★ハワイで暮らす日々 BY CHIYO★

January 20, 2006
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類
中国人が旧暦のお正月を祝う、チャイニーズ・ニューイヤー。

私は今日このお祭りに、昼と夜2回も繰り出してしまった。

まずはうちから歩いてすぐのチャイニーズ・カルチャープラザへ
仕事の前にふらっと下見に行ってみる。

屋台の食べ物はあまり食べる気がしないが、
日本の縁日を思い起こさせる露店がおもしろくて、
「これはまた夜に戻って来なくちゃ!」と心に誓ったのである。

ccp

チャイニーズ・ニューイヤー・・・それはもう、マリアと行くしかない。

彼女を誘うと、案の定二つ返事で「行く!」とのことだった。



そこで異様な光景が目に入った。

マリアが例の巨大電動まねき猫を、バンバン叩いているではないか。

「マリア、何してるの!?」と思わず硬直する私。

「この猫が、調子悪いのよ、電池換えたのに!」

見ると、以前は元気よくぐんぐん動いて福を呼んでいたまねき猫の手が、
ことっ・・・ことっ・・・こ・・と・・・っと、今にも止まりそうだ。

「でもマリア、まねき猫を叩いたりしていいの?」

「だって、もっとしっかり動いてもらわないと・・・ 動け! 動け!」

しまいにはまねき猫の手を持って、ぐるぐる回すマリア。

私はまねき猫が本当に気の毒になってしまった。

マリアのために毎日手を回して、疲れただろうね・・・



「フン、少しはマシになったわね。
さ、行きましょ、ジャスミン!」

私がまねき猫だったら、正直いって
この人に福を招いてあげたいとは思わないだろう・・・

と思いつつ、私はマリアとお祭り会場に向かったのだった。


ワンタン・ヌードルのディナー(おいしかった!)

そして、にぎやかな鐘の音をバックにしたライオン・ダンス(獅子舞い)
を見物し、$1を獅子にくわえさせる。

お店をひやかしていると、「ジャスミン先生!」というキーキー声が。

見ると、中国人の生徒のマッカレンとおじいちゃん、おばあちゃん、
そしておとうさんがニコニコ笑って立っていた。

あのすごい人ごみの中で、よく会えたものだと喜び、
記念にいっしょに写真を撮る。

そしてその後、あるお店で、私はまんまと中国人のオジサンに
カモにされたのだった・・・

(続く)

liondance

★お祭りって、やっぱりなんだかウキウキしてしまいますね♪
 戌年のTシャツ4枚で$20とか、翡翠のアクセサリー、陶器などの他
 やはり縁起物が多く売られていて、すごくおもしろかったです。

★マリア、めずらしくけっこうお金を使ってました。
 やっぱり彼女はチャイニーズなんだ・・・!
 とあらためて再認識した夜でした(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 21, 2006 06:24:39 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ジャスミンHAWAII

ジャスミンHAWAII

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ハワイ★カナちゃんの変身(02/09) piu potente cialis o viagracialis dosag…
http://buycialisky.com/@ Re:韓国マーケットで発見★カード(08/21) 5 mg cialis pharmacie en lignecialis zi…
http://buycialisky.com/@ Re:ライフプラン(02/21) cialis kaufen ohne rezept in deutschlan…
http://buycialisky.com/@ Re:ハワイ・韓国人の男の子(07/26) cialis prevent heart diseasecialis supe…
http://buycialisky.com/@ Re:スパイシー・アヒ&納豆丼★花(02/27) cialis rezeptfrei sterreichhow much is …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: