((@^^@)母さんはみんなの応援隊長!!

カレンダー

コメント新着

山コビト @ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは あっというまに11月です、…
RI-RI 1978 @ P完了です! 本当にご無沙汰しております!! 元気に…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは おひさしぶりにきてみました…
さりょ0472 @ こんにちわ 地震の方はどうでしたか?ご無事であるこ…

サイド自由欄






img843dec9bzik1zj.gif
┗頑張っている行政書士さん┛







◆可愛い
お弁当グッズたち◆


りんごシリーズで


ピックで飾り





バランで仕切り








シリコンカップ


調味料入れ



色々な型




卵料理








サイドパック







ベーグル・ドーナツいれ




おにぎり弁当







おにぎり用品・ラップ


3色ホイル











2009年02月18日
XML
カテゴリ: おうち晩ご飯
[おうちご飯] ブログ村キーワード



お雛1-アイコン (7).gifお雛1-アイコン (8).gif



昨日は日中に雪が止んで
薄日もチラホラ見え隠れするお天気でしたが
今日は また雪降りの朝となってしまいました

来週の月曜日までマークがついていました
また春が遠のいてしまいました

先ほど雪はやんで 薄日が差してきました^^



お雛1-アイコン (9).gifお雛1-アイコン (10).gifお雛1-アイコン (11).gif




2月16日(月)のおうち晩ご飯

味噌ラーメン
メンマのピリ辛


ラーメンdeおうち晩ご飯2.16☆012
ラーメンdeおうち晩ご飯2.16☆012 posted by (C)iloveinuyasha


味噌ラーメン2.16☆010
味噌ラーメン2.16☆010
材料: 市販の味噌ラーメン・岩のり・自家製メンマ・ハム・コーン@

この日は岩のりをのせてみました
う~~~n 磯の香りがしておいしかった^^

海ばたの庄内地方に行くと岩のりが名産で
ラーメン屋さんのメニューに    
岩のりがたっぷりのった 岩のりラーメンがありますよん♪


メンマのピリ辛煮2.16☆008
メンマのピリ辛煮2.16☆008
材料: 水煮メンマ・出し醤油・ごま油・ラー油@
水煮メンマを出し醤油で煮て
最後にごま油とラー油で水分を飛ばしながら一炒めします


我が家はメンマ好きなので
忘れない限り メンマを家で煮て
ラーメンとともにいっぱい食べちゃいます(◎・艸・)ププ



お雛1-アイコン (12).gif



2月17日(火)のおうち晩ご飯

豚味噌漬焼き
味噌味の白菜のツナ煮
金平ごぼう
食べる味噌汁


豚の味噌漬焼きdeおうち晩ご飯2.17☆018
豚の味噌漬焼きdeおうち晩ご飯2.17☆018 posted by (C)iloveinuyasha


豚肉の味噌漬焼き2.17☆012
豚肉の味噌漬焼き2.17☆012
材料: 豚とんかつ用肉・味噌・みりん・酒・砂糖
付け合わせ:白菜・長葱@
前の晩に合わせた調味料に漬けておいています



味噌味の白菜のツナ煮2.17☆016
味噌味の白菜のツナ煮2.17☆016
材料: 白菜・人参・長ねぎ・ツナ・味噌・みりん@
白菜・人参を呼び水程度とツナの汁・みりんでといた味噌を少々で煮ます
白菜が煮えてきたらツナと・長ねぎ・残りの味噌を入れて一煮して出来上がり^^

醤油味も美味しいけれど
味噌味にすると後引く美味しさですよん
ツナと味噌 これがまた合うんだなぁ~♪ 



金平ごぼう2.17☆010
金平ごぼう2.17☆010
材料: 牛蒡・人参・白ゴマ・醤油・砂糖・みりん・油@

我が家では牛蒡が好みの堅さまで煮えたら
油をさして炒り煮にしま~す

牛蒡に油ってすごく相性が良くて        
惣菜の金平ごぼうと違って
コクが出ていてとっても美味しいよん^^

お弁当用に取り分けて冷凍保存品にもしちゃったぞ~~~



食べる味噌汁2.17☆014
食べる味噌汁2.17☆014
材料: 大根・もやし・ほうれん草@

ほうれん草って煮てしまうと色が変色して
美味しそうにならないので
出来上がった味噌汁に切った生のほうれん草を入れて
一混ぜして 蓋をして5分ほど置くと
余熱で火が通り 見た目もイイ感じに出来上がり^^



00099.gif

今回はお弁当でありませんし
面倒をおかけしますがオールで
よろしくお願いします
o(_ _)ノ ペコリ

clickH.gif ブログランキングに参加しています
「お弁当作りがんばったね!!」
お手数をおかけしますが オール
(*^^)σ ポチッ よろしくお願いします((@^ ^@)/
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ TREview
↓↓↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
いつも応援・コメントありがとうございます
ブログ更新の励みになっています







お雛1-アイコン (13).gif



今日明日と 長女は学期末テストです
2学期の学期末テストは
本人の予想以上に出来が良くて
【良いと言っても中の上に入ったかなと言う位です】
親子ともども喜んだのですが

今学期の中間テストは
今まで通りに 逆戻りをしてしまって
ヾ(`д´怒)コラッ爻 状態

今回は親からも長男からも激を入れられ
勉強に取り組んでいたようですが・・・
部屋からは鼻歌♪が聞こえてきます
勉強になっているのやら・・・



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月19日 14時09分12秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: