けないから抱っこして機内をちょっと散歩したり、あとは本とかおもちゃで遊んでました。
名古屋は寒かったけど、まだ沖縄は29度。さっそく半袖に着替えてまずは昼食へ。今回は空港に近い「いじゅの花」へ。ここにはお手軽な値段で、代表的な沖縄料理がちょっとずつ食べれるセットがあるのです。みーちゃんにはじゅーしーを食べさせました。で、ちょっとだけクーブイリチーあげたら、次々要求されて大変でした。。。
今回は南部方面へ。一番の目的は奥武島(沖縄にはいくつかある)。車で渡れる小さな島だけど、まだ行ったことがなかったので、さっそく向かってみる。
ここでは橋を渡ってすぐのとこに「みなと」という喫茶?レストランがあって、そこの1階のてんぷらが有名!早速、いくつか買っておやつタイム。
ここで売ってる手作りちんすこうもすごく美味しいのです。
特にみるものはない島だけれど、浜におりてちょっと休憩。みーちゃんやっぱり海が好きみたいです。一生懸命海を指差してました。
今日の宿はサザンリンクス。どうも、うちなんちゅ~がゴルフで利用するところなのか、宿泊客はほとんど見あたらず。。。でも、ベビーベッドもちゃんと無料で用意してくれました。部屋からはゴルフコースとプール越しに海が見えて景色はまずまずです。
ただ、お風呂の部屋側の壁が木のブラインドみたいな窓になってるので、それをあけるとお風呂からも海がみえる仕組みになっていて。。。ちゃんと壁になってないせいか、お風呂と一緒のスペースにあるトイレに入ったり、洗面台を使ったりすると、水の音がものすごく響いて、みーちゃんが起きそうになるのでちょっと困りました。
夜は、ヘリオス酒造の「ヘリオスブルワリー&レストラン」へ。
土曜の夜だというのに、全然人がいなくて、同じくらいの子供をつれた家族が一組だけ。。。昼間はきっと南部周遊の観光バスとかでにぎわってそうだけど、夜はこんなもの??でもおかげでゆっくりできました。

2日目
今日は南部をぐるっと周る。知念岬とか結構、眺めが良かったです。新原ビーチとかでもゆっくりしたかったけど、どこに止めていいのか分からなくて、結局通るだけになってしまいました。今回、せっかく南部に宿泊したので、久高島に行きたかったけど、みーちゃんを連れてそんなスケジュールはやっぱり無茶なので、とりあえずフェリーの出るところだけチェックしておくことに。。。
みーちゃんは、その間、ずっと午前中の昼寝タイムでした。
そして昼は、那覇郊外にある赤瓦がいい感じの「すーまぬえ」で。座敷席で、子供用の豆イスが置いてあるので、みーちゃんは簡易ベルトで豆イスに固定。
沖縄そばとゆしどーふを気に入ったらしく、怖いくらい食べてました。
その後、国際通りをぶらぶらとお買い物。でも、まだフライトまで時間があまってしまったので、金城にある「Santa Fe」でお茶することに。ここは子連れに便利なカフェで、ハイローチェアがあります!オムツ替えシートもあるし、全席禁煙なので、みーちゃんも一緒にミルクタイム。
今回は、帰りのフライトも全然寝てくれなくて、機内では交替でしかゆっくりできませんでした。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: