自己啓発本『今すぐ真ん中に飛び込め!』

自己啓発本『今すぐ真ん中に飛び込め!』

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sennakt2

sennakt2

Freepage List

November 1, 2005
XML
カテゴリ: 自己啓発
まわりの人に押しつけられた、価値基準で行動していると、遠くない未来に、あなたの精神がダメージを受ける。

08040価値は自分で見つける!

どんな小さいプロジェクトであっても、あなたが価値を見いだせば、それは、あなたにとって大切なやりがいとなる。
あなたが暮らす世界は、あなたの視点から見るべきで、そのどんなものに、あなたが価値を見いだすか、それは自由なのだ。
あなたは好きなように考え、振る舞えばよい。

ボクは、料理を作るのが好きだ。
何を作るか、メニューをよく考える。今日何を食べたいか、考えるのは面白い。そのための準備をする。うまくやるために、念入りに準備を整えてみるのも、楽しいものだ。手順をざっと考えておいて、簡単に手早く作る。
できたものを味わい、さらに工夫できるポイントを発見して、次回は、もっとおいしく作ろうと奮起する。


初めは張り切っていても、やり進むに従って「やる気」が低下したり、時には、なくなってしまうことがよくある。前進するモチベーションを維持することは、難しいものだ。

何かの事柄に、価値を見いだすかどうかは、その人次第だ。
その事柄に、あなたなりの接点を見いだし、その課題を、やりこなすことによって、独自の価値を見いだすのだ。
あなたのモチベーションを高めるために「ひとつ加えた」目標を常に持とう。

ボクは「どんなモノにも価値がある」とは思っていない。全く関心も興味もないことが、ボクにも、たくさんある。
知っていて当然の知識、などと言われる事柄があったりするが、ボク自身のアンテナに引っかからないモノは、知ろうともしないこともある。

あなたがどうしてもしなくてはいけないプロジェクトを押しつけられたとしよう。あなたは、全く興味が持てず、だが、どうしても断れない案件だ。
そんな場合は、イヤイヤやることになるのだろうか。

下らない仕事は、当然ながら退屈だ。時間がかかる上に、何の評価もされない場合が、ほとんどだ。
そこに、どのようなモチベーションを見いだすか。

下らないものを下らないと考えて、切り捨ててしまっては、あなたは変わらない。
小さなものに、大きな価値を見いだそうと、まず思ってみよう。家事で洗濯物を干すのだって、会社で交通費を精算するのだって、とても小さなことだ。


あなたが、世間的な常識を身につけようと努力することは、とても大切なことであるが、そのことで、かえって常識に縛られ、創造的に生きられなくなるとしたら、不自由で、気の毒だ。世間の人が、当たり前だと感じていることを、きちんと理解している人間であって欲しいが、それに百パーセントとらわれてしまうことは、つまらない。
あなた独自の価値を見いだして、それを手に入れて満足してもらいたい。

あなたが、行動のどこに価値を置き、どう優先順位をつけ、何を無視するか、決めるのは、あくまであなただ。
それは「値札はあなたがつける」と言い換えられる。

「仕事が下らないから、やりたくない」とは、社会人になりたての時に、誰でも思うことだ。ボクも思った。

しかし、ボクがどんなに全力以上に仕事をしても、その結果は、先輩たちの平均ぐらいでしかなかった。

あなたが、どんなにキャリアを積んで、責任が重いポジションについたとしても、下らない仕事は、いつでも身の回りにたくさん積み上がっており、実際には、ひとつひとつこなしてゆくしかない。生涯、下らない仕事からは逃れられないと、あなたの頭にたたき込み、軽くあきらめよう。
だから、下らない仕事をしているからといって、それだけで、あなた自身を卑下する必要は全くない。それは、見方次第で下らないものにも、楽しいものにもなるということだ。繰り返すが、そのときのあなたの取り組み方次第で、全く違うものになるのだ。

下らない単純作業の中にも、自身でテーマを見つけて取り組めば、立派な課題に早変わりする。
会社で電話に出るにも、新しい切り口で、クリエイティブな行為に変えられる。
どうやって、相手によい印象を与えつつ、担当者に取り次ぐか。簡潔にスピーディーに、相手の要望を的確につかんで、スムースに取り次げるか。うまくなれば、重要な技術だ。
まわりの人は、どう対処しているか。まわりの人のやり方から、学ぼう。
よく観察して、もし改善できる点を見つけたら、その人より優雅にできるようになろう。

ここで試しに、全く逆の立場から観察してみることにする。
もし、あなたがある部署のリーダーで、部下に下らない仕事を振ったとしよう。部下が、あなたの指示を守らず、下らない仕事を、イヤイヤながら手抜きで適当にやったとする。あなたは彼をどう評価するだろうか。
下らない仕事であることは、それを指示するあなたも、理解している。きちんと取り組むのは、なかなかモチベーションが上がらない、とも認識している。
誰であれ、キャリアの初めは、単調で「下らない」仕事を任されると、決まっているものだ。難しい仕事を、いきなり任せて失敗させたくないので、段階的なテストも兼ねているのだ。
キャリアを重ねても、仕事の大部分は、下らない単調な作業が占める。だから、些末なことをおろそかにしたら、いつまでも仕事は終わらない。

だから、思惑通りに、彼がグチばかりこぼし、無気力に動いたら、あなたの予想通りであって、彼がただ単に負けただけだ。
ボクはアマノジャクであるから、上司の予想通りに、おざなりにしか取り組めなかったとしたら、悔しい。恥ずかしくって、自分がイヤになる。相手の予想をくつがえしたい。
下らない仕事を、心の底から楽しくやって、誰よりも、うまくこなしたい。

そもそも、当たり前のことだが、下らない仕事も、きちんとできない人が、もっと立派な仕事、すなわちプレッシャーのかかる、誰にとっても重要な仕事を、できるはずがない。失敗の許されない、そんな重要なことを任されるはずがない。

よくニュースで、不祥事を起こした会社の、人事交代を目にする。そんな時、トップになった人は、大変な逆境の中で、仕事に取り組むことになる。
まず、前任者の過失を清算した上で、組織を変えて、新たに素晴らしい業績をたたき出さなければならない。マイナスからゼロへ戻すだけにとどまらず、プラスに転換しないと、良い評価を受けることはない。
本当につらい立場で、大変な作業である。
だが、考え方を変えさえすれば、このチャレンジは、巨大に楽しいとボクには思えることがある。こんなやりがいのある仕事には、滅多にお目にかかれない。

「打てば、ヒーロー。また夢が見られる」
    (映画『就職戦線異状なし』(金子修介監督作品より)

つねにぼくらの力は、初めに下らない仕事で、試されることになる。
その壁を乗り越えられないと、先がないし、重要な仕事は回ってこない。
神経を図太くして、はい上がろう。「未来は必ず、あなたにほほえんでくれる」と無根拠に信じ込んでみよう。
何度も言うが、世界は、あなたが見たいような光景を見せてくれる。
あなたが楽しいと思えば、世界の方から、ほほえんでくれる。
どんなことをしていても、自分を見失わないことだ。なりゆきに任さずに、自覚を持って取り組もう。

ポイント:
テーマを見つけて、それを実行する。
まずは、誰かから、あなたに与えられた課題を、きちんとこなそう。やるべきことを、まず片づけよう。
そして、その行動には、自分なりのテーマを織り込み、モチベーションを更に、高めよう。
あなたのやる気をそがれないように、下らない仕事にも楽しみを見いだそう。


人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2005 09:38:50 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
berry berry87さん
南人のページ 南人さん
文章で飯を食う tuitelさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: