いつでもリゾート!

いつでもリゾート!

子連れでグアム



★1  1996年11月17日~11月22日(6日間)

ホテル オンワードアガニアビーチホテル

飛行機 往路   ノースウエスト 10時10発→14時45着
    復路            6時00発→ 8時35着

 私の母とこぐま(1歳11ヶ月)と私の3人で、出かけました!
実は3人ともグァムは初めてでしたが、こぐまの海外旅行デビューには最適だったようです。
飛行機の座席を使用しなくても、幼児料金がかかりました。14000円でした!国内旅行だと3歳未満は完全に無料なんですけどね。。。

グァムまでは飛行機に乗っている時間が短く、時差も1時間しかありませんし、いろいろな面で沖縄と似ています。

 でも、免税品の買い物ができるところが、沖縄とは違った楽しみと言えるでしょう。

JTBのツァーの特典で、現地でベビーカーを借りる事ができたので楽チンでした。

毎日、ホテルのプールで泳いだり、買い物したりして過しましたが、オンワードのウォーターパークはプールの種類が多くて、幼児用の滑り台や、波のプールなどでこぐまは喜んでいました。
外国製の紙おむつは品質が不安だったので、スーツケースにたっぷりと詰めて持参しました。医薬品も(特に子供用)日本から持参しました。現地では無造作にスーパー、コンビニなどでも売っているのですが、なんだか、怖くて買えません。

ホテルはタモン湾のホテル街から離れているので、静かですが、近くにコンビニも無く(当時は)レストランも無かったので、お昼は部屋でカップラーメンを食べたりもしました。こぐまが小さいのである程度、食の楽しみは諦めた旅行でした。

でも、寒くなってきた日本を抜け出した開放感はなにものにも変えがたく、すっかりグァムにはまってしまった3人なのでした。 



★2  1998年3月3日~3月7日(5日間)

ホテル パシフィックスターホテル(現在はマリオットホテル)

飛行機 往路     JAL  9時40発→14時10着
    復路          15時20発→18時00着

 私の母とこぐま(3歳3ヶ月)と私の3人で出かけました。2度目のグァムだし、こぐまも成長したので?前回よりはかなり楽でした。航空機はJAL でしたが、前回のノースウエストと比べると、機内食は美味しかったです~☆
ホテルはタモン湾に面しているので近くにお店も多く、ツァーに朝食はつけませんでしたが、コンビニでパン、サラダ、フルーツなどを買い、日本から持参したスープなどとあわせて朝食にしました。

 ホテルの前のビーチ、プールなどで遊んだ他、買い物、レストランでの食指も楽しみました。JTBのツァー特典で、半日バス観光がついていたので、ラッテストーン公園、スペイン広場、チャモロビレッジ、DFS、恋人岬などに初めて行く事ができました♪

Kマートでの、チープなお買い物がかなり楽しかったです。

又、ホテルの窓から隣のホテル、PICのプールが見渡せまして、あまりに楽しそうなので、来年はPICいくぞ~と決意を固めました!?



★3  1999年3月8日~3月12日(5日間)

ホテル PIC(パシフィック アイランド クラブ)

飛行機 往路   JAL  9時40発→14時10着
    復路     15時20発→18時00着 

 私の母とこぐま(4歳3ヶ月)と私の3人で出かけました。PICのプールは想像以上に楽しくて、子供連れはPICに限るな~と思いました。

又、PICにはキッズクラブがありまして、4歳から12歳までの子供をスタッフが預かって遊んでくれるサービスがあるのです。

こぐまをDFSなどのブランドショッピングに連れて行くと、飽きてしまってかわいそうだったので、思い切って預けてみました~スタッフには日本語が通じず、マッチョなお兄さん4人に囲まれ、こぐまも不安そうでしたがお昼に迎えに行くと楽しそうで、「明日もお兄さんと遊びたい!」と言うので、翌日も午前中だけ預かってもらいました~~~
大人たちもゆっくりショッピングを楽しめるので、とっても便利なサービスだと思います♪

この頃から、こぐまはプールで、潜水し自己流で泳ぐようになりました。スイミングに通わせて、正しい泳ぎ方をマスターさせた方が良いかな?と思い始めました。。。

この旅行では、思い切って「シャネルのバック」を買いました!なんと、1240ドル!!(日本円で15万円位)こぐまの入園式が間近だったので魔が差したとでも言っておきましょう。(笑

帰国後、夫に打ち明けましたが、怒られませんでした。なんていい人なんでしょう♪愛を感じました。。。?



★4  2000年1月29日~2月3日(6日間)

ホテル PIC

飛行機 往路  ノースウエスト 20時30発→1時10着
    復路           6時15分→8時55着

 私の父と母とこぐま(5歳・幼稚園年少)と夫と私の5人で行きました!
5人なので部屋は2部屋です。
こぐまの幼稚園を休ませる日数を減らすため、夜便で出発しました。ホテル
に着くのは夜中の2時頃になってしまい、ちょっぴりつらいです。。。

翌日は、エンジンがかかるのも遅いし、グアム初めてのメンバーが2人いるので、バスでの観光に行きました。

今回は、おじいちゃん達はプールや海にはあまり入らずに、買い物ばかりしていたようです。
私たちはPICのイベント、(ウォータービクス、バスケットボールなど)に参加して、楽しみまくってました~時にはこぐまをキッズクラブに預けて、二人の時間も楽しみました。

帰りの便も朝早いので大変です。午前4時20分にフロント集合だったのでこぐまは眠そうでかわいそうでした。




★5  2001年1月19日~1月24日(6日間)

ホテル グァム第一ホテル

飛行機 往路 ノースウエスト 20時30発→1時05着
    復路          6時15発→8時55着

 私の父と母とこぐま(6歳・幼稚園年長)と夫と私の5人で出かけました。
ホテルの前のビーチのロケーションは抜群でしたが、お部屋はちょっとかび臭かったです。。。

3日目にオプショナルツアーで、「朝市」に出かけたのですが、フリーマーケットのようでした。ヤシの実を1ドルで売っていました。
ジュースを飲んだ後は、実を割ってもらうとプルプルの果肉も食べられます!沖縄でヤシの実ジュースを飲もうとすると千円位するので、グアム飲んだほうが良いです。でも、お味は薄い砂糖水~?

でも、それ以外、買いたいものも無かったので今後はこのツアーに参加したくないと思いました。(>_<)
4日目に「ジナプサンビーチ」へのオプショナルツアーに参加しました。「スターサンドビーチ」へのオプショナルツアーもありますが同じ場所です!というか隣同士?

米軍基地の中にあるビーチなので、ツアー以外では入る事ができません。タモン湾よりも水がきれいでした。シュノーケルの道具を貸してくれたり、サンドバギーに乗ったり、ジャングル探検もありで、アクティブに遊べましたよ!
ランチはチャモロ風バーベキューでしたが、とっても美味しかったです♪
食べ終わったスペアリブの骨を持って海に入ると、魚が集まってきました!

ジャングル体験の時に木登り名人が、ヤシの実をたくさん採ってくれて、ヤシの実の果肉、たっくさん食べられました!!
このツアーに参加するなら、朝市に行かなくっても良かったみたいです~☆

夜中にホテルに着いたグループ?が騒いでいる日があって、夜、眠れない日がありました。第一ホテルの壁は薄かったのかな?

でも、ホテルのレストラン「しんばし」はお安くて、ランチなどとっても良かったです。「鉄板焼き」やチャモロバーベキューも美味しそうでした。
次回、第一に泊まったら、ぜひ食べたいと思いました~♪



★6  2003年1月19日~23日(5日間)

ホテル PIC

飛行機 往路 JALウェイズ 10時00発→14時30着
    復路        15時45発→18時25着

 内容は台風の傷跡残るグアムをご覧下さい~☆


★7  2003年9月25日~29日(5日間)

ホテル グァム第一ホテル

飛行機 往路 コンチネンタル 20時25発→1時00分着
    復路          6時30分→9時10分着       
 メンバーは私の母と夫とこぐま(小学3年生)と私の4人でした。8月に沖縄に行ったばっかりだったので、とにかく安上がりに押さえました。(笑 


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: