>大晦日はすき焼きですか。

毎年すき焼きです。自分ちでは買わないような霜降り肉でウハウハです!

>今どきカビが生えるお餅なんて、きっと無添加なのでしょう。

以前は餅つき機で突いたつきたて餅を食べる習慣だったので、機械が壊れてからは和菓子屋さんで注文してました。今回は父が道の駅でみつけて買ってきたようです。いいと思うと後先考えず買ってしまうので困ります。良かれと思っての行動なんですけどね! (January 13, 2018 05:50:02 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カッパ***

カッパ***

Favorite Blog

オーブン調理から保… New! ひより510さん

ただやす0011のブログ ただやす0011さん
OUTDOOR STYLE ひさちゃん1192さん
まひまひのひつまぶ… まひまひ。さん
おっそーれみおの1型… おっそーれみおさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
カッパ*** @ ●いみこさんへ >蝋梅キレイですね〜 そしてカフェもとて…
いみこ@ Re:梅とカフェ in 長瀞(03/11) 蝋梅キレイですね〜 そしてカフェもとても…
カッパ*** @ ●ちりかさんへ >カフェ素敵ー♡ 他にもいい感じのカフェ…
ちりか@ Re:梅とカフェ in 長瀞(03/11) カフェ素敵ー♡ ワシもカッパさんのと同じ…
January 4, 2018
XML
カテゴリ: 人形・ぬいぐるみ
​​​​​​​​​​​​​​2018年、南アルプスからちょっと遅めに顔を出す 初日の出



年末年始は毎度同じですが、カッパ実家へ帰省してました。
今年も実家の両親とダンナさんとみんなで拝めました。

みんな仲良く、よい一年になりますように・・・


山があるため遅い日の出(7:25頃)に合わせて、7時前に家を出て、山の向かい側で朝日を見てから、初詣して帰って来るのがいつものコース。

父は行きたがり、母がいつも行きたくないと言うので、
「お父さんはもしかしたら人生最後の初日の出になるかもしれないじゃん!」
と半分本気・半分冗談で言いました。
元気だけどヨボヨボしてきたし、82歳ですから、どうなるかわかりません。

そんな82歳の気持ちを少し想像してみると、毎年当たり前にやってくると思っていた季節の変化が、1つ1つ待ち遠しく、これが最後かもと、はかなく大切に見えるのだろうか..と思うのでした。




12月は風邪で調子がいまいちだったのと、卵巣が痛くなったりして、
大掃除はパス しました。

ふだんの掃除であまりやらないところ(あちこちの引き出しの中とか)をやりたかったけど、それ以外はわりとキレイにしてるし。
元気になったら自然に掃除したくなると思うので、先延ばしです。


年末30日の朝焼け in 横田基地


30日はお餅を食べて、31日は黒毛和牛のしらたきたっぷりのゴーカなスキヤキ

父が気が早まって10日も前に餅を買ってきてしまったため、食べるときはカビを取る作業に追われました。
見えるカビを取っても中に菌が根をはっているから、食べちゃいけないんでしょうが仕方ありません。

年をとると、いろいろできなくなってくるんですね。
簡単だったことも、複雑になっちゃうみたいです。

足腰弱ってヨロヨロ歩いてるな〜と思ったけど、スキヤキ用の肉をゲットせねば!と肉売り場に向かうときは、追いつけないほどしっかり早歩きしてたので、元気じゃんと安心しました。




いつも初詣する地元の元善光寺。

長野の善光寺の元で、両方行かなきゃ「片参り」だそうですが、わたしは長野に行ったことありませんー。






「卵巣が腫れてますね」 と言われた健康診断の後、
卵巣あたりの右脇腹がときどき痛いのと、便秘でお腹が張ってつらいので、連休に入る前に婦人科へ行っておこうと思い、再び受診し検査もしました。

具合が悪くなるのって、休みや夜中が多いじゃないですか?

「もしかしてこれは、便秘で痛いのでは?」 と望みを託して先生に言うと
「便秘なら左なので、これは 卵巣 でしょうね。」

「そ、そーですかぁ。。」

「お腹をぐっと押すと痛いですか?押してパッと離すと痛いですか? 離して痛いのは 腹膜炎 です。」
とのこと。離したときは痛くないっす。

ひと月のあいだに卵巣が 3.5cm→6.5cm と成長していて、
「まだ手術して取らなくてはってほどの大きさじゃないけど、痛みがあるなら、手術の相談をしておいたほうがいいですよ。」
と紹介状をもらいました。

「もし、旅先で急に「捻転」して、冷や汗が出るような激しい痛みが出て「緊急手術」となったときも、使えますから。」 とのことで、ちょっと安心できた。

「1型糖尿病」と書き込んでいるのをチラッと見た。A1c聞かれたり、1型の話題まったく出ないから、先生忘れてるのかなーと思ってたけど、知ってたんですね。


帰省中に急に痛みだして 「なにごと!?」 とみんなをパニックにしないよう、親にも説明しておきました。
便秘解消に、母とお散歩にも行きました。でも、ほんのちょっとしか出ないー。
苦しくて、いつにも増して少食でした。おせち1つも食べなかったな。伊達巻好きなのに。



天竜川だよ。

トンビが 「誰か来た!」 と数回頭上を飛んで、私たちを観察してました。
はっ!でぶ(ぬいぐるみ)がかわいいから狙ってたのかな!?あっぶねー!!




話のネタに 「いまこんなことして遊んでるよ〜」 と報告したかったので、帰省にはブライスさんを連れて行きました♪

前髪メッシュがカッコイイ、 ピックルウィンクル さん

実家でくつろぎスタイル。
足組んでるみたいに見えるなぁと思ったら、ブーツが左右逆でした..



じつは、年末ギリに2体目をお迎えしました..
ヴァーシティ・ディーン 髪が長く、健康的な肌色です。

頑丈に箱に留めてあるので開封が大変でしたー。
実家で開けました。


お正月用に買っておいた着物にお着替え!


ブライスさんがいると、イベントごとがより楽しめるようになりました。
季節やイベントに合わせた格好をさせて写真を撮りたくて。



子供の頃は、よく妹とリカちゃんやミニカーで遊んでいました。

ブライスを持ってったら、親に 「お人形?いくつになったんな!?」 と笑われるかな〜と思ったのですが...
いつも必ずぬいぐるみを連れて歩いてるので、べつに驚かなかった様子。。

精密機器の部品などを作る仕事をしていた両親は、小さい革ブーツや下駄に興味津々で、メガネをはずして 「ここがこうなって・・へぇ〜!すごいなぁ..」 と造りをじっくり見ていました。
どうやって作っているのか、構造が気になるようです。

まさかそんなに食いつくなんて思わなかったので、反応がおもしろかったです♪



妹と姪っ子も 「かわいい〜!!」 といっしょに遊んでくれました。
姪っ子のリカちゃんがしまってあったので、出してきて衣装を交換したり、髪を結ったり。
た、たのしい〜〜〜!!!

※背景が実家感モリモリなのはどうにもならないのでスルーしてくださいー。



リカちゃんとブライスは体のサイズがだいたい同じなので、服を交換できます。


キーホルダーのティガーもリカちゃん服がぴったり着れた!
すごーい!!ローラースケートがある♪


妹が結った「ひっつめヘア」


わたしがやった「夜会巻き」


リカちゃんのボトムスをもらって帰りました☆

​​​

でぶちゃん(愛されすぎたぬいぐるみ)もお着替え♪





じわじわくる.. と全員の爆笑をさらったブーツ姿

ブライスのブーツの上に乗っけてるだけ

ムーミン谷にこんなキャラいたよね。


​タイツ姿

こーゆー風船あるよねー



妹がひとりで笑ってるので 「なあに?」 と見たらこうなってて吹いた。
リカちゃん&ブライスの髪を拝借

ムロツヨシ風


カバちゃん風


いやあー、お人形遊び盛り上がっておもしろかったです!!​​​​​​​
いくつになっても、中身は変わらないんだなって思いました。



--つづく--​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2018 04:32:37 PM
コメント(8) | コメントを書く
[人形・ぬいぐるみ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2018 あけましておめでとうございます(01/04)  
ちりか さん
ワシ、便秘になると右側が痛くなるケド・・・
ちょうど大腸の曲がり角の辺り
でもカッパさんは卵巣断定なんだ
ねじれると超激痛って聞いたことある
1ヶ月で3cmも成長してたらちょっと心配

初日の出、2回チャレンジしたコトあるケド
2回とも曇ってて見えなかった
実際見るとキレイなんだろうね (January 11, 2018 03:53:18 PM)

●ちりかさんへ  
カッパ***  さん
>ワシ、便秘になると右側が痛くなるケド・・・

えっ。まぢでー!便秘のせいだといいんだけどね..。
便がたまるのが左横でそこから肛門に向かっているから、左だって言われたよ。
腫れてるとゆー卵巣を押して、この痛いのは卵巣ですって。

>ねじれると超激痛って聞いたことある

卵巣は、ほかの臓器に触れないので腫れてても痛みを感じないんだって。突然ねじれて激痛で救急車&手術ってことが多いらしいよ。
たまに痛いのは、ちょびっとねじれてんのか?ヨガのポーズとかで、ねじれを正したりできんかなー。
ダンナには「激痛になるの待ってないで早めに手術しちゃえば?」と言われた。それもそーだ。

>初日の出、2回チャレンジしたコトあるケド

なかなか見れないって年もあったよ。そっちは寒波がいて難しいのかも。
ピラティスの先生は「元旦じゃなくても毎日陽は昇ってるし」というご意見でした。
だけど元旦のお日様には「今年もよろしく!!」と挨拶したい気分になるんだよねー。 (January 11, 2018 04:19:26 PM)

Re:2018 あけましておめでとうございます(01/04)  
こんばんは!!

いつもいらしてくださってるのに、私・・「あれれ??カッパ***さん、楽天ブログされてたのね!!」って、今日初めて気付く・・という・・遅い!!!

す、す、すみません~~~!

ご実家でのご様子、めっちゃ楽しませていただきました~~~!

何人かで遊ぶと面白さ倍増ですよね~~!

天竜川の景色に見とれてしまいました!

また、おじゃまします~~~!今年もよろしくお願いいたします! (January 11, 2018 07:38:09 PM)

Re:2018 あけましておめでとうございます(01/04)  
maki5417  さん
ご家族でおだやかなお正月を迎えたようでなによりです。

大晦日はすき焼きですか。
うちは元旦の夜でした。

今どきカビが生えるお餅なんて、きっと無添加なのでしょう。
うちはパックもちです。
2日ほどなので1kgで十分でした。 (January 12, 2018 12:13:07 PM)

●ひさちゃん1192さんへ  
カッパ***  さん
>今日初めて気付く・・という・・遅い!!!

あははは!遅〜〜い!よろしくです♪

>何人かで遊ぶと面白さ倍増ですよね~~!

妹と子供の頃遊んでたけど、まさかこんな大きくなって再び遊ぶとは!姪っ子もいてめっちゃ楽しかったです♪
母もちょこっと参加してたけど、男たちは全員寝てました。

>天竜川の景色に見とれてしまいました!

まあうれしい!見慣れた景色だけど、川を見るとスカッとしますね。

あそうそう、私もGデザイナーです。おんなじですねー(^ν^)
ヨガッパは趣味ですが、イラストのお仕事でお金いただいてるとゆーことは、イラストレーターって名乗っていいのか…な? (January 13, 2018 05:42:16 PM)

●maki5417さんへ  
カッパ***  さん

Re:2018 あけましておめでとうございます(01/04)  
なのり さん
あけましておめでとうございます。
ちょっとの期間でも、自宅からはなれてる時何かあった時用に紹介状貰ってると少し安心ですね、帰省中何もなかったならよかったです。このまま激痛来ないといいのですが。。。私は自分の卵巣のこととか、ほとんど気にしてこなくて、自分の体の不調とか違和感とかは少し気にしてみます。

ピックルウィンクルっちゃん、こうして並んでみると新しい子と雰囲気が全然違いますね。ピックルウィンクルの目つきとか、私はもともとこういう感じの子好きなんですが、ヴァーシティディーンちゃんがこれまた可愛いですね!!こういう子もいいなー。もとの服装からするとカジュアルそうで元気元気~のイメージがあったんですが、こうしてみるとすごくおしとやかな美人さんっぽく見えますね。お着物が似合ってますね。

そういえばお人形の髪って私はあんまり結ったりしないんですが、わたしもこうやってアップみたいなのうちの子たちにしてみようかなあと思いました。おかっぱの何もしてない髪型がすごく好きで、短くても長くてもそのまんま~っていうのが自分でもずっと好きだったんですが、やってみると楽しいかも? (January 14, 2018 02:15:36 PM)

●なのりさんへ  
カッパ***  さん
>紹介状貰ってると少し安心ですね

帰省すると言ったら激痛は「冷や汗が出るような痛み」とか、詳しく聞けたのでよかったです。不安なのが一番イヤですよね。

>体の不調とか違和感とかは少し気にしてみます。

卵巣はふつうは痛みが出ないとこらしいです。痛みは自分にしかわからないから、ガマンできる痛みだと、それがよくあるものか、病院に行くべきものか、判断がむずかしいですよね。

>ピックルウィンクルの目つきとか、私はもともとこういう感じの子好きなんですが、

ブライスみんな同じに見えてたけど、並べてみると、なるほどあちこち違いがあるなぁ〜と少しわかりました☆ お化粧とか、肌色とか、髪質とか。ピックルさん色素が薄くて北欧育ちっぽいね!

>そういえばお人形の髪って私はあんまり結ったりしないんですが、

わたしは自分の髪もうまくいじれないので苦戦してますが、きれいにできる人すごいなって思いますー。髪型変わるとぜんぜん別のコみたいになるので、服に合わせて少しいじったりすると、楽しいと思うよ〜♪ 結い方の載ってる本とかあるらしい! 

(January 15, 2018 05:02:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: