暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
HiroHirori's Blog
PR
カレンダー
お気に入りブログ
📣楽天ブログトップ…
楽天ブログスタッフさん
< 新しい記事
新着記事一覧(全1235件)
過去の記事 >
2018.08.21
地元の図書館で2冊の書籍を借りて読みました
テーマ:
暮らしを楽しむ(400992)
カテゴリ:
読書感想文
1.「求人詐欺: 内定後の落とし穴 今野晴貴 著」
この書籍は,企業が巧妙な手口を用いて求人をしている。特に,「固定残業手当」という基本給を高いように見せかけて求人する手口を解説していました。自身も,「固定残業手当」に関して質問した際に「採用担当者は,豹変して怖い人になる。」ことがあり,仕組み自体に疑問を持った経験があります。
解説を読んでみて,「固定残業手当とは,一定時間の残業手当である。求人募集時に,基本給に固定残業手当を合算して,給与月額を高く見せて,労働者を募集するための巧妙な手段で利用される手当である。」という恐ろしい制度という事を理解できました。
2.「転職に向いている人 転職してはいけない人 黒田真行 著」
この書籍は,日本の転職市場の雇用システムをわかりやすく紹介している書籍です。スカウト経由の転職は,「大企業で大活躍して実績を積んだ人物」でなければ難しいことを理解できた。
自身は,「毎日残業1時間程度・自転車通勤・実家暮らし・未だに独身である。」一般的に,「このような人は,転職しようとしても,まともな企業は何処も相手してくれないだろう。」と思いました。よって,「私は,転職してはいけない人」の部類に該当することも理解できました。
2つの書籍を通じて自身が感じたのは,「私自身,転職できる程の技量が乏しい人物のため,転職するための時間・労力・金銭を割くならば,転職せずに今の会社で働いて,自身が学んだ統計学を活用して資産運用に役立てたほうが幸せな人生を得られる。」と思いました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2018.08.22 16:16:26
コメント(0) |
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全1235件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: