izu3469のブログ

izu3469のブログ

2019.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​
新年明けました

よろしくお願いいたします


去年の暮れは色々後手後手になり
年賀状を大晦日に書くという...

疲れました

でも初詣には引きづられ行ってきました





お約束のぽっぽ焼
​と言っても​
私しか知らない食べ物かも...





去年の暮れ注文したぜんざいが届かない



これが届かん!





小さい時からあんこ作りは私の仕事でした
​今年は楽しようと思ったのに作れって事でしょうか?

我が家流の粒あん こしあんの作り方


小豆は一晩水につけておく必要ないのでその点は楽


1時間程とにかく煮る



潰して柔らかくなったらちょっと煮詰めて...





粒あんはここで砂糖を入れて煮込みます
砂糖の量は適当  小豆と同じ量ぐらいは入れますね〜


弱火で煮詰めて 一晩置くと味が染み込み
砂糖の照りで美味しそうにできました






こしあんは茹で上がった小豆を潰し




水でさらしながら皮を取るのですが
水が冷たいので辛い





水分にアンの元が溶け出ているので
目の細かい布で水分をとり



砂糖を混ぜて弱火で煮詰めて行きます





ここが大変
弱火でずっとかき混ぜないと
粉っぽさが残り美味しくない
​こうしてできた粒あんとこしあん

作り方 これでいいんでしょうか?
本格的作り方知ってる人教えてください

 ​
紅白歌合戦観ながら一人寒い台所で作るのが
毎年の日課でした
今年もやはり同じだった

そんなこんなで昨年も無事終わり
今年も甘党の極み あんこ食べて頑張ります


皆様 見捨てずよろしくお願いします

ばあちゃん猫もよろしく
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.01 17:48:54
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご挨拶(01/01)  
こんばんは。
明けましておめでとうございます。
今年2019年も宜しくお願いします。
去年2018年はありがとうございました。
仙台は朝から晴れていますが、日射しが強いところはそんなに寒くはなく、過ごしやすいと思いました。
元旦の仙台にしては暖かいほうだと思いました。

(2019.01.01 17:51:16)

Re:ご挨拶(01/01)  
マロン1956  さん
明けましておめでとうございます。
こしあんはすごい!!
私はめんどうな作業は無理なので、圧力釜使用。
小豆、水で5分。ほっときます。
1時間もして開けてみると立派なあんこ。
300gも煮ると十分。
凄い便利です。
黒豆は一晩浸け置きですが、10分くらいでOK.
この前のセールでDEAL。
楽天様に感謝の買い物でした。


本年もよろしくです。
買い物上手のizuさん。 (2019.01.02 13:09:36)

Re:ご挨拶(01/01)  
明けましておめでとうございます。
餡子が美味しそうにできたね!
昨日餡子もち食べたくて買い物に行ったの・・・途中で何買いに来たのかな?とすっかり忘れて家に着いておもち見て!!!餡子買うの忘れた~!ときずきました(^-^;
izuちゃんの手作り餡子が物凄く美味しく見える。
izuちゃん地方は天気ニュースでいつも雪が降ってて寒そうだな~と思いながらTV観てます。
izuちゃんもミューちゃんも風邪ひかないように良い新年を迎えて下さいね(#^^#) (2019.01.03 07:29:52)

Re:ご挨拶(01/01)  
新年もお得商品の紹介よろしくお願いします(#^^#)
(2019.01.03 07:31:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: