すご~い!!!
男子も女子も、新記録達成~♪
私は、わんこ蕎麦の経験ないですが
楽しそうですね~(^o^)丿

今日の応援完了(^_-)-☆ (2009年05月28日 19時52分47秒)

((@^^@)母さんはみんなの応援隊長!!

カレンダー

コメント新着

山コビト @ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは あっというまに11月です、…
RI-RI 1978 @ P完了です! 本当にご無沙汰しております!! 元気に…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは おひさしぶりにきてみました…
さりょ0472 @ こんにちわ 地震の方はどうでしたか?ご無事であるこ…

サイド自由欄






img843dec9bzik1zj.gif
┗頑張っている行政書士さん┛







◆可愛い
お弁当グッズたち◆


りんごシリーズで


ピックで飾り





バランで仕切り








シリコンカップ


調味料入れ



色々な型




卵料理








サイドパック







ベーグル・ドーナツいれ




おにぎり弁当







おにぎり用品・ラップ


3色ホイル











2009年05月28日
XML
カテゴリ: おそとご飯
[わんこそば] ブログ村キーワード


print-is83.gif



長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記を
お弁当と一緒に日記にするつもりでしたが
どうも文字数制限に引っ掛かってしまうので
単独で日記にして記録とすることにしました^^



23・24日の土日に
岩手県盛岡市で大会があり
子供達がわんこそばを食べたことがないと言うことで
ならば・・・と 顧問が帰りに子供達に
盛岡名物「わんこそば」のご褒美?を

私達保護者は わんこそばに挑戦している部員の
食べっぷりを眺めながら 
普通のお蕎麦を頂いてきました



子供達 頑張ってましたよ~~~
仲間と一緒なので 張合いもあったのでしょう


4人に1人の給仕さんがついたのですが・・・
最初は給仕さんが追い付かず 
空のお椀を手に 子供たちが待っている状態
3・40分そんな状態が続いていたのかなぁ~

1時間過ぎるころからペースダウン
それでも 無理無理詰め込むようにして
1椀1椀 口に運んで 頑張ってました!!




どのくらい食べたと思いますか???



( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!
男子は170~200杯がほとんど
女子でも100杯位は食べてました
長男も頑張ったようで205杯食べたようです


(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
なんと 男女ともに新記録を達成し記念品
(小さな南部鉄製品)を3人頂きましたよん
女子は2人が新記録を頂いたのでした


(〃゚O゚)スゲー!
新記録は男子が236杯
女子が新記録を更新して182杯

みんな フゥ~!フゥ~!!状態でした
帰りにバスの中でどうなったかは知りませんが

長男は私たちと帰って来たのですが
車の中で 気持ち悪~~~の連発でしたが
帰りに ガストによっての夕食では
かるくと言いながら ピザを完食

翌朝もまだ胃もたれしているようですが 
朝練習があるので朝ごはんを食べて
6時過ぎに出掛けて行きました (≧ω≦。)プププ






私が小学校のころに体験したり
テレビで見る「わんこそば」は
食べた分のお椀がドンドン重ねられていく

そのお椀の数がどのくらい積み上がるかで
本人は より頑張ったり
見ている人は その数に@@;したり 圧倒されたり
私はそこが 「わんこそば」の醍醐味だと思っていました


ここのお店は お椀を積み上げていかないのでした
1人1箱のマッチ箱が渡され
10杯食べると1本のマッチを出し
マッチ数=食べた数なのでした

今回行ったお店は 
郊外にあって 大型バスもとめられ
大型バスで来るような観光客を目当てのお店のようで
客席も 座敷・椅子席の両方で
200人以上は収容できるお広いお店


そういうお店なので お椀の数を用意したり
洗う手間を考えてなのでしょうが
わんこそばのお椀が20個くらいのっているお盆が
10段くらい用意され
それを くるくると使いまわしでした


お椀からお椀に入れるので不衛生ではありませんが
積み上がるお椀が見られないのは
すご~~~く残念でした


200個のお椀が積み重ねられるのを見たかったなぁ~~~



print-is79.gif


あまりよくとれている写真がなかったけど
とりあえず一部を・・・


長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24◆@012
長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24◆@012
posted by (C)iloveinuyasha

◆@001 ◆@002
◆@006 ◆@009
◆@011 ◆@013





ブログランキングに参加しています
(*^^)σ 3ポチッ よろしくお願いします
clickH.gif にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
banner_br_mogura.gif

◆◇◆ お願い  ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^ ◆◇◆


print-is82.gif






◆◇◆お知らせ◆◇◆
只今 コメントのお返事をお休みさせていただいています。
???などは お邪魔した時かブログでお返事をしたいと思っています
ご理解よろしくお願いします m(*- -*)m



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月28日 14時32分47秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
masumasu.  さん
わんこそば~!すごすぎる!!
帰りのバス、大丈夫だったのでしょうか(@_@;)
そんなに食べる子供たち・・・お店の人もびっくりでしょうね。

私が中学生の時の修学旅行でわんこそば食べました。
私の記憶では18杯位・??女子校だったのですが、一番食べた子でも100杯行くか行かないかくらいだったような・・・

確かにこうやって食べるとするっするっと食べられちゃうんですがね~後のこと考えられなくなるんですよね。

その後のピザとは・・・おそばは消化が早いとはいえ、再び驚き!
でも頼もしいな(^_-) (2009年05月28日 16時08分34秒)

こんにちわ♪  
わんこそば・・・気になる~!!
じっくり読みたいけど・・・ポチ逃げで失礼します・・・ごめんね~☆ (2009年05月28日 16時45分24秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
さすが~~~
食べ盛り!!!
読んでるだけで胸焼けしそうです(笑)
わんこそば、TVでしか見たことがありません。ぜひ生で見てみたいものです~~ (2009年05月28日 17時11分16秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
私もね一度だけ食べに行ったことがあります
何倍食べたか忘れちゃったけどダンナより多かった記憶があります(*^_^*)
これだけ食べ盛りの子がお客さん来て忙しかったでしょうね・・・
応援ぽちっと(oδ-δ)b グッ!完了 (2009年05月28日 17時52分20秒)

すごい!!  
まさ さん
さすが高校生ですね。
息子も表彰状のあるお店でもらったことあったような・・・。
わたしも今度行きたいな~。

十分もと取れたかしら?^^ (2009年05月28日 17時54分14秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
私は30杯ぐらいでしょうね^^;小食ですから。。。
でもすごいですねー(@@)写真から臨場感がつたわってきますよぉ。またピザが食べれるとは。。。さすが!わかいねぇ

南部鉄製品がきになるww 1個もっておきたいです。鉄瓶とかもいいですね^^

-(o・ω・)-応援ポチッ (2009年05月28日 19時16分28秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
るる公  さん

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
☆楽豆☆  さん
ぶわはっはっは!!!!!
何々~~~この数~~~(@_@;)

茶碗を積み重ねていかないんだ~へ~~~~
TVでしか見たことないし、やっぱTVは視聴者に判りやすくっていうんでそうやっていたのでしょうかね?
ところで~~~~

帰りのバスの中・・・・マジ大丈夫でしたか???
だっていくら若いって言ってもそんなすぐに消化しちゃったってことも・・・・???あり得る???
あり得る??????(;一_一)
わ、若いっていい~~~なぁ~~~~~・・・

で、何、軽くってピザ????
完食????!!!!(@_@;)

恐るべし~~~~~胃袋!

笑わせてもらいました! (2009年05月28日 20時04分59秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
すっご~い!!
記録更新したんですね☆
女子!!
ナイスです♪
その様子を見たかったです。
ポチ (2009年05月28日 21時13分29秒)

こんばんは!(^-^)♪(05/28/木)  
Isamaro  さん
ご挨拶にうかがいました。
いつも応援ありがとうございます。
今日も笑顔で楽しくいきましょう。
素敵な一日を!

応援完了!ポチっと☆3
じゃあ、また!Isamaro♪(^-^)/~~
(2009年05月28日 21時28分19秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
すみません(>_<)
ポチ逃げです~(ノ>_<)ノ
_ρ゛(´-ω-`))~ ポチ~
(2009年05月28日 22時18分33秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
ピグ535  さん
わんこそば、楽しんでいただけましたか?(笑)
まあ観光用なので地元の人間はほとんど食べないん
ですよね。
最初は美味しいけど最後はタダタダ苦しいでしょ。
薬味なんか食べる余裕もないし。
だからやっているのを見るのが楽しいです。 (2009年05月28日 22時25分51秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
いい記念でしたね。長男君が新記録と思いきや、まだその上がいたんですね。すごい!!

あれだけの量を食べる長男君ですからどんなにおでぶちゃんかと思ったらこの中におでんぶちゃんがいな~~い。さすが!運動で消化してるんですね。 (2009年05月28日 22時53分08秒)

こんばんわ  
chiro1003  さん
新記録続出ですね~~~^^
すっごい!
やっぱりスポーツ少年少女はよく食べますね~~~
いつものお弁当のボリュームは納得です!
それより、足りないのでは?と思っちゃうくらい(*^▽^*)

ぽち! (2009年05月28日 23時54分17秒)

こんばんは!  
マグcup  さん
エプロンしてますね~!

おつゆの跳ね防止なのでしょう?
200杯でしたら そうとう跳ねたんじゃないかしら?

楽しそうですね!良かった!良かった!

いつも 来てくれてありがと☆
コメント&応援も (嬉-ω-人) ありがと~♪

ヘ( ̄∀ ̄*)ポチ 3つ~♪

  (2009年05月29日 00時01分17秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
こんばんは*(^∇゚*)ノ

今日は体調が×なので読み&ポチ逃げします;
ごめんなさい(* _ _)ペコリ

いつも応援(^・ェ・^)あ(・Θ・)り@(・ェ・)@がU・ェ・Uとぉ~♪
ポチっと応援完了にゃん(=゚-゚)ゞニャッ☆

素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(2009年05月29日 02時33分26秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
おはようございます。
いつも応援・コメントありがとうございます。
きょうの応援完了です。
太田選手は遂に念願の国際フェンシング連盟ランキング1位になりましたね。北京オリンピックでの太田選手の活躍でフェンシングを始める子供が増えたのはいいことですね。格好いいですからね。
(2009年05月29日 05時33分29秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
おはようございます^^
朝のご挨拶に伺いました♪
わんこそばは忙しそうですね^^;
一度体験してみたいですけど、
ムキになって食べてしまいそうでコワイです^^;
応援ぽち完了です☆ (2009年05月29日 08時05分46秒)

おはようございます!(^-^)♪(05/29/金)  
Isamaro  さん
ご挨拶にうかがいました。
いつも応援&コメントありがとうございます☆

今日も笑顔で、明るく元気にいきましょう♪
素敵ないい週末を!

応援完了!ポチっと☆3
じゃあ、また!Isamaro♪(^-^)/~~
(2009年05月29日 08時11分06秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
おはようございます。
いつも応援・コメントありがとうございます。
きょうの応援完了です。
シャラポアが10ヶ月ぶりに復帰しました。
久しぶりに笑顔をみましたね。 (2009年05月29日 08時32分21秒)

おはよです♪  
4cats☆chisa  さん
体調が悪く2日間更新できませんでしたが、
やっと良くなってきました♪
私は来週からお弁当作り再開です!!
わんこそば…私も昔、200杯近く食べた事が…
最近の女の子も結構食べるんですんねぇ~びっくりしました♪
なんだか美味しいお蕎麦食べたくなってきました★chisa
(2009年05月29日 09時35分34秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪(05/28)  
すごいですね~~~!!
テレビでしか見たことありませんが、お椀を積み重ねていく方が、迫力あっていいと思いますが。。。^^;
若いっていいですね~太らないのね~(^^;)
応援しています。♪ (2009年05月29日 11時55分59秒)

こんにちわ♪  
昨日はゆっくり読めなかったので・・・(笑)
長男さんスゴイですね~!!205杯も食べたんですかぁ!?
私も中学の時の修学旅行!?でわんこそば食べましたが・・・74杯だったような・・・
女子もすごい食べてますね~!!
新記録出しちゃうなんて☆育ち盛りは違いますね~!!
長男さんがその後、ピザをしっかり食べた・・・って言うのが笑えます。

また遊びにきますね~♪ぽちぽちっ。 (2009年05月29日 13時13分29秒)

Re:長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24♪  
Oh!みつみつ  さん
・・・お店の人はびびったのではないでしょうか。
店のそばが食べつくされるのではないかと。
さすがは育ち盛りの皆さんだわ。
私も挑戦してみたいなぁ。100杯くらい、いけるかなぁ。 (2009年05月29日 13時55分31秒)

すごーーーーーい☆☆  
100食べればすごいんでしょ!?!?
それを、なんと200杯~~~(≧∇≦)b

さすがーー(ノ´∀`*)
若いってすごい☆

くいしんぼうみかちも、
いつか挑戦してみたいのよね~~~(笑)

(σ´∀`)σポチリ--ン!!
(2009年05月29日 14時12分13秒)

すご~い!  
hanamaka28  さん
わんこそばって食べた事ないのでわからないのですが、200杯も食べられるものなんですね!
部員皆がそんなに食べたら・・・
お勘定はいったいHOW MUCH??
と思ってしましました^^
それとも均一料金食べ放題?なのかしら・・・ (2009年05月29日 16時47分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: