暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
233600
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Aita Pea Pea -育児日記&旅行記-
宿泊情報
(のんびり 更新中)
■■■ 那覇 ■■■
★JALシティ那覇★
国際通りのど真ん中にあります。久茂地方面、安里方面どちらへも行きやすいです。
国際通りをゆっくり見たいならお勧め。
部屋はそれほど広くないけど、バスタブはそこそこ広めだし、小さい子がいるなら部屋で休憩しながら国際通り近辺を散策できるのはポイントが高いです。
国際通りを散策中に、お昼寝とかオムツ替えとかですぐ部屋にもどれるし、子供が寝てる間に夫婦交互にちょっとぶらっとしてくることもできるし。。。ベビーベッド、加湿器は無料で貸し出してくれます。
ロビーに自由に使えるパソコンあり。
朝食は結構充実してました。
★ロワジール★
那覇市内のホテルの中では、泊まった中で一番部屋が広くて施設が充実してました。
ただし、徒歩で国際通りへはちょっと辛いのでタクシーがベスト。
結構遊べるプールに・大浴場・温泉もあって、宿泊者は無料(一般利用は3000円)。
国際通りに出るにはちょっと面倒だけど、タクシーでそれほどかからないし、子連れにはなかなか使いやすいホテルでした。
★パシフィックホテル★
みーちゃんがハイハイの時期に、和洋室があったので利用。
お風呂が広くて清潔で、小さい子連れにはかなり便利でした。
国際通りへ出るにはタクシー移動なので、それだけがちょっと不便。
泊まったときがたまたまだったのか、アジア系の外国人が多かったです。
★新金一旅館(現:浮島タウンズ)★
マンションの一室を借りる感じ。安くて(1人4000円以下)便利。
どんな部屋になるかはそのとき次第。最初に利用した時は3LDKの広々とした部屋を正月なのに夫婦で8000円。
2DKの時もあったりと、部屋の指定はできなかったけど、国際通りにもすぐなので結構便利。
1階のバー(バオバブ。。まだあるのかな?)をものすごく気に入って、みーちゃんが産まれる前のちょっとお手軽那覇旅行の時など、よく利用してました。
タオルや歯ブラシ、ドライヤーもちゃんと用意されていて、朝食も数百円プラスで食べれます。
★東横イン★
那覇市内に3箇所。利用はいつも美栄橋。
国際通りへ徒歩圏内。料金は安くて大人2人で1万円以下。
新しいのできれいです(でした?)
部屋はとにかくとにかく狭いけど(ベッドのみ)、無料の朝食サービスやロビーに自由に使えるパソコンが置いてあって大人だけなら便利。
小さい子連れで利用するにはかなり厳しい狭さなので(荷物も広げられないので)、子供が生まれてからは全く利用してません。
★那覇グランドホテル★
会社の契約ホテルということで利用したけど、普通のホテルでした。
夜着で、翌朝離島移動のため利用したので、あまり記憶がありません。。。
★西武オリオン★
国際通りに面しているとはいっても、一番北側の端っこ(安里方面)なので南側の久茂地方面にいくには少々不便(1マイル)。
国際通りは夜もにぎやかなので、下の階だとちょっとうるさいかも。
リニューアル後は泊まってないので、今の様子は?です。
★らくちんの宿★
部屋もきれいで広く、和洋室があるので子連れにはファミリールームが便利。値段も安く、大浴場があるのでのんびりお風呂にもはいれます。
国際通りからは少し離れるけれど、タクシーでワンコインでいけます。
ただ、ネックは2階にあがるのに階段しかないこと。荷物が多いとちょっと大変だけど、朝食も無料サービスでよかったです。
■■■ 本島南部 ■■■
★サザンリンクス★
バルコニー付きの部屋からの眺めもいいのだけれど、どうやら併設のゴルフ場に来るうちなんちゅ(地元の人)で賑わってました。とまった時も、宿泊客はあまりなくガラガラでした。
(宿泊客が少なすぎるのか、大浴場はゴルフに来た人たちが帰るころにはクローズ。。。)
ベビーベッドは無料で用意してくれました。
お風呂の壁がブラインドになっていて、外の景色がみれるようになってるけれど、洗面所やトイレのその音が部屋に響くので、子供を寝かせた後、あまり身動きがとれなかったかも。。。
■■■ 本島中部 ■■■
★ビーチタワーホテル沖縄(北谷)★
沖縄一の高層ホテル。美浜のアメリカンビレッジに隣接していて、隣のAEONも遅くまで空いてるし、歩いて買い物や食べに行ける場所がいろいろあるので便利。
ベビーベッドやベビーカー、加湿器は無料貸し出ししてくれます。
とにかく部屋が広いし、お風呂も洗い場があるのでかなり使いやすいです(エグゼクティブツインを利用)。
添寝プランの子供でも、100cmからならパジャマや子供用歯ブラシ(かわいいです)も用意してくれます。
オウムや豚、ヤギ、リス、犬など、いろいろ動物が飼育されているのでこどもは喜ぶし、隣のちゅらーゆ(温泉&プール)を滞在中は利用できるのも◎。
ビーチにもすぐだし、子連れにはかなり便利なホテルでした。
年末年始にはカウントダウンの花火があがったり、こども向けのイベントが企画されたり(ビーチでの宝探しなど)結構おすすめです。
★テラスガーデン美浜リゾート(北谷)★
こちらもビーチタワーのすぐ近く、アメリカンビレッジのすぐ近くにあるホテルで、まだかなり新しいです。
ワンフロアに2部屋のみで確か全部で14室。
こじんまりしたホテルだけど、部屋はかなり快適。
3方向にバルコニーがあるのですごく明るいし、部屋もバルコニーもとっても広くお風呂&洗面所は沖縄で滞在した中で、間違いなく一番広い(広すぎ?)!
バスローブに花が添えてあったり、子供にも優しいこだわった石鹸・シャンプーなど用意されていたり、そして食事も同様に食材にこだわっているようでよかったです。
朝食から、琉球舞踊や唄を見ながらの食事もついていて、小さいけれどとても広くてきれいで居心地のいいホテルでした。
ビーチはないので、海のシーズンでなければすごく使いやすいホテルです。
★日航アリビラ(読谷村)★
まさにリゾートホテル。雰囲気がとってもいいです。
ビーチも結構きれい。プールも広くて、屋外に深さが30cm程度の小さい子供向けのプールがきちんとあって子連れにはありがたいです。
室内プール(スパ)もあって、浅くはないけど、日差しが強い時間帯の水遊びはこちらをお勧め。
ビーチと反対側には、芝生があって、すべり台などの子供用の遊具施設も。
夏休み中に泊まったときは、毎夕、プールサイドでライブがあったり、夜、花火があがったり(21時ごろにちょっとだけだけど)、ホテル内で充分楽しめます。
そして、お気に入りは朝食。特に人気の高いフレンチトースト(パインバター&紅芋バター)はとっても美味しいです。ただ、部屋にかなりの当たり外れがあります(駐車場ビュー)。
3階はバルコニーがかなり広くて、小さい子がいるならいいかも。
ホテルスタッフの対応もとても良くて、気持ちのいいホテルです。
★リザンシーパークホテル谷茶ベイ(恩納村)★
ごくごく普通のリゾートホテルですが、とっても横に長くてビーチがかなり広いです。
部屋はオーシャンビューならいいけれど、多分、反対側だと駐車場と夜でも交通量の多いメインルート58号がすぐなので、かなりがっかりしそう。
眺めの当たり外れが大きそうなので、寝るだけでなければ、オーシャンビューを指定しておいたほうがお勧めです。
★ペンション美留★
賃貸マンションのようなつくりで、自宅でのんびりくつろぐ感じで過ごせます。
年末年始に利用したときは、2LDKのお部屋で大人2人に子供料金(1800円ほど)をプラスして朝食付きで17000円弱。
LDKに和室、廊下を出て玄関横にベッドが2つ入った寝室が別にあり、子供を寝かせてからもゆっくりテレビをみながらくつろげます。
外観はかなり古そうなんだけど、部屋は清潔だし、水周りもリニューアルしたのかきれいでとても使いやすかったです。朝食も良かったし、夕食も1800円で部屋に鍋の準備をしてもらえます。大量の鍋の材料にお刺身などいろいろついていて、とても食べきれる量ではなくてびっくりでした。
★ココガーデンリゾートオキナワ(石川市 現在うるま?)★
町の中の丘の上にあるホテル。
ビーチはないけれどホテルにはプールがあります。
ホテル自体はこじんまりしているけれど、コテージタイプの部屋は広く、ライブラリなども充実していて、のんびりするにはいいホテルでした。
同じ系列のルネッサンスリゾートやロイヤルガーデンとの間にシャトルバスが走っていて、レストランなど同じように予約したり利用することができます。
★ラグナガーデン(宜野湾)★
全日空系のホテル。
観光にも特に便利というわけではなく、周囲にあまりお店もないので、微妙な位置に建ってます。
室内プールがあるので、冬でもプールで遊ぶことが可能。
★ムーンビーチホテル(恩納村)★
■■■ 本島北部 ■■■
★ ブセナテラス ★
雰囲気はまさに海外リゾート。
ビーチもも広くて海も(水中は?だけど)きれいでした。
プールは3箇所。ちょっとしたスライダー(滑り台?)もあります。
子供用の浅いプールが室内プールにあって、屋外とも近くて行き来は便利。
リゾート内はとっても広いけど、シャトルバスが走ってます。
宿泊した部屋はデラックスエレガントだったんだけど、まあまあの広さで親子3人なら十分。意外にベビーカー連れ&子連れが多いです。
ただ、バルコニーがもうちょっと広いと嬉しいんだけど。。。止まった部屋はたまたま端の角部屋だったからよかったけど、建物の真ん中だと、隣から丸見えになるらしいです。
★カヌチャベイホテル&リゾート★
とにかく敷地が広く、これぞリゾートという感じ。
東海岸で周囲には何もないので、ホテルでのんびりする場合にお勧め(観光のベースには不向き)。
プールも大きくて屋外2箇所、室内プールが1箇所あります。
部屋はいろいろなタイプがあって、宿泊したときはオーキッドルーム(一番海側の建物でバルコニーにジャグジーあり)を利用しました。ベビーベッドも無料で貸し出してくれます。靴を脱いであがるタイプの部屋なので、ハイハイする赤ちゃん連れにはおすすめです。
敷地内が広く、レストランに移動する場合などカートがあると便利なので、滞在中は借りたほうがベスト。
★マハイナウェルネス&リゾート★
本部半島、美ら海水族館のすぐそばにあるコンドミニアムタイプのホテル。
ビーチには面してないけど、温泉もあるので、冬とか海のシーズン以外での利用がおすすめ(特に美ら海水族館に行く前日などは近くてお勧め)。
値段もお手ごろで部屋も和洋室なので子連れには使いやすいです。
★JALプライベートリゾート オクマ★
空港からかなり北上して遠いけれど、広い敷地にコテージが点在していて雰囲気はとってもいいです!
★ゆがふいん備瀬★
マハイナと同系列のコンドミニアムタイプの宿。
部屋もほぼ同じ感じですが、マハイナに比べるとこじんまりとしていて、施設が部屋と朝食会場のみとなっているので、料金が安いです。
マハイナへの無料シャトルバスがでていて、マハイナの温泉やレストランは同じように利用できます。
★ プチホテルサンライジング★
東村にあるプチホテル。
2008年のオープン直後に泊まりました。
プチスイートは値段も手ごろで、部屋も広くキッチンも完備。お風呂も独立して広く、バルコニーにもジャグジーがあります。
周囲に食べるところはないので、ほとんど併設のレストランを利用しましたが、毎日美味しい沖縄料理のバイキングが楽しめました(料金の安いです)。
■■■ 石垣島 ■■■
★花と緑の宿みずほ★
★ヴィレッジハウス石垣島★
★ビーチサンシャイン★
★CLUB MED★
★石垣全日空ホテル★
■■■ 西表島 ■■■
★ふあなはうす★
■■■ 宮古島 ■■■
★宮古東急ホテル★
■■■ 久米島 ■■■
★日航久米アイランド★
■■■ 小浜島 ■■■
★ヤマハリゾートはいむるぶし★
■■■ 渡嘉敷島 ■■■
★シーフレンド★
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
子育て奮闘記f(^_^;)
子守り
(2025-11-27 15:18:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: