成績向上塾  鴻巣市 早稲田国際学園 不肖、高橋奮闘中!

成績向上塾  鴻巣市 早稲田国際学園 不肖、高橋奮闘中!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

早稲田国際学園塾長

早稲田国際学園塾長

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

新規更新しました くま塾長さん

宇宙のファンタジー… ホルスタみつくんさん

Comments

ろくでなし@ Re:N君の思い出(09/21) そうでしたね、長瀬先生でした。 とても楽…
ろくでなし?様へ@ Re:N君の思い出(09/21) ご無沙汰しております。ご連絡ありがとう…
ろくでなし@ Re:N君の思い出(09/21) ご無沙汰しております、ろくでなしです。 …
早稲田国際学園 高橋 博@ Re:今を生きること(02/16) ほっしー様。このろくでもない拙文を読ん…
ほっしー@ Re:今を生きること(02/16) いのち短し恋せよ乙女…ですね。初めて観た…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2024.11.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと前まで

蒸し暑い日々が続いていたというのに

この数日の寒さには

驚いてしまうが

考えても見ればすでに11月なのだ。

さて、9月あたりから塾の方も忙しくなり

私立、公立を集めた進学相談会や

中間テスト対策

日々、生徒の指導に追われて



今週の日曜日からは

通信制の生徒を引率して

杜の都、仙台に修学旅行に行く。

それが終われば中学3年生の

期末試験である

あっという間に時間が通り過ぎていく・・・

この塾は入塾の際の基準はなく

宣伝もしない。

ただ預かった生徒と

わかる喜びをshareしたいだけだ。

自分は塾長として



山に登った高さに比例して

見えてくるものが違う

山に登り始めの景色は

森ぐらいしか見えない

その先は見えてはこない



もう少し上ると眼下に

村落やその先に街が広がっている

さらに上ると

ずっとその先に海が見える

そしてさらに上るとずっとずっとその先に

まだ見ぬ外国が見える(笑)

ここは冗談だが

要は自分の足で登り始める

ガイドは必要だが

自分がどこまで行きたいのか、見たいのかで

その人の生き方が変わってくる

たまに生徒にそんな話をする・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.07 20:50:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: