つ・ぶ・や・き

つ・ぶ・や・き

PR

お気に入りブログ

★★kenkei&みつ のぐ… kenkei324さん
東方神起 TOHOSHINK… foods.foodsさん
失敗しない通販情報 タチバナ19号軍曹さん
フィスラーの圧力鍋… Mikkoママさん
満足のいく家をつく… HIROCHAN SUZUKIさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

文明・文化

(25)

科学

(15)

環境

(18)

日本文化

(74)

食文化

(60)

料理

(18)

文学

(11)

映画・テレビ

(29)

家電・自動車・工業製品

(25)

その他

(84)
2006年07月11日
XML
テーマ: 世界人口デー(1)
カテゴリ: 環境
誰もが平和を望んでる?


 今、世界で最も人口の多い国は中国とインドです。この2国だけで26億の人が住んでいます。世界人口の4割くらいになります。人口増加率でもこの2国がキーパーソンとなるわけですが、国それぞれの事情がありますから、この2国を悪者扱いするのはおかど違いですし、一人当たりのエネルギーや食料の消費量はアメリカを始めとする先進国のほうが遥かに多く、世界的バランスは良いとは言えません。この辺が地球全体で強力しあい、資源の節約をしようとしても容易ではない要因となっています。もし、一律全ての国で一人当たりの資源の消費目標を決めたとすると先進国では暴動が起きることでしょう。ある有識者によれば、飢餓などに苦しめられずに地球で生活できる人口は、食料の生産や真水の供給を考えると50億程度だという試算もあります。これからの地球規模での取り組みが人類に課せられた試練です。もう始まっています。自爆テロやったり、ミサイル撃っている場合ではないのです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 16時31分19秒
コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: