暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
657491
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
くわがたの部屋?
我が家のくわがた飼育記録
がんばって更新します。
乞う、ご期待!
日時 :6月1日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
待望の男の子だ!
ニュース内容:
菌糸ビン飼育のスジブトヒラタ 初令から1本しあげだったので雄雌の判別がされてなかったのだが、ようやく待望の男の子(雄)が出ました!(今まで雌ばかり)まだサイズを測ってませんが、まあまあのサイズ!うちの場合、どちらかに偏ることが多いので「ほっと」しました!
日時 :6月9日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
おっ!自己ベストか?
ニュース内容:
アンテ(ネパール)、オオクワ(能勢)のベストサイズが出そう。菌ビンの外から見た感じですが!これまでのアンテのベストが80mm、オオクワ73.5mmです。取り出すのが楽しみです。アンテ(マレー)もいい感じでベストが望めそう。
日時 :6月15日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
おっ!なかなかの良形
ニュース内容:
アンテ(ネパール)、オオクワ(能勢)のベストサイズが出そう。と9日に書きましたが、残念ながら、アンテ(ネパール)は、77mm、能勢は、72mmとベスト更新はならず!でも、さすが良血統!いい形ばかりでしたね~ マレーは、取り出すには、まだ早いのでまた次回!顎の形はいいですよ~ 太さもありますし 幼虫、卵の割り出しは、今日やるつもりでしたが、忙しくて・・・・・
日時 :6月24日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
片付けも必要ですな~
ニュース内容:
成虫を取り出したビンが多数放置してあったので、母親が「さっさと片付けんか!」と激怒していました ごもっともです・・・・ すべて、片付けましたよ!かんじんの、成虫は、国産で70mm前後ばかり 計ったようにほぼ、同サイズ ただ、形はいいですね~
日時 :7月21日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
久しぶりの割り出し
ニュース内容:
今日は、久しぶりにクワガタの幼虫の割り出しをやりました 全部で20頭(内5個卵)でした まあまあの数ですね~ すでに、セットしてから3ヶ月放置していましたので、メスに食われていたものもいました しょうがないですね~
それと、母親の知り合いが、隣人にクワガタあげたいので「くれませんか?」とのこと 北朝鮮ビノのペアを差し上げました 大変喜んでいかれました 名古屋では、なかなかクワガタが採れないとのこと(名古屋でもいるところもあるんですがね~)
日時 :7月31日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
菌糸ビンへ入れ替え
ニュース内容:
プリンカップに放置してあった、初令幼虫を数頭菌糸ビンへ入れ替えました(ホーぺ) まだ、40頭程プリンカップに放置してあります なかなか、入れ替えができません まだ、これから割り出す幼虫がいるのに 今度の土日でもう少し入れ替えますか!
日時 :8月9日
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
菌糸ビンへ入れ替え
ニュース内容:
プリンカップに入れてあった、幼虫を12頭ほど菌糸ビンへ入れ替えました
まだ30頭ほどプリンカップのまま それに、いまだに割り出ししていないケースがあるんだけど・・・・ その中のブータンアンテ、ケースの外から幼虫が見えているのだが、すでに2令になってしまっている これを優先して割り出し菌糸ビンへ入れなきゃ
日時 :9月13日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
菌糸ビンへ入れ替え2
ニュース内容:
今日は、残り30頭ほどあった、プリンカップの幼虫を菌糸ビンへ投入!やっと残り10頭ほどになった・・・・菌糸ビンの作成もほぼ毎週やっているが、とてもおっつかない!そろそろ冬仕度様に菌糸ビンの作りだめもしておかなきゃ!その前に、幼虫の割り出しもね・・・・・仕事以外でも忙しい今日この頃
日時 :9月20日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
菌糸ビンから取り出すの巻
ニュース内容:
今日は、菌糸ビンで羽化していたマレー・アンテを2頭取り出しました! 2頭とも♂で、1頭は、サイズ76mm 内歯幅8mm 顎基部幅4.5mm、もう1頭は、サイズが、75mm 内歯幅9.5mm 顎基部幅5mmでした。75mmの虫の方が、体の幅もあり全体のバランスもいい!内歯幅10mmを目指していたのですが、残念・・少し足りませんでした!今後の目標にしますわ!ただ、夏の温度管理ができない環境としては、まずまずですね~ 菌糸ビンも2本上げで経済的。今後も2本上げでいきますよ~
日時 :9月27日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
冬支度
ニュース内容:
今日は、クワガタたちの冬支度をだいたい終えることができたが、スペースが足りない! だいたい、わかっていたことだが・・・・なんとかしなくては! スペースを確保しないと冬支度が完全に終わらない!
日時 :10月12日(日)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
娘たちの虫
ニュース内容:
今日は、娘たちが飼育している、「ニジイロクワガタ」の幼虫を取り合っていました!(成虫は、本当に虹色なんですよ)きれいだから、好きなんだって!名前も付けてくれるそうですわ!温室の中を今日整理してたんですけど、やはり絶対的にスペースが足りない・・・・困った・・・・
日時 :10月26日(日)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
死んでた・・・
ニュース内容:
今日、試験から帰宅後クワガタたちのいる温室を整理していると、「おや~」1頭死んでいるではないか。アンタエウス(ミャンマー)の♂が死んでました。そろそろ寿命なんでしょうがないんですが・・・・いつ見ても「生き物」の死というものはいやなもんですね~ 見慣れてはいるんですがね。
「生」あるものは、いつかは死ぬもの。人間とて同様ですな~
日時 :11月1日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
マレー・アンテ
ニュース内容:
会社の運動会の後、今日もクワの幼虫のエサ交換。マレー・アンテの♂の幼虫、かれこれ割り出しから1年2ヶ月。現在3令終期。今月中には蛹化するでしょう。サイズとしては、結構期待できそう。楽しみです。アンテの中では、マレーが一番気に入っています。すでに、いい形のものもいるんですが、常によりいいものを目指していますわ!
日時 :11月2日(日)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
ブータンー・アンテ
ニュース内容:
今日は、ブータン・アンテと国産(山梨)の幼虫のエサ交換をやりました。ブータン・アンテはSビンに入れていたのだが、すでにかなり大きくLビンへ入れ替えたかったのだが、Lが無くMビンへ。早い交換が必要ですね。山梨もすでに3令初期。ただ、国産なのでMで十分でしょう。まだまだ、交換しなきゃいけない幼虫がたくさんいます。こちらのほうも忙しいですわ。
日時 :11月22日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
死去
クワガタたちのエサ交換をしようとケースを見ると、オオクワガタの♂72.5mmが死んでいました。そろそろ寿命なのでしょうがないんですけど、お気に入りの虫でしたので残念です。生き物は必ず死にますからね~ 幼虫たちも確実に大きくなってます。
日時 :4月8日(木)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
成長しているな!
マレーもグランディスも大きくなっている。 ブータンもタロデンタンもね! ホーぺもかなりいい形のものもいますな。 10日には、産卵のセットもしたいのだがね。
日時 :4月10日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
産卵セットしました!
今日は午後クワガタの産卵セットしましたよ。 今日はアンテ(マレー)とシェンクリングをセットしました。 マレーは♂75mm 内歯幅11mm 顎基部5mm強 ♀48mm なのだ。 結構気に入っているものだ。 シェンクは♂68mmとちょっと小ぶり。 特にマレーは血統が良いので楽しみである。 今も去年とった同血統のマレーが羽化し続けている。 やはりいい形のものが多い。 サイズもね! 明日ももう1セットしようと思う。
日時 :4月13日(火)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
産卵木
今日は、早く帰宅してため、次女とホームセンターへ産卵木を買いにいってきました。 また、今度の土日にもう2セット産卵セットするつもりでいますのでね。 ホーぺとマレーをもう1セットしようかな。
日時 :4月17日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
今日はホーぺだけ!
今日は、クワの産卵セットをしました。 今日は結局ホーぺのみにしました。 マレーはヤメ。 国産オオクワとスジブトを代わりにセットしたいのでね。 あまり増えすぎても困るのでね! 現存する幼虫たちも多くはエサ交換の必要はない。 すでに前蛹、もしくは3令終期になっているのでね。 残りの10本ほどはまだ菌糸の交換が必要かな。
日時 :4月18日(日)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
今日は能勢とアンテ(ミャンマー)!
今日は昨日に引き続き、ペアリングを2セットしましたわ! オオクワ(能勢)とアンテ(ミャンマー)のセットをしました。 一応これで予定通りの数をセットしました。 まあこれで、ひと段落である。 ただ、あと1セット分産卵木とマットが残っているので、どうしようかと迷っているのである。 来週考えますわ!
日時 :4月24日(土)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
グランディスの蛹
今日もクワたちの成虫と幼虫のエサ交換を済ます。 これは、温室に入れてあるもののみ。 越冬中のものは、まださわりもしていない。 これらも、ゴールデンウィークには起こしてやりますよ。 グランディスの菌糸ビンを見ると、すでに蛹になっていた。 かなりでかい! マレーアンテの蛹もでかいものがいる。 あとは、形だな!
日時 :5月3日(月)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
今日はホーぺのセット
今日は、ホーぺの産卵セットをしました。 貴州と広西の2セット。 良血統なので、たくさん産ませたいのだがね。 クワたちの幼虫も♀を中心にどんどん羽化してきている。 ♂も徐々に羽化し始めた。 楽しみなものが多いので待ち遠しいのである。
日時 :6月17日(木)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
マレー・アンテやベトナム・グランが羽化
今日はストレスの解消に羽化したクワたちを菌糸ビンより取り出しました。 グランはみな無事羽化してきているが、マレーは♂♀1頭づつ羽化不全。 すなわち「羽根パカ」状態でした。 サイズも顎の形もいいのに「羽根パカ」なのである。 残念・・・もともとマレーは羽化が下手なので毎年2・3頭は羽化不全が出るのだがね。 サイズや形のいいものに限ってそうなのである。 今回の成虫は幼虫時に水分の大目の菌糸を使ったのでなおさらである。
日時 :2005年5月29日(日)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
ほぼ一年ぶり!
ほぼ一年ぶりの飼育記録です。 と言っても、特に書くことはないんですがね。 ただ今の時期は羽化ラッシュに入っています。 国産オオクワを中心に羽化し始めています。 6月9日(木)には次女の保育園のバザーがあり、これにクワガタを出品するので、ちょうどいい頃合いですね! 本当はバザーの時期がもう少し遅いと採集したクワガタも出せるんですがね~
日時 :2005年6月8日(水)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
掘り出し!
今日も新成虫の掘り出しをしました。 今日は国産オオクワ(京都)の♂とホペイ(貴州)の♀の掘り出しでした。 オオクワの♂は残念ながら羽化不全で羽パカ状態でした。 たまにこういうのが出ますね~ ホペイは完品で44ミリでごく普通のサイズでした。 羽化ラッシュのピークも終わり、残すところ菌糸ビンには10頭ほどになりました。 これからは、割り出しに忙しくなりますね!
日時 :2005年12月4日(日)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
久々の記録
今日は久々の記録です。(笑) というのも、今日「オオコクワ」さんに、このページが読みにくいというアドバイスをいただいたのだ。 それで、このページのことを思い出しました!(爆)
ということで、今日は温室管理している幼虫について少々書きます。 今日の日記には画像が載せてありますが、私はああいう感じでず~と飼育しています。 これからもきっとね!
今困っているのが菌糸の交換時期のことですね。 実際よく交換時期を逸することがあるんですな。 基本的にクワたちを見るのが1週間に1度なのでどうしても、そういうことが発生します。 特に冬はね~
温室が倉庫に置いてあるということもあり、菌糸詰めが疎かになりやすいしね。 倉庫は寒いんですわ!(笑) 現在もすでに交換時期にきているものも結構あるんですけどね。 昨日注文してあった菌糸が届いたので、近い内に詰めますわ! いいかげんでしょ?(爆)
日時 :2006年7月17日(月)
記者名:たっきー1
ニュースタイトル:
阿古谷の割り出し
今日は阿古谷の割り出しをやりました。 2ヶ月半放置してあったものです。 すでに先週ケースの底に幼虫の確認ができていたので早めに割り出そうとは思っていたんですがね。
結果24頭の幼虫と2個の卵を割り出すことができました。 普通の材2本での産卵だったので、まずまずの産卵数でしょう。 もっともすでに捕食されているものもあったので、実際の産卵数はもっと多かったと思いますがね。^^
これから、割り出しのラッシュになります。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ねこといっしょ
かくれんぼ
(2025-11-20 00:10:04)
ミニピン大好き☆"
今日のチロ
(2024-08-25 16:53:02)
MIX(雑種)だってかわいい!
笛吹市『cafe nanacara』さんでラン…
(2025-11-19 12:16:45)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: