介護福祉士、E、PA日本語を考えてみよう。

介護福祉士、E、PA日本語を考えてみよう。

2009年06月20日
XML



ちょっと珍しい、新潟のワインです。
欧州ぶどう栽培研究所なる重重しい名前の会社の製品。びっくり

ミュラー・トゥルガウ

こんなイメージです。

ブドウは、ミュラー・トゥルガウという品種でリースリングの後継種とされているものです。
兄弟品種ではケルナーが有名です。
ミュラー・トゥルガウは、香りは控えめでコクがあるが円やかという特徴をもっており、和食に向きそうです。

今回は「生トマト」と花畑牧場のなんとかというチーズをつまんでます。
野菜と相性がよさそうです。

酸味は少なく、そうですね、フランケンワインより重いイメージ。
(フランケンワインも同じ種類)
日本酒的なイメージが味の中にあるように思います。




牧家 カチョカヴァロチーズ 0619PUP10JU







アウトレット・フランケンワイン!業務用にもお薦め!40%オフ!数量限定!レーデルゼアー・シュロスベルグ・ミュラートゥルガウQbAトロッケン[2007]750ml



[産直新潟県]カーブ・ドッチミュラー・トゥルガウ [1998]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月20日 23時28分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[ワイン、お酒、料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: