いえてぃ☆のHP

いえてぃ☆のHP

調理学実習で作ったもの☆


フレンチトーストが本当においしかったです!
今度自分で作ってみようと思います!
マドレーヌも簡単に出来ておいしくて良かったです☆
レモンスカッシュは炭酸水とレモン汁で作りました~!
朝食☆洋風

☆白ご飯・豆腐となめこの味噌汁・出し巻き卵・ひじきの炒め煮・キャベツの即席漬け・フルーツヨーグルト
いっぱい作って大変でした~!
出し巻き卵が味がちょうどよくておいしかったです☆
味噌汁のだしを取るのが大変でした~!
全部おいしかったです♪
↓味噌汁のふたを取るの忘れた・・・。(笑)
朝食☆和風

☆スパゲッティミートソース・ベジタブルスープ・リーフサラダ・苺のロールケーキ・紅茶
あたしは主にミートソースを作りました~!
とてもおいしく出来ました!
いっぱいあって、食べたあと苦しかったです・・・。(笑)
リーフサラダを初めて食べました!
シャキシャキしててとてもおいしかったです♪
昼食♪

☆胚芽米白ご飯・煮魚・煮豆・きゅうりとくらげのごま酢和え・寄せ卵の吸い物・レモンタルト
胚芽米のご飯は初めて食べたけど、おいしかったです☆
煮魚はかなりおいしかった~!家庭の味って感じでした~♪(笑)
きゅうりとくらげのごま酢和えはサッパリしてて良かったです!
寄せ卵の吸い物は、卵がフワフワしてておいしかった~!
レモンタルトはかなりおいしかった~♪生地もクリームも最高でした!
とにかく全部おいしかったです!!(笑)
レモンタルト☆夕食♪

☆サンドイッチ・コーンクリームスープ・ポテトサラダ・カフェオレゼリー・紅茶
サンドイッチは1人3枚半だったのでかなりボリュームがあった~!
中身は、卵・ハム・レタス・トマト・きゅうり・クリームチーズ・マーマレードでした!
どれも全部おいしかったです!!
コーンクリームスープはかなりなめらかでおいしかったです☆
ポテトサラダも久しぶりに食べたのでおいしかったです!
紅茶も砂糖入れて甘くて良かった~!
今回も大満足でした~♪
軽食!

☆冷やしそうめん(エビ入り♪)・なすのしぎ焼き・天ぷら(エビ♪・かぼちゃ・さやいんげん・青じそ)・さき鶏ときゅうりの酢味噌かけ・フルーツポンチ
エビがいっぱいで最高でした~!!(笑)
今年の初そうめんは、めんつゆにショウガが入ってておいしかったです!
なすのしぎ焼きは初めて食べたけどかなりおいしかったです!
味噌が少し辛くて、ご飯がほしかった~!(笑)
天ぷらは最高においしかったです!エビ最高!!
酢味噌かけもおいしかった~!本当ご飯がほしかった・・・。
フルーツポンチの白玉がかなりモチモチしてておいしかったです!
全部おいしく出来て楽しかったです♪
夏の料理♪

☆かやくご飯・いわしの蒲焼・ほうれん草の落花生和え・吉野えびとそうめんの清汁・水羊羹・緑茶
テーマは「保健食の調理1」でした~!
かやくご飯は、思ったより味が薄くてビックリしました。でもおいしかった!
いわしの蒲焼は初めて食べたような気がしました!魚が久しぶりだったので良かったです!
ほうれん草の落花生和えは意外とおいしかった~!サッパリしてました!
吉野えびとそうめんの清汁は、えびとそうめんがおいしかったです!
先週に続きえびなんてかなり豪華でした~♪(笑)
水ようかんは初めて作りました!ようかんはいつも食べないけどおいしかった~!
簡単に出来たし、良かったです!
今日の緑茶は100g1000円の高い煎茶だったらしいです!
でも、いつもの安い煎茶とどう違うのかイマイチ分かりませんでした・・・。(笑)
今回も全部おいしかったです♪
保健食の調理1!

☆ちらし寿司・いり鶏・ごま豆腐・結びきすの清汁・フルーツ入りゼリー
テーマは、「保健食の調理2」でした~!
ちらし寿司は、とてもおいしかったです!
ちらし寿司の上にかけるピンクの粉の「でんぶ」は、何と白身魚から作ります!!
今日初めて知りました・・・。(笑)
だっていつも家では作らないで買うし~!!
白身魚を茹でてつぶして、酒・塩・砂糖を入れて、食紅液で色をつけます!
市販のよりかなり薄いピンク色で、あんなに甘くなかったです!
筑前煮は、「おふくろの味!」って感じがしてかなりおいしかったです!
煮物とか久しぶりだったのでうれしかったです!
ごま豆腐は、手作り!って感じでおいしかったです☆
結びきすの清汁は、きすがサッパリしてておいしかったです!
フルーツ入りゼリーは、カラギーナン(アガー)で固めました~!
100%りんごジュースで作りました~!
甘くてとてもおいしかったです☆
今回の食事で少し健康になった気がしました~!!(笑)
全部おいしく出来たので、かなり大満足です!!
保健食の調理2!

☆炊きおこわ(赤飯)・茶碗蒸し・まぐろといかの刺身・枝豆とにんじんの白和え・わらび餅
テーマは、「行事食(松花堂弁当に入れる)」でした~!
赤飯は桜の形にして上に余った卵をのせたらかなりキレイになりました~!
茶碗蒸しは鶏ささみ・椎茸・かまぼこ・ぎんなん・三つ葉と具だくさんでした!
まぐろといかの刺身は、まぐろにお湯をかけて霜降りにして、いかは細く切りました!
まぐろといかをを青じそで巻いて食べたら、かなりおいしかったです!
スーパーのパックの刺身と違って、大根がシャキシャキしてました!
枝豆とにんじんの白和えは、枝豆の食感がかなりいい感じでした~!
わらび餅はきな粉と青きな粉・抹茶の2つの味がありました~!
青きな粉は今日初めて知りました・・・。(笑)
食べたらかなりおいしかったです!抹茶と相性が良かったです!
わらび餅って自分で作れるんだ~と思いました!(笑)
今回も本当に全部おいしかったです!!
おなかいっぱいになって超幸せでした~♪
松花堂弁当♪

☆ポーチドエッグ アスパラ添え・チキンカツレツ 粉ふき芋・ミネストローネ・ガーリックトースト・ガレット ココ
テーマは、「世界の調理1(洋風を中心に)」でした~!
ポーチドエッグは、初めて食べたけどとてもおいしかったです!
アスパラが超おいしかった~!
チキンカツレツも最高においしかった~!ソースもいい感じでした~!
粉ふき芋は、ホクホクしてておいしかったです!
ミネストローネは、ベーコン・にんにく・たまねぎ・セロリ・にんじん・キャベツ・トマト・バジル・グリーンピース・パルメザンチーズが入ってて、具だくさんのスープでした~!
かなりおいしかったです!
ガーリックトーストは、ニンニクがきいてておいしかったです!
フランスパンは、久しぶりに食べたけどやっぱりおいしかった~!(笑)
ガレットココは、かなり簡単に出来ました~!
ココナッツロング・スライスアーモンド・グラニュー糖・薄力粉・卵を混ぜ合わせて、薄くのばして160℃のオーブンで10分焼くだけです♪
簡単に出来てかなりおいしいのでオススメです☆
甘くてカリカリしてて超おいしかった~!!
1人4枚あったので、最高にうれしかったです♪(笑)
今回も全部おいしく出来て良かったです!!
ガレットココ☆世界の調理(洋風)☆

☆火腿蛋炒飯(ハムと卵のチャーハン)・棒棒鶏(鶏のごまじょうゆ和え)・炒墨魚(いかの炒め物)・五絲湯(五色スープ)・鶏蛋糕(蒸しカステラ)・烏龍茶
テーマは、「世界の調理2(中華)」でした~!
火腿蛋炒飯は、本当においしかったです!
油の量だと思うけど、ご飯が本当においしかった~!!
家でインスタントを混ぜて作るだけの炒飯とは全然違いました!(笑)
棒棒鶏は、芝板醤・しょうゆ・砂糖・酢・ラー油・中ねぎ・にんにく・しょうが・湯(スープ)で作ったソースと鶏肉が良くあっておいしかったです♪
少し辛くて最高でした~!きゅうりにもあいました~!
炒墨魚は、あたしが炒めました~!
中華鍋はすごく重かったです!(笑)
いかと野菜(たけのこ・ニンジン・しいたけ・きぬさや)がいっぱいでおいしかったです☆
五絲湯は、鶏ささみ・たけのこ・しいたけ・ニンジン・三つ葉が入っていて、とてもおいしかったです!
鶏蛋糕は、かなり上手に出来ました~!
うちらの班のが見本にされました~!!(笑)超スゴイ♪
甘くてかなりおいしかったです!!
中華用の箸は超長くて、食べにくかったです!(笑)
今回も全部かなりおいしく出来ました~!
火腿蛋炒飯(ハムと卵のチャーハン)♪棒棒鶏(鶏のごまじょうゆ和え)♪鶏蛋糕(蒸しカステラ)♪世界の調理(中華)♪

☆炊き込み炒飯・えびチリ・きぬさやと春雨のサラダ・ささ身とレタスのピリ辛スープ・抜絲地瓜(さつまいものあめだき)
テーマは、「自由献立」でした~!
各班ごとに自由に献立を立てて作りました~!
材料は自分たちで買い物に行って、予算も決まっててすごく大変でした。
炊き込み炒飯は、中華鍋にごま油を入れてしいたけ・豚肉・たけのこ・長ねぎ・米を入れて炒めて、それにオイスターソース・酒・水・潮・こしょうを加えて炊きます♪
とてもおいしかったです!
えびチリは、もう最高でした~♪
インスタントで作るのと違って、かなり味が本格的で辛くておいしかったです!!
やっぱりちゃんと作るとおいしい!!
きぬさやと春雨のサラダは、オリーブオイル・油・レモン汁・酢・塩・マスタード・ハチミツ・こしょうで作ったドレッシングがとてもおいしかったです!
春雨もヘルシーで最高☆
ささ身とレタスのピリ辛スープは、本当にピリ辛でおいしかったです!
いっぱい出来たのでいっぱい食べました~!(笑)
抜絲地瓜(さつまいものあめだき)は、本当においしかった~!
煮詰め飴を作った時に、先生に「失敗かもよ~?」と言われてどうなるかと思ったけど、いもとからめてビックリ!!
マジでかなりおいしいし~!!
煮詰め飴は、中華鍋に砂糖と油を入れて作ります!!
さつまいもを170℃の油で揚げて、煮詰め飴とからめて白ごまをかけます!!
かなり簡単です!!
なのに、かなりおいしいです♪(笑)
今回が最後の実習だったけど、最高においしくて良かったです!!
自由献立☆




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: