カナダ西海岸にあるコルテス島から

カナダ西海岸にあるコルテス島から

仏教



日本に戻ったら勉強するつもりだったが、なかなか機会無く日々が過ぎていった。何事にもタイミングがあると私は強く信じているが、仕事がらみの心の動揺をどうしようもないほどの状態の時に岐阜の禅寺の老師とご縁ができ怖いもの知らずの(知らぬが仏とはこの事)私は今は無き谷耕月老師にいろいろ教えていただいた。そしてそれが縁で東京の仏教系短大の学長を引退され月に一度岐阜で講義をなさったり名古屋で講義なさったりしてる仏教学者の紀野一義先生にも師事し心に平穏を見つけるため、勉強してみた。

紀野先生の本を読んでいてほっとしたことがある。それは私が10代の頃日本が合わずヨーロッパに出てしまい、自分が変な人間なのだろうかと言う一抹のコンプレックスがあったのだが、数ある著書の一冊”禅”現代に生きるもの中に、遠い昔から日本人は放浪をしていたとあり、なんとも肩の荷が下りたようにほっとして、なんだ自分はまさしく日本人じゃないかと、コンプレックスは吹き飛んでしまった。先生ありがとう。 

3年通った高野山での夏の結集は今でも楽しい思い出だ。宗派にこだわらず般若心経を唱え先生の戦争体験記を聞き昴を歌った。自分の中に流れる日本人のDNAが喜んでいるようだった。3度目の高野山には夫も後から参加して高野山で愛の告白をされた(なんちゃって、恥ずかしい)。だから高野山は特別の場所。

それでも私の場合、心の学びが体調と結びつかず頭だけではなんともしようがない体調不良。そんな時に。(次へ)




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: