ミルチンと一緒

ミルチンと一緒

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miru-papa

miru-papa

フリーページ

カレンダー

コメント新着

鳥蘭丸@ うにゅぅぅぅぅ…… 可愛がってもらうだけ可愛がってもらって…
樹 夢子 @ Re:使用前・使用後(07/06) 別人もとい別ニャン! 人もニャンも歳月…
miru-papa @ Re[1]:使用前・使用後(07/06) けいちゃん5884さん >10年前のミルチ…
けいちゃん5884 @ Re:使用前・使用後(07/06) 10年前のミルチンちゃん凛として、ナイ…
miru-papa @ Re:キッチンカウンター(06/22) Cathy☆さん >娘たちのいない寂しい夜は …
2005年11月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕食後にまったりとチェロなんぞ弾いて

昨日の続きです

今年の写真は誰かさん(覆面女子プロともいう)のアップばかりで、
ああ、困ったニャ
ということで
去年の写真も混ぜていきませう。。

さあて
お地蔵さんを過ぎて、堀辰雄の散歩道をいきますよ‥

お地蔵さんの奥へ


文学の小径という、偉い名前の小径なんです

M夫人

しゃれたセピアな感じの樹々の小径です
この小径の森の少し上を1000m林道が森をぬって走っています

白樺

標高1000mを走るから千メートル道路と呼ばれるのですが
雨に煙る白樺をパチッしました

心の中で
「こんにちは、白樺さん!
今年も来れたよ。雨に濡れているねえ、また、帰りに寄るからね~」
はっはっは
また、赤毛のアンおじさんになっちまっただ~

さて、


雲場亭

池の隣にある
レストラン雲場亭です
雨もよいの感じもニャカニャカいいもんです
ここはカレーライスが旨いのです(安いしねっ)

水に映え

これは、去年の写真


と、まあ
今秋の軽井沢写真はこんなものかニャ
なのです

さて
また、ちょっとお稽古をば‥
ふんだば‥
ふふふ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月09日 22時13分30秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: