PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
たしか、うちの太郎ちゃん、中学生になったはずなんですけど…
大量に持って帰ってきていたプリントを今朝、
渡すの忘れていたと、山盛りくれた。
まあ、これはいつものことで。
学年便り、いつものことで。
給食の献立表、いつものことで。中学に行っても給食だから、助かるわ
保健だより、これもいつものことで。
健康診断について、いつも助かります。
PTA総会について、ああ、この日は出席できないな…
部活紹介、これは太郎のじゃないの~
日直の仕事、終わりの会の進め方、朝の会?給食当番表??
はぁ~??
うちの子、12歳のはずで。
たしか中学校に入ったはずで。
太郎を呼び、これ何なん?
あ~それ、ダルイやろ。
ママのじゃないね、と持っていく。
朝の会なんて、帰りの会なんて、
今まで小学校でもしてきたやん!
日直の仕事って、書いてなくてもわかるやろ?
国語の先生の考えそうなことやろ、と太郎。
いや~先生の資質じゃないで、他の組の子にも聞いてみたら?
日直は5人体制で、
帰りの会で、日直が出来ていなかったことを指摘されたら
翌日も日直らしい…
給食当番も、班ごとに6~7人が
一週間の間に
食器を運ぶ人、パン、ご飯、おかずをいれる箱を運ぶ人が
偏らないように、あらかじめ表をつくるらしい。
自主性、
はどうすれば
この学校ではぐくまれるんでしょう。
こっちに替えて、とかいつも軽いから、今日は替わるよ、とか、
そういうのないの?
普通はそう考えるよね~
なんで、表にしないとあかんのかわからへん。
日直でも、出来てなかったら、
帰りの会で指摘する前に、その場で言うたらいいのに、と太郎。
よかった、あんたにはまだ、まともな感覚があって。
親バカ発言ですまないが。
こんなのどこの学校でも?
それとも太郎の学校だけ?
クラスだけ?
これがないと、出来ない子がいるから?
イジメにつながるとでも?
理解不能
家庭訪問が楽しみだ
ワタシをつくるもの その3 2010年08月05日 コメント(5)
6年?7年?越しに願った五島列島 2009年08月20日 コメント(10)