PR
Comments
Keyword Search
生徒さんたちと一緒に
マイクブース氏の メッセージビデオ を見ました。
プラクティショナー・スキルズ・コース について
語られています。
先月、イギリスのデヴオーラで行われたティーチャー・コースの際に
デブオーラの中庭で撮られたものだそうです。
コンサルテーションをみんなが行っている最中だったらしく
賑やかな明るい笑い声がバックに聞こえてきたり
爽やかな風が流れ、鳥の声がたくさん入っていて
緑の美しいお庭の様子なんかも感じられます。
マイクに直接会ったことのない生徒さん達でも
なんとなく雰囲気を感じられるし
気軽に何度も見れるので
お話の内容も確認できますね。
プラクティショナー・スキルズ・コースの重要性と意義について
語られています。
2009年 にレベル1
2010年 にレベル2
2011年 にレベル3
が、この日本で開催される意義について・・・・。
ティーチャーやプラクティショナーが
それぞれの自分の「質」に気づき、それを発展させていくこと。
そこにマイクブース自身が関わっていくこと。
そして、それがオーラソーマの発展にとっても
それぞれが自分の質を輝かせ、どのようにその質を生かしていくか。
「何をするのではなく、自分のしていることをするのか」
「思考を手放し、自分の質に繋がり、その質を経験する」
「自分の深いレベルにあるものと繋がり感じる」
「やってきては去っていくフィーリングやおしゃべりなマインドに自己を同一化しない」
プラクティショナーとしてのスキルを学ぶ。
言葉はスキル(技能)となっていますが・・・・
確かに技能なのですが、
『体験』
自分自身の本質に繋がるという体験を通して得られることじたいが
そのスキル(技能)となっているのだと思います。
私もこの 質 に気づき、その 質を
どのようにするか・・・
が、なんとなく得られてきたのって
PPSコースを受講したり、開催したり・・・をしはじめてからのように思います。
だから・・・ここ2年くらい・・・・
実にこのことを体感する機会に恵まれているのだと思うのです。
さまざまな体験を通して得られた
自分の内なる質の育てかた。
このメッセージを、講座のブレイクの際に
みんなで見てから・・・・
きっとこの部分にみんなの焦点があたっていて
ここにエネルギーが注がれているのだと思います。
外側に求めるのではなく・・・・
内側に気づくこと。
それが
いかに自然で、余計な力のかからない
ごくナチュラルな状態で
さらに
それが最高の自分らしさであること。
ただ
だた
そこに気づくこと・・・・・。
素敵な講座になること間違いないですね![]()
ますます、この6日間が楽しみになった瞬間でした。
感動の大阪レベル2最終日 2009.09.06
オーラソーマ体験講座(ASKカルチャースク… 2009.09.02
9月のイリデッセンスの色講座いろいろ 2009.09.01