カレンダー
カテゴリ
コメント新着

最近テレビCMで流れている
【クックパッド】「キユーピー レンジクック」
の
アンケートモニターに当選して
キューピーレンジクックそぼろあんかけ
(豚ひき肉、大豆、ひじき入り)
を頂き 作ってみました
今日の簡単料理は???
『 かぼちゃのそぼろあんかけ 』
レンジクック 初めて使ったのですが
これは本当に便利としか言いようがないですね
だって~ 今回はかぼちゃを用意するだけ
後は レンジパックに入れて
今回のものは10分チンすれば出来上がり
これなら 忙しいときはもちろん
自分が出かけていないときなど
今回のはかぼちゃだったので切っておけば
子供でも作れて 熱々が食べられますね。。。
今回のお題は。。。
裏の作り方の材料をそのまま使って作るってことで
かぼちゃ1/8-180gだったのですが
売っていた かぼちゃは ちょっと小さめだったので
1/4を買って来て 量ったら230gだったので
面取りをして重量を減らして186gで作りました
味の方の感想は。。。
いただいていて申し訳ありませんが
我が家の好みの味ではなかったようです
塩味が濃かったので
かぼちゃの甘みが塩味であまり感じられず。。。
かぼちゃのような甘みを楽しみたいお料理よりは
お豆腐や厚揚げなどで食べたほうが美味しいように思いました
この他には
●豚肉のねぎ塩だれ
●サーモンのクリーム煮込み
●中華あんかけ
●和風おろし玉ねぎ煮
●蒸し鶏の柚子こしょうだれ
●チキンのカレー煮込み
●ガーリックソテー
●エビマヨ炒め
●韓国風豆腐チゲ
●チキンのトマト煮込
と色々あるようです
豚肉のねぎ塩だれは 私がいただいたもう一つで
これから頂いてみるので 期待しているのでありました
味の好みがあえされすれば
とっても簡単で便利なものだと思いました^^
ブログランキングに参加しています
これ 簡単で いいじゃん^^
お弁当作り頑張ったね!!と思ってくださったら
ポチっと応援お願いします^^
いつも 訪問・コメントありがとうございます♪
ブログ更新の励みになっています^^
◆◇◆
お願い
ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^ ◆◇◆
レシピブログの私の【myレシピブック】も良かったらどうぞ^^
レシピブログ・クックパッド
に つくレポ
をしてくれると嬉しいなぁ~^^

昨日 長女のいく高校に
オリエンテーションに行って来ました
長男が卒業式の時は人数もいたので
それほど寒さを感じませんでしたが
昨日は雪が降っていたし
新1年生と親 人数も少なかったので
体育館はガラガラで 凄く寒く
教室も 卒業式の時より
ストーブの火力も弱くしてあるのか寒くて
帰るころには体が芯から冷えてしまいました
(長女は長男の通っていた学校に行くのでした)
その後 体操着や上履きを買ったり
教科書を買いに行ったり
お昼を食べて帰ってきたら 3時を過ぎていました
朝は7時に家を出て 1日出かけ
寒さもあったのか かなりくたびれて
昨日はブログも少々書き込んだところで
Zzzo...コックン(_ _ *)
更新も みなさんのところにもお邪魔せず
終ってしまいました
今日もお昼から
中学校時代の友達とカラオケに行くという長男を駅まで送って
その後 内科の定期検診に病院に行き
夜は夜で
長女の部活の顧問2人が 転任するということで
保護者で送別会をすることになって 店まで旦那の送り迎え
カラオケに行って帰ってくる長男のお迎えと
バタバタな1日です
なんか この時期って忙しいですね
旦那なんか 先週・今週は
子供たちの学校の祝賀会や送別会
仕事関係の年度末の総会などなどで
ほとんど晩ご飯を家で食べてないし
◆白だしde炊き込みご飯 2010年12月30日 コメント(32)
◆温野菜のバーニャカウダサラダ 2010年12月20日 コメント(14)
◆くるくるロール白菜カレー風味 2010年12月02日
PR