私の働くセンターでは
スタッフ4人がシフト制で稼動しています
平日は基本的に開館時間10-21時ですが
(a.m.レッスンなければp.m.-21時)
土曜日は10-18時
朝一からぎっしりレッスンが詰まっています
その代わり
スタッフは朝から2人体制で勤務しています
私は基本的に月-金が遅番なので
土曜日はシフトを外しています
ヤマハでは既に春募集が始まっていて
うちのセンターでも
無料体験レッスンが始まりました
無料体験レッスンは
5月末に春募集が終わるまで
何十もの開催予定を組んでいます
昨日は15:40より
幼児科の体験レッスンがありました
お申し込みは定員maxの6組
参加者が多いと
スタッフ2人体制で体験レッスンに臨みます
。。。という事は
土曜日といえども2人では回らない事になります
在籍生の対応や電話対応
ふらっと来店対応etc.
受付を空っぽにする訳にはいきません
この様な場合
通常ならばセンター担当の営業さんが
第3のスタッフの役割をするのですが
。。。奴は金曜日にセンターへ
「搬入があるから」まさかのドタキャン
ろくに楽器も売れない(努力をしない)のに
「奴に搬入する楽器なんてあんの」
スタッフ一同大ブーイングです![]()
更に昨日は16時に
入会して頂けるかもという方の来店予定があり
コース説明etc.誠意のある接客が求められる大一番
私にとって2度目の土曜日出勤となりました
15時出勤。。。16時の接客に備えて
a.m.出勤前に
ご案内するコース内容の復習
頭の中で接客のシミュレーションetc.
ドキドキの土曜日出勤となりました
結果は。。。
頑張った甲斐がありました
but接客も業務のほんの一部
体験レッスン関連の業務やいつも通り在籍生への対応
あれよあれよという間に時間が過ぎていきます
気付けば18時をとうに過ぎていました
11月からうちのセンターに勤務しているMさんは
ある意味かなりのこまったちゃん
18時前になると全く働かなっちゃいました
実は平日もご自分の定時になると
「それでは時間になりましたので失礼します
」
昨日も帰りたいオーラ全開
その雰囲気を察してうんざりの社員Iさん![]()
私に「もうさーあの子先に帰してもいい」
どーぞどーぞ
そして「wakasanこのあと空いてる」
空いてまーす
ダーリンをアッシーに
焼鳥屋さんで2人ストレス発散です![]()
深夜2時過ぎまでよく喋ったわー
ダーリンありがとう
一昨日はごめんね![]()
![]()
ランキングに参加していますポチっとして頂けると嬉しいです
PR
Category
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
Shopping List