色眼鏡's Blog

2010/10/10
XML
カテゴリ: 愛媛県観光
-本日の遠征記-

『りんごまつり と 今治ラーメン』

本日は私と家内、娘の三人で上浮穴郡久万高原町に行きました、、、"まじおさん"の ブログ の記事で、" りんごまつり "が「 久万高原ふるさと旅行村 」さんで開催されるのですが、そちらで"今治ラーメン"を販売するということでした。。。ちょうどドライブには良い季候でもあったので、フラっと出かけましたねぇ、、、因みに息子は、大洲で部活の合宿中でした。。。

ringo_1010_01.jpg
[りんごまつりの様子]

朝11時ころ出発し、、、12時半前に到着しました。。。広場にはテントが張られ、"やきそば"や"じゃこ天"、"あめのうおの塩焼き"などが販売されていました。。。そしてその一角に、"今治ラーメン"の青い幟が見えますねぇ。。。

ringo_1010_02.jpg
[この柱が有名]

この久万町はちょっと古くなりますが、" 東京ラブストーリー"というドラマのロケ地になりました、、、織田裕二さんが扮する、カンチが通っていた小学校という設定で、久万中学校が使用されました。。。その後1999年に建てかえられてしまいましたが、リカとカンチのサインの入った柱が「久万高原ふるさと旅行村」に保存されています。。。

ringo_1010_03.jpg
[今治ラーメンは長蛇の列]



ringo_1010_04.jpg
[今治ラーメン(タオル付):¥600]

やがて列で待つこと約30分、、、"今治ラーメン"をいただきました。。。屋台用の小さい発砲の器ですが、"今治ラーメン"のすべてがギュゥゥゥと詰まっています、、、まったく手を抜いていません。。。器の大きさを除けば、今治で食べるものと全く同じです。。。

ringo_1010_05.jpg
[各アップで]

麺も固茹でですし魚介系スープもアツアツ、、、高原の久万町に、海の潮風を吹き込ませたようなラーメンですねぇ。。。なんでも200食を予定しているということですが、現時点で100食をすでに突破しているということでした、、、我々が食べ終えてもまだ、長蛇の列は続いています、、、夕方の4時までは数が持たないでしょうねぇ。。。

ringo_1010_06.jpg
[頑張る"まじおさん"と"みっちゃんさん"]

最後に泊まりがけで頑張った"まじおさん"と"みっちゃんさん"、そしてスタッフのみなさんに敬意を表すとともに、一市民として今治をPRしていただいたことに感謝申し上げます。。。大変お疲れ様でした、、、そしてありがとうございました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/11 12:11:27 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: