Azusaの食い道楽記

PR

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012/07/23
XML
カテゴリ: 気になるグッズ


 もはや食い道楽記というより、「個人的ブックマークリスト」と化している我がブログです。
 楽天だとモブログやりづらいから子育て記録もままならないしねぇ。はっはっはー。

 ただ、オープンブックマークするには便利なんですよ、楽天ブログは。
 知り合いにURLが一番渡ってるから「こんなもんあるよー」と教えやすくて。

 というわけで、今回の、「ワタシ的に『おおっ!』と喜んだもの」はこれ。

 このタイプのゴム、以前生協で見かけまして。
 姉姫がスイミングやっているんだけど、 普通のゴムだとあっと言う間に劣化してしまう んで、困っていたところ、 「ああ、こういう商品があるんだー」 と買いました。
 ビニール製で濡れてもへいちゃらなので、すっごく便利です。
 クリンクリンしているスプリング部分で、簡単にオシャレな感じになるのもGOOD。

 ただ、生協 (個人宅配利用のみ) で見かけた商品だから 次にいつ商品が掲載されるかわからない

 それはそうとして、姉姫は、なんだかんだ言っても幼稚園生。
うっかり忘れ物・無くし物は 日常茶飯事
 しかも、園のお友達の間で「他人の髪いじり」が流行っているせいで、朝していった髪型と帰りの髪型が違う、どころか、朝は髪を結わえて行ったのに、帰りには完全に下ろして帰ってきて、 「……髪ゴムは?」 「( ̄□||||!! ……忘れちゃった……」 なんてこともしばしば。
「明日ちゃんと持って帰りなさいよ!」 と言っても、子供ですから、他の事に夢中になると忘れる事が多く、結局、学期末の面談の時の落とし物チェックでいくつか回収してきたのですが、それでも数本はこの一学期の間にロストしておりまして。

 でも、私がそのゴムを見かけた事があるのは、ホント、生協だけだったんですよ。
 他で売ってるところ見かけないから、無くされると、 いつ来るかわからない生協チラシの掲載待ち 、という状態でして。

 補給がままならないところで物を無くすなー! と思っていた矢先なので、こういう風に いつでも買えるところでまとめ売りしているところがある のを知ってホッとしている次第です。
 しかも生協より安いし!
送料無料 、というのも母親的に大きいポイント。

 ありがとう、 ポイントメール 。君のメールで教えて貰えなかったら知らなかったよー。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/23 06:23:29 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お!  
kreuz06  さん
ホントなくしてあたりまえだもんねぇ。
そのわりにゴム高いし。
ありがと。これ買う!
いまだに二つ結びしかできない母です・・・。 (2012/07/23 09:35:49 AM)

Re>kreuz06さん  
Azusa2号  さん
 いや~、このタイプのゴム、スイミングやる子には絶対オススメですよ!
 スイミングやってなくても、水遊びの多い今の季節なら、ホント重宝します。
 一本縛った上からもう一本巻き付けてやったりすると、見た目も可愛くなってGOOD。
 周りに編み込みやら何やらすごく上手なお母さんが多いので、不器用な私は、アイテムの重ね合わせを駆使して「●●ちゃんと同じの、やって~」攻勢を封殺しています(笑)

しかし。
 カワイイのに限って無くしてくる習性を、まず何とかしていかないとなあ……。
(ツインテール用の奴の片方とかorz)
(2012/07/24 03:48:10 AM)

あ、かわいい  
civaka  さん
いいですねー。これ。
でも、うちの娘は髪いじりぜんぜんやらせてくれなかったし、私もショートカットだし。
使いどころがないのがすごく残念。
行っても聞いてないし、忘れ物はしてくるし、子供ってたのしい。こんなことにいらいらしているうちが花だったかもなぁ。 (2012/07/29 09:59:42 AM)

Re>civakaさん  
Azusa2号  さん
遅コメごめんなさい!
(夏休みだとパソ時間が激減するので、楽天のブログのチェックが甘いですね、トホホ~)

 うちの子達は二人ともロング嗜好なので、この手のアイテムは次から次へと要求されて、別の意味で大変です(^^;
(幼稚園だと七五三までは伸ばすっていう人も多いですしね)
 でも自分が子供の頃だと、こんなにいろいろアイテムなかったから、今更いろいろ見るのが楽しかったりしますよ~。

 ……あとは床に散らかしっぱなしにしないといいんだけどなあ、という親心(笑)
 あと二十年後にはこの「片付けろ~!」という感情すら懐かしくなるんでしょうねぇ。
(2012/08/11 09:13:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: