石川誠壱の「こちら熟女捜索隊」

石川誠壱の「こちら熟女捜索隊」

2008.10.13
XML
カテゴリ: 新録かきおろし
植草甚一の文章が

『素敵な活字中毒者』 の他にも、まだまだある。( 【参照】

今日は、↓コレを読んでいました。

丸谷才一:編『探偵たちよ スパイたちよ』文春文庫
序文「なぜ読むのだらう?」丸谷才一
「スープの中のストリキニーネ」P・G・ウッドハウス/井上一夫:訳
「ミステリーと私 ─『幻の女』のこと」大岡昇平
「スペイドとマーロウとアーチャー」リチャード・R・リンジマン/清水俊二:訳

「半七老人と綺堂老人と」岡本経一
「コナン・ドイルと鉄道」小池滋
「神保町の島崎書店によく出たプルーフ・コピー」植草甚一
「わが愛する探偵たち」キングズリー・エイミス/新庄哲夫:訳
「コオナン・ドイルの思い出」吉田健一
「エルキュール・ポアロ氏死去 著名なベルギー生まれの名探偵」トマス・ラスク/深町眞理子:訳
対談「ヴァン・ダイン論その他」小林秀雄、江戸川乱歩
鼎談「ハヤカワ・ポケット・ミステリは遊びの文化」瀬戸川猛資、向井敏、丸谷才一
「トレーラー殺人事件の謎」アブラハム・リンカーン/野崎孝:訳
「サンデー・タイムズ・ベスト100」ジュリアン・シモンズ:構成/中野香織:訳
「江戸川乱歩の三つのリスト」江戸川乱歩

「スープのなかの蠅 ─ある文学全集の一冊のための解説」中村真一郎
「茨の冠」丸谷才一
詩「死体にだって見おぼえがあるぞ」田村隆一
解説「"筋のねぢれの力学" を」瀬戸川猛資

(だいぶ前に買って、忘れていたものだ。

 どこの店だっけ?)

この中の『神保町の島崎書店によく出たプルーフ・コピー』は、
↓ここからの出典。

 植草甚一:著『植草甚一スクラップ・ブック(31) 探偵小説のたのしみ』晶文社

*

【追記】

書き忘れていたが、
『素敵な活字中毒者』の中の『J.J氏と神田神保町を歩く』は、
↓ここからの出典。

植草甚一:著『こんなコラムばかり新聞や雑誌に書いていた』晶文社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 05:14:17
コメント(1) | コメントを書く
[新録かきおろし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

石川誠壱

石川誠壱

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: