いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2007.12.17
XML
カテゴリ: 私のこと
今日、二つめの日記です。

実は昨日から別なところで日記始めてみました。どうなることやら。

クレヨンハウスに行く予定は遠くかき消され・・・咳が続いていたのでお医者さんに行ってきました。

なんと、37度8分も熱が。一気に病気な気分になりました。

家へ帰ると37度だったので、あの体温計はちょっと信じられないものだったんで。

保育園でも普及し始めているあの体温計。まともに、子どもの熱が計れないときがある。

なおぴーはインフルエンザの2回目接種できなかった。少し、のどが赤いとのこと。

公園で遊ぶのもやめにした。外はすごく寒かった。

ちまちまと家の中の片付けをしていました。



掃除機がもう1ヶ月以上前から壊れていて箒とちりとりのお世話になっているんだけれど、そろそろ限界になってきている。

買ったところに問い合わせをして、長野の方に送ることになった。

何せ、9万近くしたのです。それも、まだ4年半しか。

でも、最近の家電は壊れやすいというか・・・使う頻度も高いのかしら。

この前は洗濯機が壊れなおしてもらった。修理費1万円。

それまでのコインランドリー代1万ぐらい。それにかけるエネルギー・・はかりしれません。

なおぴーのおひるねのおねしょもなかなか治らず。

今は床暖房が調子悪い。使い始めて13年ぐらい。

だんだんぼろになってくる我が家です。リフォーム資金をせっせとためる私。

いつかは、リビング20畳近く広げて・・・私のお部屋も少しでいいから。

本の部屋も作って・・・バス、トイレ、キッチンはもちろん新しくしたいです。



子どもたちが半分家を出たくらいでやれるでしょうか。

あぁ、宝くじ当たらないかなぁ。

いろいろ夢を見たいと思います。

それにしても、掃除機早く治って欲しいわ。治すより、買った方が早いし安いのかしら?

でも、ミーレの掃除機6万6千円するのよね。



あれも欲しい、これもと欲張りな私。物を捨ててすっきり暮らすために、今一生懸命片付けです。

買っちゃいけませんね。

娘のペーちゃんは見切りがいい。雑誌も2ヶ月たったら捨てている。私なんて1年前の天然生活まだとってあるよ。

なかなか、捨てられないんだもん。

昨日、古いバスタオルをいくつも重ねてそれに布をまいて長細いクッションというか、枕を作ってみた。

なかなかいい感じです。バスタオルいい加減捨てればいいのに捨てられない。

押入れにずーーーーとあって処分したいなぁ・・と思っていた。

おまけに、なおぴーの枕もバスタオルで作ってみた。うまくいった。

枕、買わなくていいかも。

今度は、タンスの整理もしないと。やっはり、この数年袖を通してないスーツやワンピースは捨てるべき?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.17 17:46:35
コメント(2) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: