一 夢 庵 風 流 日 記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

Black Fridayとは何? New! カーク船長4761さん

For world peace... Voielacteeさん
三人寄れば文殊の知恵 三人文殊さん
くりごと じんこωさん
殿上人日記 夢穂さん
なんだか幸せ ZAGZAGさん
こだわりのお買い物 doriminさん
今日、生きていると… ふうこ97さん
びーちぇの別館 まいそふぃーさん
明治の町家   姫… 春霜堂さん
2005年10月26日
XML


「怨憎会苦」(怨み憎しみの有る人と会わなければならない)
「愛別離苦」(愛しい者とも別離する苦)
「求不得苦」(求めて得ざる苦) 
「五取薀苦」(以上まとめて生きることが苦)   

これを合わせて四苦八苦。

この中で「求不得苦」だけで意は尽くされるであろう。

人生は常に「求めて得ざる苦しみ」があり、
それを自分で作り出しているのが私達人間の性ではないか?というのだ。
お釈迦さんの「自我欲望を抑制しなさい」といつも言うのは、ここに理由がある。

欲求不満と同時に、こうした苦にさいなまれている自己存在は本当に依るべき自己が見出されていないがゆえに不安定だ。 私たちはそういう状況にいる。

それこそ、お釈迦さんは「人生は苦なり」といったのだ。

次回に続く・・・


kljh






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月30日 11時59分20秒
コメントを書く
[日本民俗・宗教哲学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: