カレンダー
カテゴリ
コメント新着

今日は1日曇り
そして最高気温も14度と寒いくらい
朝晩なんか10度を切っていて
寒いなんてもんじゃないここ数日です
今日の長男の
「 ◆5.27 きつねご飯のお弁当(長男)♪ 」
今日の長女の
「 ◆5.27 きつねご飯のお弁当(長女)♪ 」
お弁当メニュー
きつねご飯(お稲荷さんの油揚げを刻んで混ぜています)
メンチカツ
ソーセージカツ
レタスのはちみつレモンマリネ
玉子焼き(甘)
くるくるハムチーズ
プリーツレタス・ミニトマト・ブロッコリー
パイン(缶詰)
今日は一人づつの画像の方の大きいの
いつもはおかずとご飯を並べて撮ってるのに
今日はご飯を並べるのを忘れちまったようです
最近抜けてるんだよね~
((((_ _|||))))
そうそう 今日ね
本当はお稲荷さんにするつもりだったんだけど
なんとなく面倒になっちゃって
お揚げさんを刻んで ご飯に混ぜちゃいました
なんか長男一人のお弁当の時より
時間も足りないせいなのか
今一つお弁当作りに気合が入らないのでした。。。
我が家のお料理を作ってくださった方がいらしゃいまいたら
レシピブログ・クックパッドにつくレポをしてくれると嬉しいなぁ~^^
レシピブログの私のページは 【myレシピブック】
クックパッドの私のページは 【MYキッチン】
ブログランキングに参加しています
これ 簡単で いいじゃん^^
お弁当作り頑張ったね!!と思ってくださったら
ポチっと応援お願いします^^
いつも 訪問・コメントありがとうございます♪
ブログ更新の励みになっています^^
◆◇◆
お願い
ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^ ◆◇◆

◇モニター情報 part◇
ワイン並のお値段!「おいしいトマトジュース」
モニター大募集♪【有機家】


わっ甘~い驚きのトマトジュース180ml×2本
冷やしても、そのまま常温でもお飲みください。
特にトマトジュースの嫌いなお方や
疲労困憊で自宅にたどり着いたときの
癒し効果をお試しください。
また野菜嫌いのお子様にも飲ませてみてください。
『ワイン並のお値段のトマトジュースってどうおもいますか?』
って聞かれたら。。。
高いの一言だよね~
だって トマトジュースでしょ。。。
その高価なトマトジュースが
有機家の一番人気商品なんですって。。。
このトマトジュースには
高いお金を払っても飲みたい
そう思わせる 魅力があるのね きっと。。。
****************
一口飲まれると
そのコクのある甘さに
優しい美味しさに
一口飲まれると
そのコクのある甘さに
優しい美味しさに
甘い!コクがある!
しかし砂糖も水も塩も
一切加えていません。
北海道余市で自然農法で栽培された
完全無農薬栽培の完熟トマトのみを
絞った100%トマトだけのジュースです。
***************
これが理由みたい。。。
う~~~ん!!
こんな高価なトマトジュース
飲んでみたいと思いません?!
私は飲んでみたいw~
有機家
今日、世の中は誠に残念ながら健康に良いとは
言い難い食べ物にあふれております。
例えば「食品添加物」入りや「残留農薬」が心配な食べ物たちです。
身近なスーパーに並ぶ食品のほとんどは添加物入りであり
有機栽培以外の作物は残留農薬の心配があります。
食べる楽しみは人生では重要なことです。
探せばあるんです。美味しくて安全な食べ物が・・
そんな心から楽しめて健康に良い食べものを
私たちクマクマ夫婦は紹介してゆきたいのです。
青森りんごの繊維を包み込んだ
『めじゃーひやむぎ』の試食モニター大募集!

青森りんごの繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』2人前
青森の丹念こめて育った真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ
つるつる、もちもち食感の新しい麺です。
めじゃーは津軽の方言で「美味しい」って意味なんです。
食べた瞬間思わず「めじゃー!」って口ずさんでくれれば
嬉しい限りです!
青森の丹念こめて育った真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ
つるつる、もちもち食感の新しい麺です。
暑い夏にぴったりの涼しげな味わいに仕上がってます。
つるっつる、もっちり食感...止まらなくなること間違いなし!
高砂食品株式会社
高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来、
自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって、
地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。
青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を、
美味しさをそのままに、だれでも手軽にいただけるように開発し、
製品化した商品も数多くございます。
青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や
青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ
『めじゃーひやむぎ』があり、
青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします 。
◆11.25(たぬき)・26(おかかチー… 2010年11月30日 コメント(22)
◆11.23 カリカリ梅ご飯のお弁当(長… 2010年11月24日 コメント(46)
◆11.20 彩り混ぜ込みご飯のお弁当(… 2010年11月22日 コメント(22)
PR