お気楽運転手のブログ

お気楽運転手のブログ

2007年04月13日
XML
カテゴリ: 車関係
今乗ってる日野レンジャートラックはかなりの年代物。なにせ平成二年度初登録。新しいトラックに乗りたいなーて話は置いといて本題。

しかーし、ターボ無しの方がスムーズに加速したように思う。ターボ付きもターボが効いてもこんなものなのって感じ。
ターボ付き確かに最高速はターボ無しに比べるといい。でも、120キロ超えるとレッドゾーンに入るのでアクセルが踏み込めない。意味無し。
それに比べてターボ無し120キロ超えてもレッドゾーンまでまだ余裕あり。
う~んなんだんだかねー。
で、その前に乗ってた新しい型の日産のコンドルのターボ付きよりも日野のターボ無しの方が出足はいいと思う。ちょっとの間だけですよ、ちょっとの間。すぐコンドルの方が早くなるー。
でも、やはりいいのはこの会社に入る前に行ってた会社で乗ってた日野レンジャーの新型が最高だったなー。
余裕でメーター振り切ってたし、立ち上がりも「もたつき」がなくてよかった。積荷を積んでも出足が遅くなる事もなかったし。

会社買わないかなー。絶対ありえない話だろうけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月13日 16時31分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[車関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

くみうぎ 絶兎さん
翔べデビルバット セナ021さん
パパはカバ papakabaさん
「鬼ママ子育て放流… 鬼ママ。さん
桐まみれの日々 by… さきさん1850さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暑いー。暑すぎる。(08/25) why is cialis so expensivecialis tadala…
http://buycialisky.com/@ Re:鋼の錬金術師。(11/28) prijs cialis in apotheekdoes viagra and…
http://buycialisky.com/@ Re:東京到着~。(10/24) precios de viagra cialis y levitraciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ツール王国。(07/24) prednisone cialis combineviagra vs cial…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: