ミツヤ堂

SESSIONS 4 vol.21 続



樋 PE'Zのあずましくいきまっしょ~い

大 さあやってまいりました毎週お届けするレギュラーコーナー
  PE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーです
  え~今日は…「ヒイちゃんのこれ大好き」

樋 はぁい

大 パート2(ツー)、をお届けしたいなと思いますが

樋 はい

大 今日はポン

樋 ポンですねぇ

大 ポンって何ですか

樋 あの~…… 本(ほん)ですね

大・樋 あはははは

大 あ、本ですか、ああなるほど
  今日内容を軽く説明してもらいましょうか

樋 あの~本ん~まあいっぱいあるんで
  それもちょっと限定しまして、対談してる本っていう…ことですね
  対談集を、お~持ってきましたっ

大 はいはい

樋 はい

大 そうだね、今日のあずましくいきまっしょいは
  ヒイちゃんのこれ大好き

樋 はい

大 本編を、いきたいなと

樋 そうです

大 と思います、早速いきますか

樋 はい

大 あの~おすすめの本、じゃ1個ずついきましょう
  まず何ですか

樋 まず第3位って感じですね
  第3位が

大 3位、はい

樋 はい、え~「ツキと実力の法則」っていうやつです 「ツキ」と「実力」の法則

大 ああ、これですね
  「天才棋士とギャンブル学の権威に学ぶツキを呼びこむにはどうしたらいいのか
  それはいつツキがきてもいいように日頃から自分の実力を養い
  高める努力を怠らないことである
  本書は2人の勝負師がツキを呼ぶためにどうすれば実力をつけることができるかを
  熱く語った対論集、大勝負を張る人間がチャンスを掴む、いや、自分を押し通す人間が強い
  など具体的な極意が満載の一冊」と

樋 はい、谷川浩司って知ってますか

大 なに、プロレス?知らない

樋 っふ!

大 将棋の

樋 将棋なんです

大 はい

樋 僕はあの~小さい頃ファミコンで

大 ああ~

樋 ディスクシステムで

大 ディスクシステムありましたね(懐かしい…)

樋 「谷川浩司の将棋指南」っていう

大 はいはい、ありましたね

樋 すんごい強いんです

大 強い

樋 ははは

大 マジで強いっすよほんと

樋 強くてもう、「強いな~」と思ってたら
  その感情が「格好いいな~」に変わってたんですよね

大 ああ

樋 で、そのこの本に出会ったのが、せん、ついこの前のツアーの時に

大 ははは!

樋 名古屋駅かなんかで

大 売ってたの

樋 売店で売ってまして

大 あ、でもこれ今年の3月に

樋 あ!今年の3月

大 発売になってる

樋 あー出たばっかし

大 はい

樋 だから売ってたんだ
  そうです、だから

大 ふーん

樋 これはですね、まあ~そのぉ~自分を押し通すのは強いっつーのはまあこのちょっと…

大 ちょっとね要約しすぎだと思うよこれ

樋 要約しすぎなんですよ

大 いろんなあれがあるよね

樋 ま、その~この本によると将棋で勝負してる時に、あの、花火があがったらしいんですよ

大 うん

樋 バーン!っつって
  その対局中にその谷川浩司ぃ~先生っていうのがですね

大 うん

樋 「ああ…」っつって見てるわけですよ花火

大 うん

樋 で、その花火、あがったことによってやっぱ気が散る人とかいるかもしんない

大 散る人多いでしょうね

樋 だから、そこでその人は「いいね」って見てる
  その自分のペースを全然乱されずに

大 うん

樋 守るっていうか普通にいるっていう、それが自分を押し通すっていう

大 うん、それはでもあの~俺基本だと思うよ

樋 ああ

大 なんかやる時に、その~まあ勿論その、人にも気をつかわなきゃいけないんだけど人間としては
  例えば将棋の試合ってのはもうほんと勝負の最中だから
  別にその花火で気を散らされたら、花火が悪いんだけど
  あがる物はしょうがないものね

樋 うん

大 そこで自分でこうちゃんとペースをつかめないと、集中できないから

樋 そう

大 うん、それはまあ、だからこういうなんか、あと俺ちょっとギャンブル学の権威ってちょっと興味あるねこれ

樋 ギャンブル学

大 谷岡一郎さん

樋 谷岡一郎さんっつのは僕はあんまり存じあげてございませんが

大 俺も知らないんだよね
  ギャンブルってのがいいよね

樋 いっぱいギャンブルやってるらしいっすよ(笑)

大 うはは(笑)
樋 はははは、よくわかんないなあ…

大 ギャンブルはもう、これもある意味ツキだから

樋 はい

大 まあ勿論、実力あった上でのツキだからね

樋 ああ

大 うん、PE'Zなんかもそれに近いものがあると思うよ

樋 ああ

大 あの~実力、ツキとか色々音楽にはあるけどさ

樋 ありますねえ

大 あの世の中の流れみたいのがあってさ

樋 ありますね

大 偶然っていっちゃまあ偶然なんだけど

樋 うん

大 例えばその~え~PE'Zがインディーだったりとか、デビューしたあたりの

樋 うん

大 2002年とか1年あたりの音楽シーンの話をすると
  エゴラッピンとか

樋 はいはい

大 ああいうちょっとジャズ風な

樋 はいはい

大 やつらがバン!と売れて、出てきて
  で、世の中にちょっとずつジャズというものが

樋 ああ

大 「?(はてな)」っていうのが「?」じゃなくってきつつある時に

樋 はいはい

大 出たじゃない俺らが

樋 そうですね

大 やってたじゃないちょうど

樋 うん

大 で、PE'Zの1番最初やり始めた時は
  あの~ SOULIVE とか

樋 はいはい

大 ああいう系のジャム系のもっと派手ななんか濃い音楽をやってたんだけど

樋 はい

大 どんどんポップになってって

樋 うん

大 で、それがまたその辺の時代とうまくリンクして、こうインストとしてのこの位置がさ

樋 うんうん

大 ある程度わかられてきたと思うのよ

樋 あ~

大 だけどその~何もない時にいきなしポンと出ても「?」しかないんだよね

樋 そうっすね

大 うん、色々あると思う
  それがなんか自分らで呼び込んだのかっつったら呼び込んだんだと思うよ

樋 あ~

大 何かしら、うん、無理やり

樋 なるほど

大 ふふふふ(笑)
  ま、こっからここまで話を膨らませてすごい話…

樋 はっはっはっは

大 はっ(笑)とりあえずじゃあちょっとあの~

樋 はい

大 いったん休憩

樋 いったん休憩

大 曲を

樋 はい、え~じゃあですね、持ってきました
  バッド・ブレインズっていう

大 (笑)

樋  「BANNED IN D.C.」 って曲です

・BANNED IN D.C.

大 お送りしてる曲はバッド・ブレインズで、え~「BANNED IN D.C」です

樋 はい

大  デス! (綴り的にはDEATHの方だな…)
  いいよ俺好きなんだよ

樋 んふっ

大 そう最近さあ、あれよ、ま、ちょっとこれとジャンルが違うんだけど

樋 はい

大 あの~メタリカの

樋 はいはい

大 真実という映画を見に行きまして( メタリカの真実

樋 はいはい

大 すごいよかった…(脱力)

樋 すごいよかった

大 ほんとよかった、あれよ、もうバンドの…バンドだよ

樋 バンド

大 バンド

樋 This is BANDみたいな

大 バンドです!あれはもう素晴らしかった、是非、見に行ってもらいたいなと思いますが
  じゃあ、次の

樋 はい

大 2位、みたいな

樋 2位みたいなものはですね、え~ 「結局わかりませんでした」 っていう

大 はい

樋 ビートたけし…先生のお話ですね

大 あ~

樋 対談です

大 (笑)たけし先生ですか

樋 ふふっ

大 え~「結局わかりませんでした―ザ・知的漫才」ですね

樋 はい

大 「日本を代表する知性9人と真っ向から対決する。ダーウィンからDNA、歯科学から死体論、
  風水から数学、宇宙から脳まで…たけしの知的好奇心はとどまることを知らない。
  読めば読むほど納得し、読めば読むほど知りたくなり、読めば読むほどわからなくなる。
  コメディアン、役者そして映画監督の枠を超えた、100年後には古典必至のハイパー対談集。」
  すごい、すごいっすねこれ

樋 これはですね、あの~いろんな人と対談してんですよ

大 はい

樋 養老~孟司

大 はい

樋 「バカの壁」とかの人ですね

大 はいはい

樋 ピーター・フランクルとか数学の人ですけど

大 はい

樋 僕がでも1番面白かっ、面白いな~と思ったのは
  あの歯医者さんの

大 あ~はいはい

樋 荒川秀樹さんっていう人なんですけど

大 はい

樋 やっぱその~あれっすね、あの、噛み合わせってのはいかに大切かっていう

大 大切ですよ

樋 全然知らなかったですよ

大 集中力とかもね

樋 はいはい

大 変わってくるんです

樋 集中力で、そのなんか、え~なんか抜けた箇所とかあれば

大 うん

樋 そこを周りの歯が埋めようとしてきてその影響が頭蓋骨にきて背骨にきて腰痛や内臓なんかにもつながってくらしいですよ

大 そうなんだよ、そうなんですよ

樋 知らなかったです

大 歯は大切なんですよ

樋 歯は大切だぁ~

大 (笑)子どもの頃にさお母さんとかに「歯磨いた?」ってよく言われたでしょ

樋 言われますね

大 だからその、そういうことなの

樋 ああ…

大 歯はいわゆるこう、ヴンっ(咳払い)、例えば、ヴン(咳)、よくあの~ヴン(咳)
  スポーツ選手とか、やっぱ歯の噛み合わせ悪いと力入んないから

樋 ああ~

大 治すでしょ

樋 あ~それも

大 グッ!とね、あの~力がまず入るっていうのも大事なんですよ

樋 ああ

大 だから脳みそをね

樋 ああ

大 集中力はね多分噛み合わせ悪い人はね、ないと思うよ(私がそうです・苦笑)

樋 ああ~、 噛み合わせ、い、いいんだろうか僕は

大 それはね要は歯が並んでんのが綺麗っていうのがパッと見てわかればそれでいいって問題じゃないんだよね多分

樋 あ~じゃない

大 医者行って…これちゃんとどうですかって診てもらって
  顎がずれてる人もいるじゃない(あ~私だ・再び)

樋 はいはいはい

大  顎が出てる人もいるわけだけど(笑) ←約1名のことですか?

樋 ははは(笑)

大 色々あると思うの、人によって

樋 はあはあ

大 で、受け口の人もいれば、じゃない人もいるし
  出っ歯の人もいるし、色々あると思う
  調べてもらう方がいいと思うよ

樋 ああ~、僕1回その虫歯を~診てもらって

大 うん

樋 「虫歯ありますね」ってちょっとあの抜いたっていうか、抜いてないっていうか
  削って、でそのまま途中でなんかあんまり進み遅いのでやめちゃったんですよ

大 あ~

樋 ヤバイかなぁ…

大 歯医者ってすっっごい遅いよね

樋 遅い!もうほんと

大 俺さあ

樋 ふふふ

大 うんとね~4年か5年前ぐらいさ、あるバンドでツアー行った時に

樋 はい

大 その前にちょっと虫歯になって

樋 ああ

大 詰め物してたのよ

樋 はいはい、詰め物、そう詰め物

大 詰め物して、そのツアーん時にガム噛んでたらとれちゃったの

樋 ふっふっふ!

大 それ以来歯医者行ってないから

樋 (笑)

大 俺ヤバイんだよねマジで、痛くてしょうがない

樋 ああ

大 これからちょっとゆっくり治したいんだけど
  前さ、前歯ちょっと削られて~ペット吹いたら口ん中ボコボコに切れたことあったから

樋 ああ

大 あまり前歯いじってほしくないんだよね

樋 ふーん

大 さっ、歯の話はこれくらいにして1位

樋 1位、1位はですね、え~「少年とアフリカ」っていう 少年とアフリカ

大 はい

樋 やつですね

大 きましたね

樋 こ、これは坂本龍一さんと天童荒太さん

大 はい、古田新太ではないですね

樋 古田新太ではないです(木更津のオジー役って言ったらわかるかな)

大 天童荒太さんですね 

樋 そうです(笑)

大 ふふふ(笑)
  「いま、私たちを取り巻く世界にあふれる暴力と無関心、そして若者たちの孤独…。
  ベストセラー『永遠の
…何これ(笑)「こ」?

樋 こ

大 「『永遠の仔』をめぐって出会った二人の表現者が、それぞれの生い立ちや創作世界を通じて
  救いの在り処を探す、真」… しんげき (しんしです!)真摯な対話集。文庫化にあたり新たに一章を追加」
  あ~1章追加されたんだ
  「9・11以降の世界の諸相を縦横に語り合った2004年バージョン。 」

樋 うーん、これはですね、坂本龍一っていう人がすごいなっていう…思っちゃいますね

大 はい

樋 ま、いろんな事知ってるんですよ

大 うん、それはでもそうだよね、だからなんかNYに住んでるっつーのもまあ、そういうのもあるだろうけど

樋 うん

大 なんか、なんだろう、こう…普通に音楽やって、きたんだけど

樋 うん

大 その時点でもうなんか別の育ち方してる感じするよね

樋 してますよ、うん
  なんか小学校の頃に「大脱走」って映画を見て

大 うん

樋 それで自転車に乗って、あの針金の網の

大 うん

樋 壁にぶつかって血がでるのが格好いいとか思って

大 うん

樋 小学校の時それを…やったらしいです

大 ふふふ(笑)

樋 自転車買って、あの針金に突っ込んで血出して「すげー」っていう

大 はははは!
樋 ふふふふ

大 すごいっすね、変わった子だったわけね

樋 変わった子らしいっすね

大 うーん、子どもの頃の話もそれも面白いけど
  その~なんだろ、例えば大学…芸大だっけ

樋 はいはい

大 芸大行って、その芸大の中で普通に生きてく人もいるわけじゃない

樋 はいはいはい

大 勿論、それこそ全然学校行ってなくても普通じゃない人もいるの

樋 はい

大 でもちょっとおかしい考え方、おかしいっていうか何か色んな好奇心があって生きてきてるわけでしょ
  で、音楽、YMOとか

樋 はい

大 この人YMOってバンドでっていう感じじゃないじゃない

樋 なんか違いますね

大 なんか違うよね
  あれはまあ、とりあえずやってたけど

樋 うーん

大 だからやっぱそういう興味が、こう深々な人で好奇心が旺盛な人で
  もう育っていくとこういう風に色んな本を書いて、話が面白いんだよねこれ

樋 面白いです

大 俺とかはさ、あの、こういう本結構読むんだけど

樋 にゃ

大 なんで読むかっていうとさ
  あの~わかんないからね、普段、俺普通に生きてたら
  バッド・ブレインなわけよ(笑)わたくしはどっちかっていうと

樋 (笑)

大 バッド・ブレインで生きてきたから
  こういう本いっぱい読まないと

樋 ああ

大 ちょっとって思うんだけど
  やっぱどうしても漫画に走っちゃう

樋 んふふ(笑)

大 でも坂本龍一さんはまあ、素晴らしいです

樋 素晴らしいです

大 今の、あの映画

樋 映画

大 象の映画

樋 象の象の、はい

大 あれの曲とかも

樋 ああ~

大 いいしょ~ってあれがいいんだよ、あの~シャンプーのCMのやつ

樋 ああ~あの

大 アジアンビューティー

樋 アジアンビューティー

大 あれはいい曲だよ~ほんと
  ずーっと流れてるじゃん、1年以上流れてるよね

樋 ああ

大 すごいよ、あれはほんと
  さあ、そしたら曲はやっぱり、かける曲は当然

樋 はい、坂本龍一氏の曲をかけまして

大 はい、バッド・ブレインズから坂本龍一にいくってとこが

樋 ははは

大 すごいっすね

樋 ふふふ、はい、え~「アンダー・クールド」

大 聴いて下さい

・UNDERCOOLED

大 はい、え~坂本龍一さんの、聴いてもらってるわけですけど
  まあね、ふふふ(笑)これあれだよね、韓国人の

樋 そうです

大 ラッパー、ラッパーで、この前テレビで見たことあるよこの人

樋 あ~

大 出たばっか位の時、テレビでなんかセッションしてて
  なんかちょっとこう…すごい人で見た目がねえ、勢いがあるラッパーの人

樋 へえ~

大 そう、なんかこの、なんだろメロディーの感じって独特だよね

樋 独特っすね

大 ま、全部このなんだろ、なんつーのオリエンタルっていうの

樋 ああ

大 この雰囲気がすごい合うもんね
  ね、まああの~最後は坂本龍一でしめたわけですけども、本は

樋 はい

大 音楽も、なんかまあ、まだまだあるでしょ?本はいっぱい、本とかも

樋 あります、僕いっぱいありますから

大 すごいよね、考えると
  今さっき言ったけど、バッド・ブレインズ

樋 はい

大 ね、バッド・ブレインズっつったら「バカ」ってことですよ

樋 はっはっは(笑)

大 ね、そっから坂本龍一という曲にいったっていう

樋 ああ

大 前回は、あの~ヒイちゃんのこれ大好き、ゲームだったんです

樋 ゲームです

大 で、次本っていう

樋 ああ

大 なんだか、なんだ?なんだかなあ~(阿藤快風)

樋 ふっふっふ(笑)

大 そう、阿藤快っているでしょ

樋 はいはい

大 俺さ昨日テレビ見てさ
  阿藤快っていうキーワードが出てきて
  「あれ阿藤快の物真似のキーワードなんだっけ」って
  全然思い出せなくて

樋 (笑)

大 どうしても「しょうがないねえ」になって

樋・大 はははは(笑)

大 しょうがないは違うだろ~って、えへへ(笑)
  まあ、いいか、ふふふっ
  さあ、PE'Zのあずましくいきまっしょい、ヒイちゃんのこれ大好き、本ということだったんですけど

樋 はい

大 まああの~このコーナーで企画どんな企画やってほしいか募集、リクエストの募集してますんで
  是非送ってほしいなと思うんですけど

樋 はい

大 先週、ニレのコーナーで「ニレの1人で料理できるかな」のコーナーあったんですけども
  そこのレシピ、え~ニレが1人暮らし始めて料理を作りたいと言ってるんで
  レシピがないと、そのレシピを皆さんからちょっと募集したいということなんで
  それもですね、是非送ってもらえたら嬉しいなと思います
  え~ニレのコーナーという風なくくりで送ってもらえると、それもいいですし
  あとね、マサユ機なんかのその結構多いんだメッセージ、質問が

樋 ああ

大 マサユ機はちょっと、あの~雰囲気が、雰囲気っつーかなんか謎に包まれた男だからね

樋 なっ

大 ちょっとこう、いろんな質問があると思う、結局ね答えてくんないから

樋 ふっふっふっふ(笑)

大 質問でもいろんな質問をこう…意外とみんなのね思いすごしってことが多いんだよ

樋 あ~多いっすね

大 さっきのその素が…

樋 はい

大 意外と自分では素だけどっていうね

樋 ああ

大 まあ、その辺のことも

樋  わたし、素ですけど?

大 (笑)今のが素なんです

樋 ふふっ

大 まあ、いろんな質問もね、色々送ってもらえると嬉しいです
  ってことでPE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーでした

樋  あ~ガム飲んじゃった

CM

大 PE'Zがお送りしてきましたSESSIONS 4、いかがだったでしょうか
  今日は、え~ヒイズミマサユ機を迎えてのラジオだったんですが

樋 はいっ

大 まああの~今日は、本の話を

樋 はい

大 してもらったんですが

樋 はい

大 いいですね、いろんな本読んでるね
  漫画見ないんだねあんまりね

樋 漫画も読みますよ、最近「ミスター味っ子」とか

大 はははは

樋 ふふふふ

大 味っ子ね、ミスター味っ子見てんとさ、あれなんだよね
  あの~「これはすごい!」みたいなさ

樋 ふふっ

大 ネタがさ今では普通のネタだったりするのよ

樋 あ~

大 そそ、料理で

樋 ああ

大 当たり前の手法だったりするのが
  そん時は珍しかった

樋 ふふっ

大 あと、ありえない組み合わせとかね

樋 はいはいはいはい

大 面白い、まあそれはいいか

樋 ふふふ(笑)

大 あの、PE'Zは、え~こんな感じのPE'Zなんですが
  あの~これから9月、いろんなフェスティバルに出たりするんですが
  なんつっても、9月21日にNHKホールというライブが

樋 うーん

大 え~あります

樋 うん

大 でまあ、あの~さっきも言いましたが、NHKホールのライブの方に抽選でペア1組様
  ま、2枚です、チケットプレゼントしたいなと、同時に楽屋ご招待という

樋 うん

大 ね、え~…つけて

樋 うん

大 プレゼントしたいな~と思います
  え~これはですね、あの~9月13日の放送で
  え~放送中にメンバー5人で瓶牛乳の一気飲み大会をやりますので

樋 うん

大 それで誰が1位かっていうのを当てて下さい

樋 うーん

大 1位当たった人の中から抽選でチケットプレゼントします
  で、あの~ま、瓶牛乳一気飲み大会、1番・大山 2番・門田 3番・楡原 4番・航 5番・ヒイズミということで

樋 はい

大 これも番号と名前書いて送って下さい
  ちなみにこれはチケットのみのプレゼントということで
  交通費とか宿泊費等は自己負担ということで

樋 はい

大 ま、でもあの~チケットとライブ、あの楽屋招待っつーのがありますんで

樋 はい

大 是非ですね、あの~これも、応募して下さい

樋 はい

大 で、あとはですね普通のメッセージもすごい募集してます
  PE'Zの質問だったりしとか普通の自分のメッセージだったりとか
  番組でやって欲しい企画、そして8月の月間テーマ「この夏(略)」のメッセージ
  これも募集中です
  えっとあと一週ですけど

樋 うん

大 このメッセージ8月の、その「この夏(略)」のメッセージの中で1番面白かった人に
  最優秀作品には、え~PE'Zがツアーの時に函館で買いましたハマーのラジコン
  これはですね、あの特大です

樋 ん

大 普通に遊べます、すごい楽しいです
  これをプレゼントしようと、え~思いますね
  それはあの~来週の、8月30日の放送中にですね
  え~発表したいなと思います
  そして、またこのテーマ9月になったら変わります
  え~「街でみかけたちょっといい話」というテーマの、メッセージ
  募集しております、これは9月は9月でまた、プレゼント、え~しようかなと思ってますんで
  え~是非是非送ってきて下さい
  で、あとさっき言ったNHKホールのライブチケットプレゼントも応募して下さい
  全ての宛て先は(略)沢山のメッセージお待ちしております
  ね、あとニレのね、料理のレシピも

樋 おっニレ!

大 1人暮らし始めたニレの為のレシピもですね、募集してますんで
  これも、送って下さい

樋 うん

大 と、いうわけで、恒例の…最後のメッセージ

樋 はい

大 プレゼント、プレゼントメッセージ
  え~、ラジオネーム「ますみ」さん

樋 ウェッホエッホ!(咳き込み)

大 ふふふ(笑)
  え~「こんばんは、PE'Zの皆さん」…こんばんはPE'Zの皆さん

樋 はい

大 「ツアーお疲れ様でした。」って大分前ですよね

樋 うん

大 え~「私は京都に行ったんですが、モンキーマジックむちゃくちゃ格好よかったです」

樋 ん~♪

大 モンキーマジックやったんですね京都で
  「覚えてらっしゃらないと思うんですが、ライブ前に楡原さんを見かけ、小声でパニックになってたら
  あちらから、あのお声で」
  まあ、ニレの方からあのお声で、低い声で
  「今日はライブですか」と話しかけて下さってとても感動しました

樋 くふふふふ(声にならない笑い)

大 (笑)「今日はライブですか」自分がライブなのに
  「とても感動しました。興奮しすぎてその後は記憶が全くないのですが
  ほんと嬉しかったです。そして更にお手洗いからモヒカンの大山さんがひょっこり出てきはって」
  ”出てきはって”っていいね

樋 ふーん

大 「死ぬほどびっくりしました。すごい迫力でしたがお肌がつるんと」(笑)
  「もち肌で綺麗でした。素敵なミラクルありがとうございました。これからもPE'Z大好きです。」
  で、プレゼント、ヒイズミさんのお洒落グッズがほしいっていう

樋 お洒落グッズ?

大 まあでもあの~京都ね、よかったよね

樋 京都よかった

大 街がね

樋 京都、街よかったです

大 ほんとよかった
  じゃ、この人には何あげちゃう?サングラス、もしくはおもちゃっていう手もあるんですけど

樋 ふふっ(笑)

大 先週からプレゼント、PE'Zの

樋 はい

大 グッズやめて俺らの、あの~私物に

樋 私物に

大 なりました

樋 なるほど

大 先週はニレからの暑中見舞という

樋 あ~

大 を送るということになったんですけど
  今週これヒイズミさんのお洒落グッズがほしいって

樋 お洒落グッズ

大 言うんで、じゃあもう、これロボ原画

樋 はっはっは

大 いらねえよこれ

樋・大 はははは(笑)

大 門田の
  いや、サングラスかおもちゃどっちかあげたら

樋 サングラスあげます

大 サングラスあげちゃいましょうか
  じゃあこのラジオネーム「ますみ」さんにはマサユ機のサングラス1個プレゼントしようと思います

樋 お洒落度20パー(%)アップですよ

大 20パー(%)アップ?素晴らしいですね
  じゃあこれを、楽しみにして待ってて下さい
  それでは最後に、PE'Zのナンバーでお別れしたいんですが
  何をかけましょうか

樋 じゃあ、「N-DA-MOLIGE」でお願いします

大 アルバム「okokoroire」ね

樋 はい

大 じゃあ「N-DA-MOLIGE」を聴きながらお別れとなります
  お相手はPE'Zのトランペットの大山と

樋 キーボードのヒイズミでした

大 それではまた来週

・N-DA-MOLIGE

―第21週終了―
トップページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: