PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カッパ***

カッパ***

Favorite Blog

オーブン調理から保… New! ひより510さん

ただやす0011のブログ ただやす0011さん
OUTDOOR STYLE ひさちゃん1192さん
まひまひのひつまぶ… まひまひ。さん
おっそーれみおの1型… おっそーれみおさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
カッパ*** @ ●いみこさんへ >蝋梅キレイですね〜 そしてカフェもとて…
いみこ@ Re:梅とカフェ in 長瀞(03/11) 蝋梅キレイですね〜 そしてカフェもとても…
カッパ*** @ ●ちりかさんへ >カフェ素敵ー♡ 他にもいい感じのカフェ…
ちりか@ Re:梅とカフェ in 長瀞(03/11) カフェ素敵ー♡ ワシもカッパさんのと同じ…
November 27, 2017
XML
カテゴリ: 旅行
​​​​​​今年の秋は、寒暖の差が激しかったですね。
真夏日に戻ったかと思ったら急に冬日になったり・・・

毎日着ていく服のチョイスを間違えないように、気が抜けなかった感じがします。
「デザフェス前に風邪なんか引いたらたいへん!!」とビビってましたし。。


そのおかげか、関東のそこらへんの紅葉も、いつもより色鮮やかな感じがします♪

デザフェスが終わった次の週末は、紅葉を見にでかけてきました☆スマイル



ダンナさんに誘われて、いつか行った ​秋川渓谷​ へ車で行ってきました。

あのとき見た見事なイチョウがまた見たいと思ったようです。

ブログ書いてるとこういうとき便利だな。

そのときの記事「秋川渓谷の秋」
https://plaza.rakuten.co.jp/iddmkappamaki/diary/201311190000/




ちょーーーいい天気!!!


朝早く出るのを渋ったら、ゆっくり寝かせてくれ、昼頃着く感じになりました。
ちょっと混んでたけど、そんなでもなくてよかった。



お目当のイチョウは、テッペンを残して下は葉が落ちてスカスカになってました。
大イチョウが有名な 広徳寺
http://www.ggm.jp.net/tour/pg385.html



4年前にはじめて見に行ったときは、まだ色づき始めで緑の葉が多く、はちきれんばかりの大きさでした。
全部黄色のタイミングに合わせるのってむずかしいな〜と思いました。

しかし、自然は移ろいゆくもの。
いつ見ても、そのときにしか見れない素敵な景色を見ることができます。(詩人きどり)







カサカサという音や、やわらかく積もった落ち葉を踏みしめるたのしみも。




ドウダンツツジかな?




寺の裏庭。このお寺は屋根が大きい茅葺で、すごく趣があります。




緑がまざっていると鮮やか。




カエデはかなり赤くなっていました。






一人で歩く人、カップルの人、遠足みたいにぞろぞろ歩く中高年の方々。
日陰は寒いけど歩けばちょうどよさそうで、いい天気で気持ちいいだろうな〜。




今回は車なので、車の機動力とスマホを駆使し、おされカフェを探して行きました!
歩きでは移動できない距離を気楽に行けます。

秋川渓谷は、東京の人が「自然のなかで遊びたい!」と訪れるのにちょうどいいところにあるため人気があります。夏はバーベキューをやるTVのロケでもよく見ます。そういう、人が来るところには、カフェが多いのだ。

検索すると、「えー!どこにしよう?」と迷うほど、川沿いの素敵なカフェがいくつも見つかりました。
そのなかでも写真を見て「うっひょー!ここがイイ!」と決めたカフェがこちら!


みつばちファームカフェ
http://88838.net/farm-cafe/


うおぉーーー!かわいいーーー!!!



中もステキーーー!!!
家具も照明も、ちょっと低音が利いてやさしく響く音楽も素敵。。
まだ12時前ですいてました♪



はわわー!!
なんてオシャレなの!ここ作った人(施主さん?)すごくセンスいいんだろうなぁ。





シャチョウのわがままプレート っていうのが、すごくおいしそうなのでそれにします!
ロールケーキもおいしそうだよ・・・

パンがきました
いちいちカワイイ!このプレート。



パンも見た目通り、フカフカでおいしかった〜。

ドレッシングにはヨーグルトとはちみつもかかっていて、家でもマネしてやりたくなった。
ニンジンもこうやって切ればカッコイイんだなー。(いつも千切り)
鶏肉がプリプリ!はちみつを使ったソースがこれまたおいしい。



おなかイッパイでロールケーキの入るスキマなし・・。


お茶ならソファ席に座ってまったりしたいね。



洗面所。


大きな窓。


窓の外は畑。みつばちのためのお花畑かな?
広い地面と遠くの山、ザ・田舎の景色。なごむ〜〜♪



この絵の左にある建物が、このカフェと隣接のはちみつ工房らしい。



お腹も満たされ、時間あるし観光でもして帰る?
と川沿いを戻って紅葉スポットをウロウロしたけど、観光地付近は混んでいたのでやめ。

瀬音の湯
http://www.seotonoyu.jp
トレッキングで行ったときは、ここで足湯に入りました♪
吊り橋もあってたのしい。


龍珠院という寺に見事なカエデの木があったので、寄ってみました。
龍珠院
http://www.akirunokanko.com/?p=2513





​​ ​​​駐車場の木が陽に照らされ見事でした!!
境内は静かでとくに広いわけでもなく、大きな桜の木がいくつかあった。しだれ桜が有名なようです。


ゆっくりでき、紅葉と大好きなカフェをたのしめたいい1日でした♪大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 12, 2017 04:47:28 PM
コメント(4) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: