まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2007年07月20日
XML
カテゴリ: 漫画
『人形芝居』高尾滋

人形芝居.gif


双子の人形師・嵐と静が創り出す感情豊かな子型機械人形が、
寂しい人々の心の隙間を埋めていく…。



以上解説


この作品、古本屋さんになかなかなかったのですが。
やっと見つけましたよ~


500円コーナーにあった

この場所は、もうかなりヤケ跡がひどい作品ばかり
集まってるコーナーだったから
あんまり気にしてみなかったんだけど
探せば掘り出し物もありました





15冊以上ゲットしました。
大半はかなり古いけれど・・・



高尾さん好きとしては、全て集めたい。

そんな願いも叶って今回で コンプリート 完了デスヽ(*^▽^)ノワーイ


この作品は、近未来のアンドロイドのお話です。
双子の静と嵐が見た目も人間そっくりで
感情も持てる子供型機械人形(チャイルドタイプアンドロイド)を作ります。
実はこの双子もアンドロイドなんですけどね。


その子供型機械人形(チャイルドタイプアンドロイド)は
一人身の老人や、子供のいない夫婦に引き取られるのですが


どの話も、高尾さんらしく心温まりそして心に響きます。




この「人形芝居」は高尾さんの初コミックですが
まだ完結していません。
3巻が出るのを楽しみにしています。

私 的 評 価







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月20日 17時46分58秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『人形芝居』1~2巻(07/20)  
遥cp  さん
詰め放題って凄いですね!!
素敵な企画~♪

いるたさんの日記を読んで、高尾さんの「ディアマイン」(で合ってますよね?)の1巻を買って見ました。
1巻しか見つからなかったのでまだ読んでないのですけれど。
早くそろえて一気読みしたいです!
これも面白そう!!
(2007年07月20日 21時57分25秒)

Re[1]:『人形芝居』1~2巻(07/20)  
いるた2006  さん
遥cpさん、こんばんは

>詰め放題って凄いですね!!
>素敵な企画~♪

普通のスーパーでもらう袋みたいなのに
詰めれるだけ。
詰めた後は店員のチェックナシなので
どうにでもできる(笑)
まぁそんなだから古い本ばかりです。


>いるたさんの日記を読んで、高尾さんの「ディアマイン」(で合ってますよね?)の1巻を買って見ました。
>1巻しか見つからなかったのでまだ読んでないのですけれど。
>早くそろえて一気読みしたいです!
>これも面白そう!!

あってますよ!
心が温かくなるお話です。
セリフとか表情が素敵なので
是非全巻揃えて読んでください(*^▽^*)
高尾さんはどれもお勧めです☆
(2007年07月20日 23時14分33秒)

★働かなくても生きぬくスキル  
やっぱり「働いたら負け!」だと思ってる。だからオレはココで見てるだけで稼いでる。毎月23万は硬いな。
http://nneada.com/mi (2007年07月24日 06時18分01秒)

★働かなくても生きぬくスキル  
やっぱり「働いたら負け!」だと思ってる。だからオレはココで見てるだけで稼いでる。毎月23万は硬いな。
http://nneada.com/mi (2007年07月24日 06時18分56秒)

第1巻注文しました♪  
Wrlz  さん
私も高尾さんコンプリートしたい!
そんなわけで『人形芝居』第1巻、コンビニ店頭受け取りで注文してしまいました♪

第2巻が絶版…。
amazonのユーズドで捜します(;_;)

まだ完結してないんですね。
第3巻出る時に第2巻も再版してくれないかなぁ。 (2007年11月11日 18時52分58秒)

Re:第1巻注文しました♪(07/20)  
いるた2006  さん
Wrlzさん、こんばんは

>私も高尾さんコンプリートしたい!
>そんなわけで『人形芝居』第1巻、コンビニ店頭受け取りで注文してしまいました♪

2人で高尾先生のファンクラブ作りましょう、
心の中で応援ですが・・・(笑)
しかし布教活動は地道にしてます。


>まだ完結してないんですね。
>第3巻出る時に第2巻も再版してくれないかなぁ。


2巻絶版なんですね!
ずいぶん前の作品ですしね。
この前久々に「人形芝居」の読み切りを書いたと
雑誌に載ってたので3巻が出るのは
いつになるかわからないと思いますが・・・
amazonにあることを祈ります・・・ (2007年11月11日 21時05分38秒)

Re[1]:高尾滋ファンクラブ(笑)  
Wrlz  さん
いるた2006さん、こんばんは。

>2人で高尾先生のファンクラブ作りましょう、

高尾さんのファンクラブってネットで検索しても存在しないんですよね…。
緑川ゆきさんの非公式ファンサイトは見かけたんですが。
こんな素敵なお話を描く人なんだから誰か立ち上げる人出てきても良さそうなものですが(^_^;

>この前久々に「人形芝居」の読み切りを書いたと
>雑誌に載ってたので3巻が出るのは
>いつになるかわからないと思いますが・・・

おおっ、今も継続して少しずつ描いてるんですね!

『ゴルゴ13』に関してはmixiにいくつもコミュがあるんですよ。
先月から「ゴルゴ喫茶」の副管理人をやってます。
私はまだ全147巻中94冊しか持ってないんですが、管理人さんに「熱い想い」を買われたのでしょうか(笑)?
(2007年11月11日 22時46分30秒)

Re[2]:高尾滋ファンクラブ(笑)(07/20)  
いるた2006  さん
Wrlzさん、こんにちは

>高尾さんのファンクラブってネットで検索しても存在しないんですよね…。

「ディアマイン同盟」ならありますよ。
http://xxxnaoki.ifdef.jp/union
そして私のフリーページのところに
「高尾滋好きに100の質問」があります。
暇だったらどうぞ。


>『ゴルゴ13』に関してはmixiにいくつもコミュがあるんですよ。
>先月から「ゴルゴ喫茶」の副管理人をやってます。
>私はまだ全147巻中94冊しか持ってないんですが、管理人さんに「熱い想い」を買われたのでしょうか(笑)?

きっとWrlzさんの熱意が伝わったのでしょうね。
ファンクラブのHPも自分で作ればいいんだけどね。
でもブログで手一杯なので…
けれど同盟はいつか作ってみたいな~と
思っています。思っているだけかもw (2007年11月12日 16時12分51秒)

ディアマイン同盟  
Wrlz  さん
いるた2006さん、こんばんは。

『人形芝居』第1巻届きました♪
ああ~、すごくいい!
第1話~第4話、甲乙つけがたいですね。
強いて一作挙げるとしたら母親代わりの散音を「返して!!」って駄々こねちゃう第4話かな。

「人形芝居」第1話が高尾さんのデビュー作なのかなー?と思ったんですが後書きで「歌姫」って作品描いたって書いてましたね。
amazonユーズドで購入した第2巻も明日届くと思います。

>「ディアマイン同盟」ならありますよ。
>http://xxxnaoki.ifdef.jp/union
>そして私のフリーページのところに
>「高尾滋好きに100の質問」があります。
>暇だったらどうぞ。

「ディアマイン同盟」、自分のブログからリンク張っちゃいました。
『ディアマイン』感動しましたから。
ドラマCD買おうかなー。

>きっとWrlzさんの熱意が伝わったのでしょうね。

『ゴルゴ13』は私うるさいです(笑)
ゴルゴ愛煙の「トルコ巻(葉)のトレンド」って葉巻が実在しないのは公然の秘密です(笑)
一度「マキシム・ド・パリのセム」説も出ました。 (2007年11月14日 22時24分24秒)

Re:ディアマイン同盟(07/20)  
いるた2006  さん
Wrlzさん、こんにちは


>『人形芝居』第1巻届きました♪
>ああ~、すごくいい!
>第1話~第4話、甲乙つけがたいですね。
>強いて一作挙げるとしたら母親代わりの散音を「返して!!」って駄々こねちゃう第4話かな。

早いですね~
そして早速もう読んでるw
手持ちにあったら徹夜してでも
読みたいですよね~


>「人形芝居」第1話が高尾さんのデビュー作なのかなー?と思ったんですが後書きで「歌姫」って作品描いたって書いてましたね。

わぉ~見落としてました。
じゃぁ3巻でその作品載るのかな?
それとも未収録でこの世に
出ないのでしょうか?
まぁ3巻もまだまだだし・・・
白泉社は、一人の漫画家さんを
よく2作品同時進行させますが
どちらかというと私は1作品に
絞って書いて欲しいです。
そんな作家さんに限って
よく休載したりするので。
1作品でも毎月休まず続けて掲載して欲しいです。
(2007年11月15日 16時02分50秒)

Re[1]:徹夜して 本… 読んだなん…て 初め て  
Wrlz  さん
いるた2006さん、こんばんは。

>早いですね~
>そして早速もう読んでるw
>手持ちにあったら徹夜してでも
>読みたいですよね~

第2巻も昨日届きましたよ~。
「徹夜して 本… 読んだなん…て 初め て」(笑)
昨日の夕方『金魚奏』第2巻読んで、夜寝ながら『人形芝居』第2巻読んで、今朝起きてから『超人ロック 荒野の騎士』…とずーーっと漫画読んでました(笑)

>わぉ~見落としてました。
>じゃぁ3巻でその作品載るのかな?

第1巻の一番最後のページに"「歌姫」というマンガを描いた時に"ってありました。
単行本の枚数が余った時に採録してほしいですねー。
あと忘れてたけど『スロップマンションにお帰り』を読み返していて「不思議図書館」がデビュー作だと再確認。

>白泉社は、一人の漫画家さんを
>よく2作品同時進行させますが
>どちらかというと私は1作品に
>絞って書いて欲しいです。

ですね。
間でちょこっと読み切りはさむくらいで、メインの連載1本を休まず継続させてほしいです。
あと出してすぐ絶版にしないで(笑)
雑誌買ってないとリアルタイムで情報が入ってこなくて、良い作品を何年か経過してから知ることが多いんですよね。

トラバ沢山ありがとうございました♪
(2007年11月16日 19時33分05秒)

Re[2]:徹夜して 本… 読んだなん…て 初め て(07/20)  
いるた2006  さん
Wrlzさん、こんばんは


>第2巻も昨日届きましたよ~。
>「徹夜して 本… 読んだなん…て 初め て」(笑)
>昨日の夕方『金魚奏』第2巻読んで、夜寝ながら『人形芝居』第2巻読んで、今朝起きてから『超人ロック 荒野の騎士』…とずーーっと漫画読んでました(笑)

そんな日が毎日続けば
とても幸せなんですが(笑)
でも読みすぎると目が疲れますし
次の日に響くのでほどほどにw
やっぱり漫画はやめられませんね~


>あと忘れてたけど『スロップマンションにお帰り』を読み返していて「不思議図書館」がデビュー作だと再確認。


そうですね。
デビュー作から高尾さんの
雰囲気は今までと変わらずで
この作品も好きです。
高尾さんが好きなので、
もうどんな作品でも素晴らしく思えてしまいますw

>あと出してすぐ絶版にしないで(笑)
>雑誌買ってないとリアルタイムで情報が入ってこなくて、良い作品を何年か経過してから知ることが多いんですよね。

絶版悲しいですよね。
文庫本でいいので
復活させて欲しいです。

>トラバ沢山ありがとうございました♪

すいません、まとめて貼っちゃいました(*^^*ゞ
(2007年11月17日 21時24分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(2246)

小説

(288)

アニメ

(229)

TV・映画・DVD関係

(281)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(178)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(37)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(43)

コメント新着

T.K1981 @ Re:楽天ブログ不具合(11/10) おはようございます。 えっ…楽天ブログで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: