ほとんど素人の「感想」の域ですが、少しでも参考になれば嬉しいです♪
好きでも全てを買えない私にとってアフィリエイトシステム使って収集するのって、凄い嬉しい作業です*^^*
専門家が見て違う個所ありましたらご連絡を頂き次第訂正します。
| 製造元
|
有名な陶器の会社は、ほとんど発売してるのでは。 中でもメジャーは「ロイヤル コペンハーゲン(ROYAL COPENHAGEN)」がクリスマスをモチーフにしたプレート(英語ではChristmas Plate)。 壁に掛けて並べた部屋の写真など見た事ある人もいると思います。 最近では、色や縁取りを真似たクリスマスプレートを発売してるお菓子会社や銀行もあるほど。 世界初はビング&グレンダールらしいのですが… |
| 種類
|
クリスマス以外にも記念のジャンルを選べる。 イヤー・カレンダー・バースデー・マザーズディ・ファーザーズデイ・バレンタイン・チルドレン・創立記念・干支・世界的なイベント、など。突発的に発売されるのもあります。 思ったのは・・・ウエッジウッドはイヤープレート好き? ヒストリック・ジャスパー・ピーターラビットなどいろんなタイプのプレートをいろんなジャンルで出してます。 |
| 大きさ・形
|
各会社によってマチマチ。形も年によって変形してたり。 (2003年時)マイセンは27cm、エインズレイ・アラビア約21cm、フンメルは人形が浮き出たタイプで可愛い!(これらは「お皿」としては高額~)。 同じ会社でもプレートのシリーズによって大きさ違います。 安価なミニサイズを出してる場合もあるので、好きな会社や取り扱い店の情報はチェックしておいた方がいいかも。 壁にかけて飾りたい場合は裏面の穴の有無の違いにも気をつけて(専用の額があればセーフ)。 |
| キャラクターも
|
NARUMI「いわさきちひろ」。ノリタケ「となりのトトロ」「ディズニー」。不二家「ペコちゃん」。不思議な国のアリスって何処だったかなぁ。無くなる場合もあるのね。 |
| プレート以外の 記念アイテム |
会社によって、ティーカップ・ベル・人形フィギュア・オーナメントなど。 ……ベル、欲しかったんですが……高島屋で見つけた時買えば良かった(T-T) |
| 探す
|
発売年を過ぎたら製造しないので、基本的に入手は困難になります。 プレミア価格になっている場合が圧倒的… 購入先としては大手デパートは勿論、中堅デパートでも置く場合も。Netのお店。 前年から発売されるプレートで人気のある商品は無くなるのが早いので、年末に無事出産してからでいいや・・・じゃ、遅い場合も(経験談)。 家族で同じプレートを集めてるのでは無ければ、他のプレートもあるのだから、気にせず開きなおりましょう(自分に言い聞かせてる(-_-ゞ)。 NETオークションでも見つかる場合があります。 |
| 集める
|
我が家は「家族の誕生年&記念日」というテーマで、飾りやすく、しまっておいてもかさばらないプレートを集めています。 RCはバックナンバーが入手しやすい方なので、子供の誕生年から夫婦の分も収集可能でした。 これから集めるならば… 実用派ならカップも素敵ですね♪おうちの空間にゆとりがあるならば飾れますし。 ベルも可愛いですよね♪オーナメントも……キリがありませんね(;_q )" ぐすっ 普段から飾る。記念日だけに使う・飾るなど、目的を決めておく事をおすすめします。 割れ物ですので、飾る場所には気をつけましょう。 我が家では数個飾って、あとは記念日以外は押し入れに保管してます(笑) 贈り物にした場合も、記念日だけでも飾ってもらえたら嬉しいですよね♪ 違うブランドのものを並べると、それぞれの陶器の質感やデザインの個性に魅了されますし、同じシリーズで集めると飾りやすく、同じ大きさの円の中で毎年違うデザインが広がっているのも楽しい♪ |
| 個人的に (お暇でしたら どうぞ) |
貧乏性で価格の高ぁ~い食器やティーセットでお茶なんてできません(^^;子供小さいから怖いし~ でも、イヤーアイテムは好きなブランドの作品を1年に1品だけ購入しても格好がつく手軽さが良いです♪ 手元にお気に入りの質感とデザインとを兼ね備えたアイテムがある心地よさ…私にとってはリラクゼーションアイテムでもあります♪ まさに一石二鳥? いえいえ、その上、記念の年の感慨や想い出もイヤーアイテムに重なって映ってくれます☆ 何故陶器?何故クリスタル? かなり以前は、ガンダム(初代)集めてたんです、夢中で(笑) あぁ、でも私には表面がツルツルな品しか管理できないんです、触れないのもつまらないし(涙) (息子のためにとっておけばよかった(号泣)) 陶器もクリスタルガラスも強固な素材ではありませんが、大切にすれば簡単には劣化しないものです。 うっかり割れた場合でも、想い出が消えるものではありませんし。 …私だったら泣きながら破片を集めて、全く同じ物を探すか違うプレートの同じ年代を探すでしょうけど(^^; くれぐれも購入する場合は『壊れ物』という事を前提に。 想い出は胸の内に秘められますが、これらのアイテムは地震が起きても安全な保管場所を確保してから飾ってくださいね♪ |