芝生~高麗芝で1年中の緑を目指して~

芝生~高麗芝で1年中の緑を目指して~

PR

プロフィール

3兄弟の父

3兄弟の父

コメント新着

朗らか429 @ Re:パスタはっとりくん(12/10) パスタも美味しそうね。
3兄弟の父 @ Re[1]:シマジン水和剤(03/14) シェルティーのパパさんへ 希釈倍数は100…
シェルティーのパパ@ Re:シマジン水和剤(03/14) お邪魔いたします。 今年(2015年)初めて…
ガリトブル @ Re:北部画像(08/28) 芝生さん おはようございます 芝生の管…
3兄弟の父 @ Re:おめでとうございます^^(01/14) kakkonさんご無沙汰しております。 >う…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芝生

(3952)

家族

(327)

健康

(314)

禁煙

(370)

遊び

(314)

食事

(710)

家を建てる

(132)

音楽

(17)

雑感

(572)

買い物

(206)

ペット

(212)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年07月04日
XML
カテゴリ: 家族
5月16日 いつものように5時45分起床

血圧を測り 新聞を取ってきて
胡麻麦茶を飲み パソコンの前に座っていると
6時過ぎに突然電話が鳴り
弁当のおかずを作っていた妻が手を止め
電話に出ると 義妹からの電話で
義妹の所に 義父の入院する病院から具合が悪いとの
連絡が入ったのとの事 妻は、そのまま 病院へ

心配をしながらも朝食のパンを食べ次男を起こそうと思っていると

でると 泣きながらの妻の声 うそやろと思いながらも
泣き声ではっきりと解らないが 義父が亡くなったことは理解できた。

子供はとりあえず学校に行かすことも理解できたので
電話を切った後 次男を起こす。

次男に朝のパンを食べらし 不燃ごみを捨てたりと
平常を勤めるも 心ここに有らず状態。

7時に三男も起こし トイレから次男が出てきたので
横たわる三男も起こし 義父が亡くなったことを告げる。

そして、この後 学校に行き 段取り次第では、早退もあると話す
弁当用のおかずを弁当箱に詰め 水筒にお茶を入れて
子供たちの準備をすると共に 会社の上司と総務に電話を入れ

妻から電話が入り 義母の時の葬儀屋さんの電話を聞かれ
電話帳で探し 番号を伝え その時に 義妹の夫も来てくれていると聞く

子供が行ける準備をして 病院に向かう

道路は、出勤時間の為 渋滞し 病院に着いたのは、8時過ぎ
亡き義父と対面 何で? どうして? 意味が解らない? 状態に

なっていました。

義妹は、一足先に帰宅し 実家に向かうとの事
しかし 実家の鍵は、妻が持ったまま
しかたなく 実家の鍵を義妹の家に届けることに・・・。
その前に 自分の実家の父にこの事を連絡し 東京の長男への
連絡を頼む。 そして義妹宅に向かう

義妹宅に着くと 義妹夫婦は、実家へ向かう準備が出来ており
鍵を渡し 残念なことを話す

病院に戻ると葬儀社の車が着ており
病院の先生、看護師さんに挨拶し 妻の先導で葬儀社の車
自分の車の順で実家に向かう

実家に到着すると 義妹夫婦が片付けと掃除の最中
布団を出し 亡き父を寝かせる。

家に到着するとすでに葬儀屋さんの係りの方が
すでに待っていて、葬儀の内容についての打ち合わせが始まる。

葬儀屋さんでの葬儀を依頼し
葬儀屋さんでの葬儀がすでに入っているので、日取りは
土曜日 通夜 日曜日 告別式となり
葬儀屋さんがお寺さん等の段取りをしてくれる

義母の時の見積もりがあり、それと同じとする
棺おけの値段、葬儀の祭壇の値段等

違うのは、お返しの数 義母の時は 300用意して
使ったのは。19数個 そこで 義母より人の付き合いの少なかった
義父なので 250個用意をお願いした。

そして 義母の通夜の夜に料理が少なかったので
義母の時より 1セット多めに料理を頼むことにした。

死亡広告の打ち合わせをしていると
義父の兄弟夫婦が次々と来てくれる。

葬儀屋さんからとりあえず必要なお寺さんに渡すお金や
斎場の費用など当面必要な現金の額などを聞く。

いったん葬儀屋さんは帰り 決めておかなければならないことを
みんなで話し、どんどん決めていく。

ある程度 決まったところで 自分は、家に帰り PCから
義父の画像をUSBメモリーにコピーし 持っていき
義妹夫のPCで再生し 遺影の画像を決める
遺影の背景 服も義母の遺影と比べて決め 良いものができる。

銀行にお金を引きに行った時にハプニング
義妹が銀行に行き 義父の口座からお金をおろそうとし
すると 今は、50万円以上おろす時には理由を聞かれるそうで
妹は素直に「うそは言えないので、父が亡くなった為です」と
答えたそうで、すると支店長が現れ「聞いたからには
口座を止めなければいけない」とのこと
死亡広告で出る前におろしておこうとしたのに・・・。

考えたすえ もう一つの銀行に行き
おろす時に理由を聞かれない50万円を下ろし 無事資金をそろえました。

実家の父より 連絡あり 長男と連絡がとれたとの事
飛行機代を長男の口座に振り込む

葬儀屋さんが夕方こられ 打ち合わせ
遺影の画像を渡したり 精進落としの料理や飲み物を頼んだり
死亡広告の名前の確認をしたりなど
決めていたことを話 通夜、告別式の段取りを決める。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月04日 06時02分33秒
コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: