((@^^@)母さんはみんなの応援隊長!!

カレンダー

コメント新着

山コビト @ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは あっというまに11月です、…
RI-RI 1978 @ P完了です! 本当にご無沙汰しております!! 元気に…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは おひさしぶりにきてみました…
さりょ0472 @ こんにちわ 地震の方はどうでしたか?ご無事であるこ…

サイド自由欄






img843dec9bzik1zj.gif
┗頑張っている行政書士さん┛







◆可愛い
お弁当グッズたち◆


りんごシリーズで


ピックで飾り





バランで仕切り








シリコンカップ


調味料入れ



色々な型




卵料理








サイドパック







ベーグル・ドーナツいれ




おにぎり弁当







おにぎり用品・ラップ


3色ホイル











2009年05月13日
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
カテゴリ: 簡単料理
[料理] ブログ村キーワード



illust592_thumb.gif



今日は更新早いじゃん!!と思った方
それ・それよ~~~!!

書き込みの途中で (u_u*)zzz
更新が今日になってたのよん ( ̄  ̄;)ハッハッハ



今日は 昨日は晴れたり曇ったり
風が強く体感的に寒い1日でした

お昼には今にも雨が降りそうな曇り空
慌てて 洗濯物を軒先に移動しようかと思ったら
風邪のおかげ?もあって
ジーパン以外の物はすべて乾いていました^^




今日は珍しく2回目の更新です

このブログは私の覚書でもあるので
書き残しておきたいことがいっぱいあるのに

手際が悪く1回分の更新書き込みに
時間がかかってしまうことや
夜は夜で お子ちゃま時間に
おねむになっちゃうし・・・
なかなか思うようになりませ~~~ん



illust597_thumb.gif




今日の料理

義母が蕨の生姜たまり漬けとともに作ってくれた
蕨とキャベツの浅漬け  です^^

*b5lLapBv
蕨とキャベツの浅漬け*b5lLapBv posted by (C)iloveinuyasha

材料: 蕨(あく抜き済み)・きゃべつ・きゅうり・塩

5.11☆013 5.11☆015 5.11☆026
1              2              3

作り方: 1)材料をすべてビニール袋に入れて

出来る限りの空気を抜き
ビニールの口を軽く結んで
ゴリゴリゴリと転がして後は放置
2)30分くらいすると水分が出てくるので
口を下にしてまた放置
3)水分が全体に回ってかさが減ってくるので
結びをほどいてまたシャカシャカシャカしたら
出来る限りの空気を抜きます
後は時々上下を返して半日ほど置いたら 
いい感じに漬け上がっています^^
4)軽く絞って器に盛ってね


だしや色々な調味料を入れても美味しいですが
塩だけでも野菜自身が持つ
旨味で結構美味しいですよん^^


illust596_thumb.gif



竹の子のおかか炒めバター風味

竹の子のおかか炒めバター醤油風味5.11*WXdPjsKB
竹の子のおかか炒めバター醤油風味5.11*WXdPjsKB
posted by (C)iloveinuyasha


材料: 茹で竹の子・鰹節・バター・油・醤油
作り方: 茹で竹の子を食べやすい大きさに切って
バターと油で炒め 醤油で味付け
少々焼き色がついてきたら鰹節をまぶして一炒め


我が家の竹の子ちゃんが
ニョキニョキニョキが顔を出し始め
盛りが始まりました

毎年のことなのですが
どうやって料理して食べてイイかが・・・
色々と食べ方を模索中です

これは美味しいよって食べ方があったら
ぜひぜひ教えてくださいね^^




00099.gif

ブログランキングに参加しています
(*^^)σ 2ポチッ よろしくお願いします
clickH.gif にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ banner_br_mogura.gif
いつも応援・コメントありがとうございます
ブログ更新の励みになっています^^


◆◇◆ お願い  ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^ ◆◇◆


illust601_thumb.gif



みなさんお聞きしたいのですが・・・

写真に文字を入れしたり
フレームをつけたりするのに
いいフリーサイトを知っていたら
教えて欲しいなぁ~と
なかなか いいサイトと巡り合えなくて・・・

文字を入れるのとフレームをつけるのに
2回保存しているのですが・・・
そうすると すご~く画像が劣化して
綺麗な画像が載せられなくて悩んでいます

みなさんの画像はとっても綺麗なのよね~~~
なぜに私のは・・・って思っています

ヨロシクお願いします .+:。(●っゝω・)っ~☆































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月14日 07時33分39秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
おはようございます^^
出発前にとりあえず、
朝のご挨拶にまいりました♪
また今夜、お伺い致しますね^^

応援ポチッ 完了☆ (2009年05月14日 08時05分42秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
おはようございます~^^

いつもながら、手間のかかったお料理に脱帽です。。。私も見習わなくては。。。^^;

応援ポチです~!! (2009年05月14日 08時18分58秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
そら豆  さん
タケノコをおかかとバターで炒めたの、すごくおいしそう~

お料理のPHOTO、十分きれいですよ。
写真画像jpegは、保存するたびに圧縮されて、画質が落ちるんですよね。
フリーではありませんが、
私はPaintshopProPhotoというソフトで加工しています。
最終的にブログ用に使用するためのjpegへ変換する際に、
ノイズが目立たなくて、かつ、ファイルサイズが大きすぎないレベルに圧縮率を調整しています。

現在お使いのサイトでも、圧縮率を変更できるオプションはないのかしらん?
(2009年05月14日 08時20分12秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
おはようございます。
いつも応援・コメントありがとうございます。
きょうの応援完了です。
石川遼選手もマー君も素晴らしいですね。頑張ってもらいたいです。 (2009年05月14日 08時55分06秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
タケノコのバター醤油炒め!
まさに一杯無いと食べられない、贅沢な食べ方だと思います!
だって、勿体ないから、いつも筍ごはんで終わるもの(^^;

写真、十分綺麗ですよー(^^)
jpegは保存を繰り返す度に、画質が落ちちゃうから、
なかなか難しいですよね。
私の場合は、加工の前に美味しそうに見える写し方を
勉強しなくちゃ(--;
(2009年05月14日 09時17分11秒)

思うこと  
ピグ535  さん
いつもコメ残してくれてどうもありがとう。
お忙しいのはお互い様。
だから無理しなくていいんですよ。
時々立ち寄って覗いてくれるだけで嬉しいので
わたしのところにはコピペしなくていいですよ(*^v゚) (2009年05月14日 09時34分28秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
あこひ  さん
こちらは昨日も今日も夏日です^^;
スゴイ暑いです

ちょっとバタバタしてるので
取り合えずポチってきますね~(^^)/~~~ (2009年05月14日 12時09分52秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
浅漬け、ご飯が進みますよねぇ~
我が家でも、浅漬けはサラダ感覚で、ビタミン摂取にとっても貢献です(^-^)
タケノコもおいしそう…♪
ぽち☆ぽち☆
(2009年05月14日 12時44分45秒)

こんにちわ♪  
浅漬け、おいしそうですね~♪
暑くなってきたから、さっぱりとしたお漬物が恋しいかも・・・
たけのこもおいしそ~!!
バター醤油味におかか・・・食欲そそります♪

また遊びにきますね~!!ぽちぽちっ。 (2009年05月14日 13時48分16秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
浅漬け食べたい!
今、すごく食べたいです!
あっ!私も写真にかわいく書き込める
サイト知りたいです!
ポチ (2009年05月14日 14時18分52秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
olive 2006  さん
浅漬けが食べたくなってきました。今野菜が家にないのよね、朝市に出かけて、買ってこよう♪
わがやも、たけのみーこ持て余してきました。今日はおかか炒めにしよう。 (2009年05月14日 15時05分21秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
フォトスケープを使ってます。
フレームが沢山合って使いやすいです。
もちろん無料でダウンロードできますよ。 (2009年05月14日 15時18分41秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
こんにちは~♪^^

タケノコにょきにょき、うらやましいな~!!
私は大人になってからタケノコ食べられるようになったの。
やっぱり新鮮なものは美味しいよね。
食べ方は一般的ですが。^^;

写真の加工ってけっこう面倒よね。
私はPCにくついてたソフトで圧縮したり、たまに文字入れをしますが
フレームって全くできないです~。^^; 
なにかいいフリーソフトがあるといいですね。
今日も応援ポチポチっと!!(o'▽')σ
(2009年05月14日 17時40分17秒)

蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪  
ままねこにゃ さん
こんにちは~
今日もおいしそうなお料理にズッキュンです
浅漬け…塩だけなんですね~
調味液に漬かってるのかと思いました
蕨は1輪あるのですが
竹の子とのまぜごはん用なので蕨抜きの浅漬けに挑戦します
こちらでは竹の子とも蕨も最終…
にょきにょきがうらやましいです(*^-')b
バター醤油味の竹の子も美味しいですよね
うちは炊いた竹の子を小さく切って
任じんごぼうキノコと鶏肉と一緒にバターで炒め
洗ったお米もくわえるて炒め
ピラフに炊き込みます
味付けは…竹の子の煮汁(醤油みりん酒砂糖鰹節)とお醤油
水分は…炊き込みご飯よりちょっと少なめの水加減です
あとは炊いた竹の子を天ぷらにします
応援ポチ+ポチ (2009年05月14日 18時48分28秒)

(*'-'*)  
ももちゃn  さん
タケノコがそんなにたくさんあるなんて、
いいですねー。
タケノコスープもおいしいよ。
(2009年05月14日 20時24分35秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
yasu41asy  さん
こんばんは

キュウリがしんなりしておいしそうです
袋を使って簡単にキュウリの浅漬けができるんですね
後かたづけも楽ですね^^

男の私でも作れそうです

ポチッと2個応援です
(2009年05月14日 20時58分37秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
☆楽豆☆  さん
写真今でも充分綺麗!

そら豆さん??がうちの旦那が言ってることとおんなじことを書かれています。

私???

わかんないわぁ~~~ごめんね~~~<(_ _)>

ど素人がブログ書いている状態です。

浅漬けイイですね~
ついついご飯もすすみそうで、キケンなお漬物(^^ゞ♪美味しそう!!! (2009年05月14日 21時37分05秒)

こんばんは!  
マグcup  さん
「書き込みの途中で(u_u*)zzz」

(*´艸`)舟こぎましたか~?

コクリコクリならまだしも、
くれぐれも、私のように、大波に揺られてディスプレィまで
大揺れしませんように!

ご自宅で、たけのこにょきにょき 羨ましいです!

ウチには、らーめん大好き人が居るので、
 行き着くところ『メンマ』を作りますね~!

今年は、頂き物がなかったという珍しい年でした!

いつも 来てくれてありがと☆♪
コメント&応援も あり*:・(*-ω人)・:*がと~♪

ヘ( ̄∀ ̄*)ポチポチ♪

(2009年05月14日 22時54分46秒)

うちも  
ぱに~に  さん
お野菜の塩もみとかよくしますよ~
結構手軽でおいしいんですよね (2009年05月14日 23時21分27秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
ビニールッていろんな活用があるから調理に際の必需品です^^簡単な一品おいしそう!

私はフリーソフト→ JTjim ってのつかってます。
「普通写真サイズ」で携帯のカメラでとったあとに、画像処理でサイズをブログ用に50%に「縮小」してつかってますよ。大→小 にすると以外に画像落ちしないとおもいます。
今おつかいのソフトで試してみては??

(o・ω・)-応援ポチッ (2009年05月14日 23時38分20秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
ミルミル93  さん
私は、「ペイント」でやっていますよ。
簡単です。
フレームもがらとかはできないけど。
四角線の太さ、色を変えたりすれば、いろいろできますよ。
画像を組み合わせるのは、ちょっと文で説明が長くなるけど、一枚だけを加工するなら、縮小か、切り抜きしてやるだけなので、簡単です。
文字もいろいろタイプがあるのでいいですよ。
(2009年05月14日 23時46分35秒)

はじめまして  
chiro1003  さん
すごいお弁当ですね!
毎日お子様は大満足でしょう(*^▽^*)
私は主人のお弁当を作ってます
参考にさせてもらいますね!
今日はお弁当の写真をず~っとガン見してしまいました^^
浅漬けも筍もとっても美味しそうです!
お料理、お上手ですね(*^▽^*)
羨ましい!!!



(2009年05月15日 05時55分10秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
おはようございます^^
今日からエコポイントですね♪
明日、明後日は、電気屋へGO?!
・・・私はゴロゴロするつもりですが^^;

とにかく今日一日、元気で頑張りましょう(^^)/
応援ポチッ☆ (2009年05月15日 07時15分26秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
おはようございます。
いつも応援・コメントありがとうございます。
きょうの応援完了です。
大相撲はモンゴル勢は相変わらず強いですね。
昨日は白鵬危なかったですね。 (2009年05月15日 09時42分00秒)

おつけもの~~  
浅漬け、作るときに、
調味料のビミョーな配合具合がわからなくて、
ついつい市販の浅漬けの素、使っちゃうのよね~…

お塩だけで、上手にできるんですねー(≧∇≦)b
量がムズカシソウだけど、調べてみようかな~☆

(σ´∀`)σポチリ--ン!!
(2009年05月15日 12時07分01秒)

Re:蕨料理(蕨ときゅうりの浅漬け)♪竹の子料理(竹の子のおかか炒めバターしょうゆ風味)♪(05/13)  
あこひ  さん
こんにちわ~

更新まだのようなので
ポチっとして帰りますね~☆彡 (2009年05月15日 13時09分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: