PR
Comments
Keyword Search
目当てのワンピースは見つからなかったけど
奇麗な色のブラウスが見つかって、かなり上機嫌です![]()
バイオレットのシルクのブラウス
白いパンツと合わせると良さそうです。
マネキンが着ていたものを見つけて、一目で気に入って
すぐに脱いでもらいました
襟や袖のデザインも変わっているし、ゆったりとしているし
とっても着やすかったです。
コーラルのキャミソール。
シフォンのように薄い素材。
このシャーベットのような色がたまりませんでした。
優しいコーラルは、初対面の人と会う時には
特におすすめですよね。
柔らかくて、明るい雰囲気を出してくれるので
相手にもリラックスしてもらえます。
和やかに過ごしたいときには必須アイテムです。
そして苦手なイエローを選んでみました。
ペールイエローのロングキャミソール。
実は・・・・このデザインのワンピースを持っているのですが
色を変えてみました。
イエローやオレンジは
なかなか着こなせないでいるのですが
これならば活躍しそうです。
今日も、お会いした方から
「若いですよねぇ~!!」とビックリされました。
色のおかげです!
奇麗な虹色を使いこなすたびに、どんどん若返っているのかもしれません![]()
私にも、
色の仕事をしながらも
自分の洋服がほとんど ブラック&ホワイト&グレー!!
だった時代があります。
もう10年以上前ですが・・・・・。
色彩学のセミナーをやりはじめて
かなり気を張っていたのも確かだし
全国を毎週まわっていたので
いつも時間とのにらめっこになっていて
何かに走らされていた時代です。
自分のクローゼットが
ほとんど、黒と白とグレーのパンツスーツばかりだったことに気づいて
愕然としたのでした。
「何?????この面白くないクローゼットは??」
色の楽しさを伝えているのに
自分が楽しんで使っていない!!!
ちょうどその頃、オーラソーマとの再会があって
学んでいく流れに乗りました。
それから7年。
色を楽しめる自分を嬉しく思います。
色鮮やかなクローゼットも
今は 虹の七色で並んでいます。
白 ピンク系 オレンジ・コーラル系 イエロー・ゴールド系
グリーン・オリーブ系 ターコイズ・ブルーロイヤルブルー系
バイオレット系 マゼンタ系
順番に並んでいます。
すべての色が並んでいます。
今日は何色??って思いながら毎朝クローゼットの前に立って。
やっぱり色を基準にその日の洋服を選んでいるかな?
また今週末からはオーラソーマのレベル1が始まります。
汐留&府中での開催です。
虹色を楽しむ毎日が始まります。
東京での次回は9月~10月。
今月は、
東京&福岡で、メンタルの講座が入っています。
気合いが入るなぁ~。
しっかり気をひきしめて
前回の名古屋での講座を糧にしながら
さらに前進させて展開をさせていきたいです。
今月は
美容室でのカラーセミナーもはいっているし
オリジナルのセミナーがたくさんです。
美容室でのコンサルイベントも実現するといいな。
私だけでなく
私の生徒さん達が一緒に活躍できるような
そんな活動をさらに広げていきたいです。
お楽しみ満載。
色に導かれて、ますます楽しみます♪♪
芍薬の花 2009.06.04
楽天日記、6年目に突入です!! 2009.04.12
京都 梅と写仏 2009.03.16