色眼鏡's Blog

2023/12/03
XML
-本日の遠征記-

『とりそば 翔』

今日は曇りのち晴れの天気予報、、、バイクに乗れないこともなかったのですが、朝から実家の庭の手入れをしました。。。思いの外時間がかかり、、、午後1時頃になって、やっとお昼に出かけましたねぇ。。。

[味玉とりそば]



さて白小豚号でやって来たのは、松山市の天山にある「とりそば 翔」さん、、、1年以上前にオープンされていて、ずーーっと気になっていたお店です。。。駐車場が少ないので、以前チャレンジした時は停められず、、、今回は近くの商業施設に停めさせてもらいました。。。

[お店外観]



と言うことで暖簾をくぐったのは午後2時前、、、それでも店内には5、6人のお客さんが座っています。。。店内はカウンター席が6席、4人掛けのテーブル席が2席、、、私は食券器で"味玉とりそば"+"白ごはんミニ"を購入し、空いていたカウンター席に着きました。。。

[味玉とりそば+白ごはんミニ]



厨房には若い店主さん、そして店員さんも感じが良く、私がブログで写真を撮りたいと話すと、快諾していただきました、、、やがて待つこと約5分、子供のママゴトのような小さなお茶碗の"白ごはんミニ"が出てきて、続いて"味玉とりそば"のできあがりです。。。

[アップで]



さぁ気になるお味です。。。まずはスープを一口、、、おおぉぉぉ、名前通りの鶏出汁でしょう。。。それにトッピングもありますが、カツオの風味が香ります、、、私的に大好きなアッサリ系のスープですねぇ。。。





そして麺は少し珍しい、平打ちのクビレタイプ、、、平らな面にスープがよく乗ります。。。加水はやや多め、クニュシコ食感がGOOD!! またトッピングは、絶品の味玉の他、鳥チャーシュー2枚、ばら海苔、カツオ節、白髪ネギ、糸唐辛子、焦がしネギと盛りだくさん、、、でもいいバランスで、ゴチャゴチャしていないんです。。。

[各アップで2]



麺と具を食べて、スープが2cm位になったところで、食べずにとっておいた"白ごはんミニ"をドヴォン、、、鶏雑炊で〆でしょう。。。うんうん、堪能堪能、、、うんうん、旨い旨い~☆

[食券器、メニュー]





*************************************************
【お店の情報】
住所:愛媛県松山市天山1-12-8 天山スカイビル
電話:
営業時間:10:45~19:00、金、土曜は~19:30
定休日:火曜日
席数:14席

HP: https://www.instagram.com/torisoba_sho

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/04 12:02:54 PM
[愛媛県ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: