カレンダー
カテゴリ
コメント新着

くもり
最高気温19.6度(15:34) 最低気温13.2度(05:13)
お昼ころから少し薄日も射して
気持ち温かくなりましたが
2枚の重ね着で丁度いいくらいでした
最近 ほんとに皆さんの所にご無沙汰をしていて
ペコ┏○" スィマセン ○┓ペコ
行事や応援などで出掛けていることが多かったり
なんかお疲れモードが抜けなくて
空き時間は 居眠り(u_u*)zzzしてたり
夜が起きてられなかったりの日々。。。
今日も RIの検査で病院に。。。
なんか疲れた~なぁ~って感じの今です
夜にお邪魔したいなぁ~って思っているのですが
起きていられるかも自信がないのでした
また お邪魔出来なかったり
読み逃げさせていただくかもしれません
ほんとごめんなさい。。。
そんな私の所へ 遊びに来て下さる皆さんがいて
本当にうれしく コメを読ませていただいています
アリ*:・(*-ω人)・:*ガト
◇モニレポ/はちみつレモンラスク(株グランバー東京ラスク)♪ ◇

株式会社グランバー東京ラスクさんから
「はちみつレモンラスク」24枚入り
をいただきました
夏のティータイムにぴったり
さわやかな涼しい風と感じさせてくれる
甘酸っぱいはちみつレモンラスク(12袋24枚入)です。
長男次男と一緒に食べてみました
袋をあけると イイ香り
私はレモンケーキのような香りと。。。
長男はマーマレードの香りと。。。
よ~くかいでみると
そうね~ レモンケーキとマーマレードの中間が当たりだw^^
甘酸っぱくて バターとよくあってとっても美味しかった~
甘酢っぱいと言っても あっさりした甘みなので
後味もスッキリ 夏のティータイムにはもってこいのラスク
美味しかった(*^-^*) ニッコリ☆
ただ 夏季限定
の 「はちみつレモンラスク」
なので
今は購入できないのが残念
私的には 年間商品でもイイと思うなぁ~!!
東京ラスクさんでは季節にあった
季節限定商品が販売されていて
今は。。。
秋限定は芳醇なマロンの甘さとサクサク感を楽しめる秋ならではのラスク。
芳醇なバターのサクサクラスクに
甘いマロンのペーストをたっぷりかけ香ばしく焼き上げました。
この他にも年間商品には
シュガーラスク
プレミアム・アマンドラスク
セサミラスク
アールグレイラスク
ケベック州メープルラスク
ガーリックラスク
チーズペッパーラスク

CoRoCoRoラスク

詳しくは
甘いもの~しょっぱいもの
ティータイム~お酒のお供まで
洋から和まで色々な種類があるので
シーンに合わせて色々楽しめますね^^
東京ラスクのファンサイトファンサイト応援中
東京ラスク
サクサクっとした口当りも軽く、バターの香りも風味豊か。
定番のシュガーをはじめ品揃えが豊富なラスク専門店。
都内近郊に14店舗、通信販売で全国に発送をしております。
“さりげない”けれど”確かなおいしさ”で
幅広い層の方にご好評いただいております。
ブログランキングに参加しています
いつも 訪問・コメント応援ありがとうございます♪
ブログ更新の励みになっています^^
【ランキングバナー】
⇒myレシピブックの今日の足あと
を
ポチッてぜひ見に行ってくださった足跡を残してください
後ほどこちらからもお邪魔させてくださいね♪♪
◇モニター情報
【激辛道場】あなたの未体験をおしえてください。

未体験ゾーン克服プログラム
皆様の「未体験」を→「体験済」にする何かをプレゼント致します。
とんかつソース
ビーフカレー
ホットチリソース
焼肉のたれ
ポン酢柚子こしょう味
炒めソース
の7種類
まだ 焼き肉のたれ死か体験してないのですが
(焼き肉のタレの体験レポは⇒ ここよん
)
で。。。私がこの度体験してみたいのは~
ポン酢が大好きなので
ポン酢柚子胡椒で餃子を食べてみたいw (゚ー゚☆キラッ
日本食研株式会社
焼肉のたれや空と大地のドレッシング
(通称:ソラドレ♪)でおなじみの日本食研です。
日本食研は調味料をはじめとする総合食品メーカーで、
皆様に色々なメニューの提案など、
皆様の豊かな食シーンをお届けしております。
私たちは「もっと美味しく、もっと便利に」を実現する、
ブレンド調味料の無限の価値を創造していきます。
いいもの王国☆完熟してるからすっごく美味しい!匠(たくみ)の完熟米モニター募集!

匠(たくみ)の完熟米・無洗白米5kg
農薬や化学肥料に頼らず、東北の美しい自然によって育まれた安全安心なお米。
一般の稲と違い、収穫直前まで稲が養分を蓄え、
充分に熟すのを待って刈り取った美味しいお米です。
★今年の秋、絶対に食べたい旬のものは?って聞かれれば
秋は色々と美味しいものが出てきて
栗もさつま芋も食べたいし
今年は高値で始まった さんまも食べたい
きのこも色々食べたいなぁ~
あれもこれも食べたい欲求にかられて
メタボ母さんは。。。(;´д`)ノ| 柱|トホホ…
でも 年に1度は絶対に食べたいのが
我が山形の郷土料理「いも煮汁」
それも やはり河原などでするいも煮会でのいも煮汁
大鍋で大量に作ったいも煮汁を
みんなで わいわい賑やかに 食べるのはおいし~ぃ^^
そして〆はうどんとカレールゥを入れたカレーうどん
これがまた美味しいのよね~!!
今年も10月9日に 長女部のいも煮会があるので
今から 楽しみ~ (*^-^*) ニッコリ☆
◇モニレポ/有機ピッツァセット3種(リボ… 2010年12月29日 コメント(2)
◇モニレポ/【博多海坊主】旬物の特選品 … 2010年11月03日 コメント(11)
◇モニレポ/11.1 日本食を食べよう!… 2010年10月25日 コメント(38)
PR