マイスタイルを探そう!

マイスタイルを探そう!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

サイド自由欄




























キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.01.06
XML
カテゴリ: おいしいもの
実家で母が飲んでいたこのお茶。
美味しかったので、お取り寄せ。
それからもう、何年このお茶を飲んでることでしょう。
ノンカフェインのこのお茶、我が家の定番品です。

中身は、どくだみ・柿の葉・とうきび・はと麦・甜茶・くま笹・あまちゃづる・はぶ茶・甘草・大豆・いなか麦・桑の葉・くこ・ウーロン茎・びわの葉・浜茶の16種類が配合されています。
見た目は、この草っぽいのや豆、飲んでも大丈夫?って感じです。(笑)

わたしは100均のお茶パックに大さじ3杯くらい入れて、
それを2リットルのヤカンに入れて煮だしています。
(モッタイナイので1パックにつき2回煮出す。 セコイかしら
夏場は日に3回くらい煮だしても追いつかない(^_^;)

このお茶を飲むようになってから、家族が風邪をひかなくなりました。
だから、うちでは名前の通り、 「万能」 だと思ってまーす。

お手軽なティーバッグタイプもありますよ。


同じ村田園さんの商品で
大阿蘇万能茶 「粋」 というのがあるのですが、
こちらはちょっと口に合いませんでした。

麦茶などに比べたら少し高いかもしれませんが、
健康でいられるならそれで良し!


★★★★★星5つです~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.06 10:30:04
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: