まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2007年05月26日
XML
カテゴリ: 漫画
『てるてる×少年』高尾 滋





六つの時に親許を離れ、遠縁の中学教師・幸田正吾の家で暮らす中学二年生。
そんな紫信のクラスへ転校してきたのは、
気弱な幼なじみ・奥才蔵(おく・さいぞう)。
彼は紫信を守るために来た忍者だと言うのだが…!? 



以上解説


昨日の「ディア マイン」に引き続き高尾さんです。
今朝さっそく古本屋で見つけてきました。


めちゃくちゃよかった~!!!



もうもう読んでたら止まりません!
読んですぐの感想なので
興奮してます
文めちゃくちゃかも(いつもだけど)


身分違いの恋・忍者モノ・母親の恋話・裏切り



胸キュンしたり、切なくなったり
泣けてきたり、ドキドキハラハラしたりと
とにかくストーリーに引き込まれます。

主人公の才蔵をはじめて見たときは
ウソ━━Σ(@`Д´@)━━ン!!!
とちょっとがっかりしたけれど
何が何が!!!!!


どんどん素敵に成長するじゃないですかハート


しのぶ姫を守ってるところなんかもう・・・・
強いのにそう見えないってのはポイント高いです。

忍者モノでよく見かける

あれなんていうんでしょう
あのポーズかっこいい
それとご主人様との会話での 「御意」
これだけでご飯3杯いけます(笑)






しのぶ姫といい、三島兄弟といい、左介といい、正兄さまといい
双子といい、千代といい・・・
もうみんなキャラが最高
正兄さまの一途さにはもぅもぅ


でもやっぱり才蔵だよね。
大人しいと思えば、大胆なことしたりと
表情がどれも素敵
千代が言ってた事がよくわかる。


それと5巻での眠ってるしのぶ姫に薬を
口移しで飲ませるキスシーン・・・



鼻血ブー



才蔵クン何度もキスしてるんだよね!!!(≧ε≦*)
まぁあのキスの前置きは色々あったけれど
その流れもとっても良いし。
そしてしのぶ姫の告白もよかった~


才蔵たちだけではなく、正兄たちの恋話もよかった。
悲恋だよね号泣
一途な正兄がとっても素敵だった。


全体通してとてもよかったと思います。

欲を言えばもう少し、その後が見たかった。
才蔵しのぶ姫のその後が。


ますます高尾さんのファンになっちゃった
タイトルの" てるてる "ってどういう意味でしょうか


私 的 評 価
   5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月26日 17時15分39秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1878)

小説

(275)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: