暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
468083
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
婚活千葉、成田市、千葉市、東京、品川、新宿、出張婚活支援・結婚相談所ブログ
入会から婚約まで
そこで、結婚相談室に入会してから結婚するまでの流れを、順を追って連載します。
まずは入会するにあたっては入会審査というものがあります。(難関ではないです)
入会するための最低条件として、住民票、独身証明書の各1通を役所で取って
相談室まで提出できる方。
住民票は、よく耳にすると思うんだけど、独身証明書って言う書類は普通はなじみが無いと思います。
2003年から出来ました、元々は戸籍抄本で対応していた物なんですが
戸籍だと本人以外の個人情報も掲載されているので、個人情報保護の観点からどうなんだ?
という話になり、お役所の主導で本人が独身である事だけ証明できれば良いという
事で、「独身証明書」という書類が出来たわけです。
最低限、コレを提出できる方というのが大前提です。
コレが必要じゃないという相談室は、独身じゃない人が会員として入っているかも知れないですからね。
大卒と短大卒の方は卒業証明書も必要です、学歴詐称できないように。(笑)
別に高卒でも中卒でも入会できます。
あと、男性のみなんだけど、年収を証明できる書類、(源泉徴収の写し、確定申告書など)
が必要です、生活が出来ないレベルの方が入会してくるのを防ぐ意味もあります。
書類的には以上です。
入会時には写真もお預かりします。
写真は出来れば正装で、「笑顔で写っているもの」がベストです。
プロにとってもらった写真が理想です。
写真やプロフィールを見て、お見合いするかしないかを決められてしまうので
写真は重要です、特に男性には「歯が見えてるくらい笑ってる写真ね」ってお願いしてます。(笑)
入会審査で一番大切なのは、お会いして話した時に、誠意を持ってお相手探しを
出来そうな人物か? という点です、話している中で結婚に対する考え方、異性に対する
考え方に異常がありそうな方は、入会をお断りしてます。
事務的な説明かもしれないけど、会員さんに安心してお相手探しをしていただく為には
全てが必要な事なんだよね。
今日はここまで、明日は会員登録が済んでからお見合いまでの流れを書きます♪
今日は、会員登録が済んでからお見合いまでの流れを書きます。
会員登録が済むと会員番号が発行されます。
もちろん実名でのやり取りは出来ないので、お見合いに入る前のやり取りを
結婚相談室同士で調整する段階では、会員番号での連絡になります。
プロフィールには、名前の変わりに会員番号・写真・生まれた年と月まで・
家族構成・学歴・趣味・仕事内容・本籍のある都道府県まで・現住所は
都道府県と・市区町村まで・タバコをすうかすわないか・酒を飲むか飲まないか・
自己紹介などが書いてあります。
お見合いを組むにはまず、自宅でネットによる会員検索か、相談室まで来て
会員検索をして、お見合いのお申し込みをます。
検索は簡単です、年齢、地域、職業などなどで絞り込み検索を掛けて、
対象者の中から、お会いしてみたい方の会員番号をピックアップするだけです。
頂いた、見合いお申し込みのリストは、担当者がお申し込み業務をします。
お申し込みされたお相手も、お申し込みした本人のプロフィールを見て、
お会いしたいというお返事が頂けたらお見合いが組めるわけです。
もちろん逆のケースもあります。
お申し込みを頂いて、お会いしてもOKであれば、お見合いが出来ます。
お見合いがなかなか組めない人も現実にはいます。
そんな方のために、相談所同士でプロフィール交換会というのを定期的に
設けています、担当者同士で、お見合いが組めそうな相手とマッチングしていく
という事もしております、コレが結構楽しくて、意外にお見合いが組めたりします。
大資本系だとコレが無いですからね、お見合いが組めなくてもほったらかしです。
お見合いってどんな感じ?
って良く聞かれるのでここでお見合いの説明を少々。。。
たぶん多くの人が、お見合いを堅苦しいものであると思っているようです。
テレビドラマでやっているような、ご両家の両親と仲人を交えて
お座敷でやるようなお見合いは、今時はほとんど無いのだ。
今主流の、実際のお見合いは、本人同士だけで話し合う機会を持つのが
基本、な訳です。
うちのような老舗系では、女性会員側の相談室のカウンセラーが、最初の
5分から10分程度立ち会って、そのあとは心行くまで、自由に2人だけで
話してもらいます。
後日、交際希望かどうか、結果を相談室にはなして、お互いが交際希望な時に初めて連絡先を交換し、交際が始まるのが一般的です。
場所も、駅前ホテルのロビー待ち合わせとか、喫茶店待ち合わせとか、
そんな感じです。
お見合いの場所も「お座敷の料亭」ではなく、普通に駅で待ち合わせだったり
喫茶店だったりファミレスだったり。
だから知らない人が見たら普通のデートだと思うでしょうね。^^
お見合いには、お見合いパーティーというスタイルもあります。
前記したお見合いとの一番の違いは、「人柄から入れる部分」です。
通常のお見合いだと、プロフィールから入ってしまうので、どうしても人間性
よりも、身長体重、収入や学歴といったもので、お見合いするかしないかを
判断しがちです、でもパーティーだととにかく全員と話そうと思えば、全員と話す事も
可能だし、プロフィールの先入観よりも先に、その人同士の人柄に触れるので
なかなかお見合いが組めなかった会員さんでも、パーティーに出るとモテモテ
だったりする事もあります。
大体このような事を、交際に入れるまで続けます。
早い人は、半年以内に交際に入ります。
長い説明になってしまった・・・・・・・・・・
今日はココまで、明日は交際から寿退会まで書きます。
今日は、交際に入ってから寿退会までの流れを書きます。
このシリーズの最終回です。(^-^)
お見合い当日には、お互いの連絡先を交換してはいけません。
もしかしたら嫌々連絡先を教えてしまう場合もあるかもしれないので、そういう事を
防ぐためにも、必ずお見合いが終わってから次の日までに、お見合いした方と
交際したいか否かの結果を、担当のアドバイザーまで連絡して頂きます。
それからお互いの結婚相談室の担当アドバイザー間で連絡を取り合い、
どちらも
交際希望でしたら、担当アドバイザーを通して連絡先の交換になります。
このような感じでワンクッション入れるのは会員さんを守るためには必要なんです。
お見合いや、お見合いパーティーでお会いして、
お互いが交際したいという意思があれば
連絡先を担当者を通して教えて頂き、晴れて交際に入ります。
^^
交際中も、担当アドバイザーに色々な相談をする事が出来ます。
交際がうまく行っている場合は、相談しない事が多いようです。^^
交際期間は『3ヶ月』と決まっています。
結婚が前提での交際で、期間も決まっていますので、中途半端な気持ちの人が
いないというのがメリットだと思ってください。
もちろん、交際に入ってからでも、お断りする事も可能です。
交際を中止したい場合も、本人に直接ではなく、必ず担当アドバイザーを通して
連絡して頂きます、本人に直接断る勇気の無い方もいますので、
無駄にエネルギーを浪費しないで済みます。
交際が順調に進んだカップルは、婚約(口約束でOK)していただきます。
3ヶ月間はあっという間です。
お互いの意思が固まり次第、ご両家に本人達二人でご挨拶に行き、結婚しますの
ご挨拶をします。
ココまで来れば、嬉しい報告をしていただくだけです。
私達にお手伝いできるのはここまでですので、寿退会していただきます。
退会してからは、結婚に向けて、新居を探したり、式場を探したり忙しくなります。
ほとんどの方が、寿退会してから半年後くらいに披露宴をあげたりするみたいです。
結婚相談所に入会してから退会するまでの流れを3回に分けて書いてみました。
結婚相談所によって入会期間が違います。
入会期間が1年間のところ、2年間のところなどがあって、その期間に結婚出来なくても
期間を過ぎると更新料を払わないと会員として在籍していられない所が主流です。
お見合いキューピーの結婚相談室では、会員期間というのを区切っていません。
たいていの人が1年以内に寿退会しますが、安心して活動して頂くために
「1年で駄目だったら更新料が発生するよ」みたいな脅しをしたくないんです。(笑)
結婚相談所って入会するまの敷居が高いように感じると思います、でも良く考えて見ましょう。
出会いの形が合コンだと、既婚者も混じっていたり、彼氏彼女がいる人も、友達の
付き合いで来ている人も混ざっていたり。。。
出会いの形が会員制ではないパーティーだったりすると、合コンと同じリスクが当然あります。
もちろん出会い系サイトでも同じです。
名前すら嘘を言えてしまうような環境下で「真剣な出会いを求めています」と
言ったところで、相手は遊びの可能性は充分に考えられますし、それを証明
する術も無い訳です、例えば興信所(探偵さん)に、身元調査を依頼したりすると
軽く40万円、弁護士に交際相手が独身か否かを調査するために役所に調査してもらうと
30万円くらいは当たり前のように掛かります。
結婚相談では、そもそも入会時に独身証明書をお預かりしていますし住民票まで
お預かりしてます。
どこの誰かも解らないような環境で、出会いを探すよりは、はるかに真剣な出会いを
求めてきている方が多いわけです。
そういう事を考えると、結婚相談室の入会金や成功報酬(成婚料)は、むしろ
安すぎるくらいであると私は思います。
普段の生活圏以外からの出会いを求めたい場合は、結婚相談室は、極めて有効な
出会いツールとして活用できると思います。
最近は、資料を請求してから半年くらいたってから入会する人も多いんですが
迷っているくらいであれば、やってみた方がイイかと思います。
過去を振り返ってみて下さい。
やってみて失敗した事よりも、躊躇してやらずに後悔するという事による
損出のほうが大きかったりしませんか?
時間は戻ってこないので・・・・・
行動あるのみです。
婚活千葉
結婚相談所千葉
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
収納・家具・インテリア情報
☆ハンモックチェア☆
(2025-11-21 20:32:26)
日常の生活を・・
カラスの大群の低空飛行は不気味です…
(2025-11-22 19:42:01)
運気をアップするには?
クレジット支払いの件について・・・…
(2025-11-25 23:10:37)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: