いずさんのおもちゃ箱(てか・・・ガラクタ箱!?!?!?)

いずさんのおもちゃ箱(てか・・・ガラクタ箱!?!?!?)

Nの部屋(Bトレイン編)

Nの部屋(Bトレイン編)
Bトレtop
Bトレイン ショーティー
定価(税別)1箱¥400で模型店等で販売されていて、
中身は何が入っているか分からないという
スリル サスペンス を秘めたコレクター泣かせの模型です。
そして、運の良い人は 「シークレット」 と呼ばれる
これまた、コレクターが泣いて喜ぶ1品が当たることも。
ちなみに、この写真の左側の2種類は2両セット(¥800~1000)
ほかに、私鉄&イベント限定品(左から2番目)等もあります。

組み立てには接着剤は一切使用しないので簡単です。(^^)v


比較


作り方
Bトレ作り方a

     左:パッケージに入っているもの
       他に、組み立て説明書、車体番号ステッカーが入ってます
     右:パッケージの中から必要なものを説明書を見て選びランナー(枠)から切り離す


Bトレ作り方b

     左:車体に窓をはめ込む(車種によっては向きが違うので注意)
     右:黒いジョイントを取り付ける(向きに注意)


Bトレ作り方c

     左:ジョイントを取り付けたところ
     中:妻板をジョイントに取り付けたところ
     右:屋根を取り付けて車体の完成(屋根にも向きがあるので穴の位置に注意)


Bトレ作り方d

     左:床下パーツ
     中:車輪を組み立て、車輪押さえに載せる(連結用磁石も載せる)
     右:車輪押さえを床板に取り付ける


Bトレ作り方e

     左:車体と床下の完成品
     右:車体と床下を取り付けてBトレインの完成!


更にNゲージ化する場合
Bトレ作り方f

     左:床板の両端(連結器の取り付く部分)を切り落とす
       ※説明書にも切り落とし方が出ています
     中:Nゲージ用台車を取り付ける
       ※ 関水金属(KATO) から専用台車と専用動力ユニットが発売されています
     右:車体と専用台車を取り付けたところ


Bトレ18

     Nゲージ用レールに載せたところ


いかがでしたか?簡単でしょ?
それでは、あなたも
スリル サスペンス を味わいに
模型屋さんへGO!

今後は、Bトレイン&カプセルプラレール用レイアウトを
作る予定ですので、お楽しみに~!(^^)/~~




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: