イチローな毎日

イチローな毎日

PR

プロフィール

イチロー王子の母

イチロー王子の母

カレンダー

お気に入りブログ

それは無理やって! New! 遊星。.:*・゜さん

ハロウィン かのんオーレさん

銀の本 アリ喰いふっこさん
ころころコロンの日記 ころんのママさん
メニエール病のぐる… yugichanさん
2009年01月02日
XML
カテゴリ:

イチロー日記

1月1日、おとうしゃんおかあしゃんと一緒にお散歩に行った

おかあしゃんが今日は特別だよって、おとうしゃんを誘って

少し遠くの河川敷まで行ってくれた

くんくん

久しぶりに行くところだし、ボク嬉しくってくんくんしてたら

おとうしゃんにグイグイ引っ張られた

でも嬉しかったから思わずダンスしちゃった

ダンスダンス

おかあしゃんの腕が悪いからボケてるね・・・

しばらく歩くと素敵な夕日が見えたよ

夕日

きれいでしょ

そんでね、ボク少しだけ見とれちゃった

綺麗な風景

冬は寒いけど、この季節にしか見られない風景も

あるんだっておかあしゃんが顔に似合わないことを

言ってたよ・・・

今年はこうやって2人と一緒にお散歩にいっぱい行きたいな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月03日 00時12分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イチロー日記(2009年1月1日)  
麗音 さん
お利口さんだ~~!きっと今年も、いい年になりますよ、イチロー先生♪ビーグル隊って、必ず先頭に立って歩きますよね?(笑)。 (2009年01月03日 00時18分59秒)

Re:イチロー日記(2009年1月1日)  
るる公 さん
イチロー君の初仕事(お散歩)は
父、母と行けたんだねーo(^-^)o
イチロー君ダンス、可愛い~!(^^)!
キレイな夕日も見れたし
今年もイチロー君も満足だね♪ (2009年01月03日 08時56分05秒)

Re:イチロー日記(2009年1月1日)(01/02)  
yugichan  さん
初散歩は家族みんなでL(@^▽^@)」 ワーイ
ダンス、(≧∇≦)ъ ナイス!
(2009年01月03日 09時36分00秒)

Re:イチロー日記(2009年1月1日)(01/02)  
kurumi6678  さん
イチロー君家族でお散歩楽しそうだねぇ(^^)v
我が家のワンコは母はついてくるなぁ~と怒ってらっしゃいまするぞぉ(・・;)
家のワンコは体重が重くってダンス出来ない(^^ゞ (2009年01月03日 18時10分15秒)

麗音さん  
ichiromap  さん
良い年になるといいな♪
先頭に立ってグイグイ引っ張ります(^^;)
(2009年01月04日 18時26分35秒)

るる公さん  
ichiromap  さん
時々ダンスしちゃうのよね~・・・変な犬(爆)
満足してくれているかな?
(2009年01月04日 18時28分15秒)

yugichanさん  
ichiromap  さん
喜びのダンスは得意中の得意(爆)
やっぱりみんな一緒がいいんでしょうね(^^)
(2009年01月04日 18時30分05秒)

kurumi6678さん  
ichiromap  さん
母は後ろからやっとついて行ってる感じです(T_T)
軽やかにダンスできるのもダイエットの成果かも?
(2009年01月04日 18時31分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

イチロー王子の母 @ Re[1]:ずいぶんご無沙汰しておりました・・・(06/21) 遊星。.:*・゜さん ありがとー🎵 あの子…
遊星。.:*・゜ @ Re:ずいぶんご無沙汰しておりました・・・(06/21) まだまだ悲しみは癒えてないだろうけど、…
kurumi6678 @ Re:ずいぶんご無沙汰しておりました・・・(06/21) ご冥福をおいのりいたします。 イチロー君…
イチロー母@ Re[1]:明けましておめでとうございます♪(01/02) 遊星。.:*・゜さん アルパカ?(笑) 明け…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: