色眼鏡's Blog

2022/05/15
XML
カテゴリ: 愛媛県観光
-SPTC+遠征記-

『雨の予報はなかったのに。。。(涙)』

今日は朝から曇りでしたが雨の予報はなかったので、「SPTC」メンバーと、松山のJCRC先輩方と合計5台で、今年の4月にオープンした「四国西予ジオミュージアム」~「チムジルバン・レストラン鷹取」の予定でツーリングです、、、「SPTC」組は3台でBARIを朝8時に出発しました。。。

[今日は5台で]





そして「砥部焼観光センター炎の里」で松山組2台と合流です、、、一路「四国西予ジオミュージアム」を目指します。。。途中「道の駅 清流の里・ひじかわ」で"焼き鳥"を、、、うんうん、オヤクソクです。。。(笑)

[道の駅 清流の里・ひじかわ]



さらに南下して我々が「 四国西予ジオミュージアム 」に到着したのは10時50分ころでした、、、と、ここでポツリポツリと雨が落ち出します。。。

[四国西予ジオミュージアム]











まぁ、せっかく来たので我々は「四国西予ジオミュージアム」を見学することに。。。館内は主に西予市近郊の自然等に関しての写真が展示されています、、、いろいろ勉強になることもありますが、私的には(ネットやグーグルマップなどで写真は見られるので)もう少し、ココでしか見られないものが欲しい気がしましたねぇ。。。

[居酒屋 粋]





居酒屋 粋 」さんの"牛ぎゅう丼"を食べに行きました。。。(別記事で紹介します)

[あけはまシーサイドサンパーク]





「粋」さんで食事を終えても、まだ雨はやんでいません、、、でもそのまま帰るのも寂しかったので、来た道をちょっと戻る形で、野福峠を越え明浜の海岸線を走ることにしました。。。(海岸線もパラパラと雨が降っていました)

[道の駅 八幡浜みなっと]



そして八幡浜に入るころには雨は上がり、「道の駅 八幡浜みなっと」でお土産を買って、夕焼けこやけラインを走り、「じゃこてんや下坂」さんでじゃこ天を買って帰りましたねぇ。。。

[じゃこてんや下坂]



さてさて本日は予定変更のツーリングでした、、、「チムジルバン・レストラン鷹取」さんには、またリベンジしましょう!! ご参加の皆様、お疲れ様でした~~♪

[本日の走行マップ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/05/18 09:35:28 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: