ミツヤ堂

SESSIONS 4 vol.28 続



門 PE'Zのイックシ!(くしゃみ?)ぐふっ(笑)、あずましくいきまっしょい!

大 さあやってまいりました毎週お届けするレギュラーコーナー
  PE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーです
  さて今夜の

門 はい

大 PE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーはですね
  JAW’s CAFE

門 はい

大 をお届けしたいと思いますけども

門 お届けしましょう

大 このね

門 はい

大 あの~ 企画が中途半端な

門 っははは!まあね

大 コンセプトの

門 言っちゃえば

大 中途半端な企画JAW’s CAFE

門 そう言っちゃえばそうなんですけどね

大 いっちゃいます、今日はあの~ね、航さんにねネタとられちゃったもんで

門 そうなんですよ

大 大体ねJAW’s CAFEとか言っときながら

門 うん

大 カリオストロの城をね、あの~おすすめしたりとか
  そこがもうぬるいの

門 なんでよぉ

大 JAW’s CAFEなんだからもっとなんかさあ
  あるじゃん?例えばさあ

門 ふんふん

大 あの~「こないだうちでちょっとコーヒーなんとかって豆となんとかって豆を」

門 ああ

大 「何対何でブレンドしてみました、そしたらすごい美味しかったです
  これはアイスコーヒーにぴったりです」とかさ
  そういう事を言わなきゃいけないじゃん

門 それでもなんかポイントが狭すぎませんかだって

大 いや、そうした方がためになるじゃん

門 ああ

大 カリオストロの城さ説明するコーナーじゃないじゃないの

門 いやいやいや、あの~

大 JAW’s CAFE

門 僕なりのね、その視点でね、こう、こういうとこ…

大 結局俺もこのバンドの、俺と

門 はい

大 俺が

門 はい

大 いて、あとメンバー4人が1人ずつ毎週やってくじゃない

門 ふんふん

大 結局なんかみんな自分の好きなもの紹介みたいな

門 (笑)

大 なっちゃってんのもう

門 ネタがね

大 ニレだけなの、なんかコンセプトがちゃんとしてんの

門 なるほど

大 ね?

門 うん

大 ダメダメダメそれじゃあ

門 それじゃあダメか

大 うん

門 うん、まあでも今日はね、あの~カフェの話をしましょうよ

大 好きなものなんつーものはね、あのね

門 ふふふ(笑)

大 HPとかねどっかね、取材の時にちょこちょこ喋ってればいいの

門 そうですね(笑)

大 うん

門 うん

大 俺自分の好きなものとか喋る機会ないんだから

門 ははは(笑)それ妬みじゃないですか

大 うん(笑)いきましょう

門 はい

大 メッセージの方

門 え~メッセージ、こ、こちらからいきましょうかね~じゃあ

大 メッセージの方、「それじゃあJAW’s CAFEへようこそ」とか

門 ああ

大 なかった?中途半端なやつやれよ、ふぅ…(ため息?)

門 いいですかじゃあ(笑)←なんか泣きそうよ、声が
  すいません

大 (笑)

門 じゃあいってみたいと思います

(BGM 勿論チリン♪とか鳴ってますよ)

門 (ちょっと笑いつつ)JAW’s CAFEへようこそ(笑)←ダメです、もう笑ってます
  なんかうまくいかないなあ~

大 それ持ってきてるんじゃん、ちゃんとやっぱり

門 ちゃんと持ってきてんだけどな、毎回

大 はいいきなさい

門 まあいいや(投げやり)
  はいいきましょう
  とりあえずメッセージいきましょう

大 お願いしますケホッケホッ(咳)

門 え~と、え~ラジオネーム「モモンガ」さん
  え~「大山さん、門田さんこんばんは」っと、え~

大 門田さんって書いてんの?

門 書いてるよっ、JAW’s CAFEだもん(なんか子どもみたいな口調で可愛い)
  え~「私は札幌の円山(まるやま)でたまにカフェめぐりをします。」と

大 ピータン?

門 ピータン?(高)

大 円山

門 マルヤマさんね(笑)その円山とは違いますね、円(えん)に山で円山です

大 あ、そうですか

門 はい、え~「小洒落た所が多くていいですよ」と
  いいですね

大 円山って場所に?

門 場所がね

大 渋谷じゃなくて?それ

門 渋谷じゃないみたいですよ

大 渋谷も洒落たとこいっぱいあるよね円山町

門 円山町(笑)

大 うふふふふ(笑)

門 そっちかよ(地図検索して言いたい事はなんとなくわかりました…大山さん…)
  え~まあいきましょう
  「その中で カフェ森彦 」?

大 森彦(響きに食い付いてきました・笑)

門 森彦

大 お~

門 「は、古い民家を改造したレトロな建物で素敵な雰囲気のところでおすすめです」と

大 ほお~

門 「なんとなく門さ、(誤)門田さんに似合いそうな気がします」

大 おお

門 ほお~「円山公園や北海道神宮や動物園があって自然が多い」はあはあ
  「のんびり散歩するにもいいところ」

大 そこカフェなのかなあ?バーとかじゃなくてカフェなのかなあ
  行ったかもしんないなあ~それ

門 マジっすか

大 うん、なんか民家で

門 へえ~

大 近くに、その神社みたいなのあって

門 ふんふんふん

大 なんとか大学って書いてあったっけな、北海道大学って書いてあったかな
  (だったら逆方向です!)

門 えっと大学は書いてないかな

大 大学かなんかあった気がしたんだけどなあ

門 でももしかしたらそうかも(北大なら不正解←意地悪っこ)
  動物園もあるみたいですよ近くに

大 あそう

門 うん、「札幌に来て時間がある時には行ってみて下さい」ということですけども
  え~あっまだ

大 まだ続きがある

門 ところでカフェ、え~違う「カフェでケーキとか食べますか?」と
  「コーヒー飲んでいるイメージは強烈にあるのですが
  男の人がカフェでケーキを食べているとこを見たことがない」と

大 嘘だよ、みんな食ってるよ

門 みんな食ってるよね~

大 うん、食べますよ

門 うん

大 でも円山って漢字も一緒なんだこれね、渋谷とね(まだこだわってます)

門 (笑)渋谷の円山町とね一緒ですね

大 ふーん、なんだこれでも行ったことある気がすんなあ~これ

門 ほんと

大 違うかなあ

門 それ夜飲みに行ったんでしょ?

大 違う

門 え?

大 昼間に取材で行った

門 あ~

大 なんか雑誌の

門 あ、じゃあそうなんじゃないっすか?

大 うん、で何だっけ?ケーキ

門 はい

大 ケーキ食べてない?門田とかよく

門 俺よく、まず食いますね
  え~コーヒー頼んでやっぱり、お茶うけ欲しいですからね

大 お茶漬け?(こらっ)

門 お茶うけ(スルー)

大 あ、お茶うけ

門 ふふっ(笑)

大 ふふっ(笑)

門 お茶うけって言っちゃいけないのかもしれないけど(笑)

大 うん

門 そうそうあの~甘いものね

大 ケーキは意外と俺も食うんだよ、一年に1、2回は

門 ほおほおほお、あれ?こないだなんか…
  甘いものすごい「うまいうまい」って食ってなかったっけ?なんだっけ…

大 チョコクロ?

門 チョコクロだ!(サンマルクカフェのチョコクロワッサンのことですか?)

大 うん

門 そうだ!

大 チョコクロねえ~すんげえ久々に食ったよ

門 うふふふ(笑)あん時すごかった

大 あのチョコクロがさちょっとさあ、出だした頃さあ

門 はい

大 俺死ぬほど食ってたわけよ

門 ふっふっふ(笑)

大 ほんっと好きだったね~あれは

門 あれね~ねえ、 レコーデング 中でしたね当時

大 何、お前何?いきなし年とっちゃった?今

門 え?

大  「レコーデング」ってお前

門 うはははは!(笑)

大 マズイんじゃないの?それ、JAW’s CAFEともあろう人が

門 かん、かんだ

大 レコーデングって

門 レコーディングです

大 ふふふふ(笑)
  次のメッセージ

門 はい次のメッセージいきましょう
  え~ラジオネーム「カフェマスター」さん、ふーんっと

大 ライバルだ

門 ライバルっすね
  え~「マスターJAW、スターウォーズみたい」って書いてありますが

大 え?

門 ふふっ(笑)

大 マスターJAW

門 (スターウォーズみたい)って書いてます
  え~「常連さん(大山リーダー)おばんです」
  え~「私の住む町では昼と夜の気温差から星が綺麗に見える季節になってまいりました。
  PE'Zの皆様特に門田さん大山さんいかがお過ごしでしょうか」
  あ~「あけびちゃんのことに関してはお悔やみ申し上げます」と
  ありがとうございます
  え~「ところで私の住む仙台」あ、仙台の方ですね
  「には美味しいものが沢山あります。牛タン」す~、あっ「ずんだもち」

大 ずんだもち

門 ああ

大 うまいね

門 「などなど、勿論私の勤め先のカフェ」カフェの店員さんですね
  「そこそこ美味しいスウィーツが盛り沢山です。
  季節のフルーツをメインとしたスウィーツを扱っております。
  身体にもよいのです。そんな私の勤め先、カフェ」え~「コムサイズム」
  コムサの、コムサがやってるカフェですね←札幌にもありますよ
  「に、是非お立ち寄り下さい」と

大 うん

門 ああ「20種類以上のスウィーツを準備してお待ちしております」と
  あ、これあれですよ、あの前回の

大 うん

門 えっとぉ~前回も送ってくれた方かなもしかして
  えっとね「エスプレッソに砂糖を沢山入れて飲むとチョコレートの味がします」って

大 あ~

門 前回ね紹介した気がします

大 あ、そうなんだ

門 これ僕試すって言って

大 うん、試してないの?

門 いやっ、試そうと思って

大 うん

門 でもこれ勘違いしてて

大 うん

門 チョコレートの味がする
  エスプレッソに砂糖を入れるとチョコレートの味がするっていう話なんですけど

大 うん

門 エスプレッソにチョコレートを入れると美味しいんだと勘違いしてて

大 うん、入れたの?(笑)

門 チョコレートとエスプレッソ下さいって言ったらすごい訝しがられて

大 うん

門 「それほんとに美味しいんですか?」ってすごい店員に言われて

大 どこで?

門 あの~普通のそこらへんの店なんですけど

大 ふーん

門 それで

大 別にこの人のせいじゃないよそれは

門 俺が勝手に勘違いしたんだけど
  これカフェマスターさん

大 カフェマスターのせいじゃないよ(優しいフォローです)

門 そうですね
  そう、それで、あの…
  「いや、それ、でも美味しいって言うからちょっとやってみたいんです」って

大 うん

門 「じゃあ僕も試してみます」とか言って
  店員にまですすめちゃって
  で、飲んだらねえ苦え~の

大 (店員)いい奴だね

門 うふふ(笑)
  めっちゃくちゃ苦くて

大 はあ~

門 で、それであの~後々でよく聞き直したらこないだの放送分を

大 うん

門 そしたら「砂糖を入れるとチョコの味がする」っていう間違いに気付いて

大 要はそれ、そっちは普通になんとなく想像つく

門 想像つくよね

大 美味しそうだよね

門 で、今日慌てて来る途中にですね

大 うん

門 やってみたんですけど

大 うん

門 まあ確かになるほどね、苦くて甘くてまあ、ビターなチョコレートの

大 ん~

門 味みたいな感じには確かになりますね

大 70%とか80%くらいのやつね

門 そうそうそう、あの濃いやつね

大 そうそう

門 そうそう、あーいう感じ

大 へえ~なるほどね

門 そんな感じで

大 これ牛タン、ずんだもちって書いてあんじゃん

門 はい

大 これずんだもち、これいい

門 ずんだもちは最高ですね
 (ずんだもちって聞いて苦しそうなミスター鈴井貴之の姿が浮かんだ人はどうでしょう中毒です・笑)

大 緑色のやつね

門 仙台行くと必ずね

大 うん

門 食べて

大 俺ね、あの毎回買いに行く場所があるの

門 ふんふん

大 名前忘れちったけど(笑)

門 ふふっ

大 道は覚えてるんだけど

門 あ、お店が

大 そう

門 決まってるの?

大 そう

門 へえ~

大 なんか古い日本菓子屋みたいなので

門 はあ

大 ずんだもち、そこでねいつもね大量に買って

門 へえ~

大 送る、まあ冷凍なんだけどね

門 はあはあ

大 うん、冷凍してもらったやつを

門 豆ね

大 うん

門 あんこ美味しいっすね

大 これはでもお茶だね、どっちかっつったら

大・門 ずんだもちはね(見事なユニゾン!)

門 うん、お茶が合いますね

大 で、これ、いわゆるスウィーツ

門 はい

大 20種類以上のスウィーツってこの、何だっけ?
  あの~フルーツがなんとかって書いてあったでしょ今

門 はいはいはい

大 そういうの食べる?
  俺フルーツがいっぱい乗ってるケーキ食べたことないんだよ

門 あ~俺もねえ、フルーツ系はどっちかっていうと苦手かもな
  チョコ系とかの方がいいかもしんない

大 チョコ好きなんだっけ

門 チョコ好きですね

大  ロイズ

門 ロイズのね

大 ロイズ

門 ロイズ

大 ロイズ(しつこい!・笑)

門 うん、最近…でしょ?

大 そう、ロイズ美味しい

門 そう(笑)

大 俺さあ

門 うん

大 そう、思い出した、それだよ
  ねえ、散々馬鹿にしてたじゃん俺

門 (笑)馬鹿にしてましたね

大 わざわざ北海道(じゃなくても)東京でも買えんじゃねーかって
  なんでみんな買うの?そんなの

門 ええ

大 って言っててね
  こないだバーで

門 はいはい

大 え~とぉ~、そのバー、知り合いのバーの人が
  お客さんがお土産でそのロイズのチョコを、生チョコを

門 はい

大 「くれたんで食べて下さい」「~っすかぁ(前半聞き取れませんでした)」って
  食べたの
  「なんだこれ!」ウエー!(驚)とか言って

門 ハッハッハ(笑)

大  あれ日本一旨いよ

門 (笑)簡単だなあ

大 いやいやほんとに

門 でも確かに

大 白いの食った

門 白いの?

大 うん

門 俺白いの食ったことないんだな

大 超うまかった

門 へえ~

大 もう最高だね

門 あれはね売れるだけのことはある

大 ルマンド、新潟のルマンドと(ルマンドで有名なブルボンは新潟の会社のようです)

門 うん

大 ロイズの生チョコ白、これはもう完璧ですv

門 新潟のルマンド

大 ルマンド

門 ああ

大 ニレがさ、あれだけ熱くさ「うまいんです!」って言ってるからさ

門 (笑)

大 やっぱ食ってみたらうまい、って知ってるけどね昔から

門 まあ…ね、ですね

大 じゃあちょっとその辺の心を

門 はいっ

大 が、すごいこもった曲あるでしょ?

門 (笑)すごいこもった曲ですね

大 うん

門 はい、じゃあとりあえず曲の方いきましょうか
  え~加藤登紀子さんで「時には昔の話を」

・時には昔の話を

大 お送りしてるナンバーは加藤登紀子さんで「時には昔の話を」

門 はい

大 ということですけど

門 はい

大 いやあ~俺ねすごい好きなのこの人

門 うん、いいですよね

大 何がねいいかってね

門 はい

大 詞のね、感じとかもいいんだけど

門 ふんふんふん

大 なんかこの、トータル的な

門 うん

大 え~色でいうとなんて言うんでしょうか、灰色っていうか(笑)

門 うんうん

大 暗ーい感じの

門 うんうん

大 暗いんだけど希望があるんですよこの人には

門 うん、わかる

大 でさあ、なんだっけ100万本の薔薇って花の曲、有名な曲あるじゃない

門 ありますね

大 で、まあ北海道で、あの~有名といいますと「北の国から」っていうのがあるじゃないですか

門 ドラマね、はい

大 北の国からのドラマの中で

門 はい

大 面白いシーンがあって

門 はあ

大 その~、ある、正吉っていうのがいるんだけど(笑)

門 ふふふ(笑)

大 あの、田中邦衛の、がいて

門 はい

大 その息子が純と蛍でしょ

門 うん

大 純の友達に正吉ってのがいるんだけど

門 はい

大 で、正吉が蛍ちゃんに

門 はい

大 プロポーズしたわけよ

門 ほおほお

大 そのプロポーズする時に

門 ふん

大 口説くために

門 ふんふん

大 何をしたらいいかって考える

門 はあ

大 で、お母さんがやってるスナックに行くのね

門 ふんふん

大 そしたら100万本の薔薇がかかってて

門 はあはあはあ

大 で、それをあげようと思うんだよ

門 うん

大 で、お母ちゃんにさ
  「薔薇って1本いくらすんだ?」って

門 うん(笑)

大 そしたら「500円か600円でないかい」みたいな
  で、5億か6億なわけよ

門 (笑)100万本買うとね

大 そう

門 っはっは

大 ってシーンがあんの
(結構あれいい場面なんだけどなあ…その後のエピソードがとても好きなんですけど…っていうか正吉が好き・笑)

門 なるほど

大 ってかさ(笑)100万本の薔薇プレゼントはできねえ

門 うん

大 ホリエモンぐらいしかできねえ

門 できない

大 うん

門 確かに、現実的には難しいと

大 難しい

門 うん

大 と、いうことで

門 ふっふっふ(笑)夢がねえなあ~それ

大 ふふっ(笑)

門 ふふふ(笑)
  まああの~あれですね、この曲は、あれですよ
  宮崎駿さんの、え~「紅の豚」っていう、ね映画でも

大 ああ

門 使われてて

大 なるほど

門 それでね、宮崎駿つながりで今日はかけようと思ってて
  持ってきたわけなんですけど

大 つながりまくってるね宮崎駿さんっていう人はね門田と

門 つながり

大 だって、会ったことあるんでしょ?1回

門 1回会いました僕、はい

大 公園で

門 公園で、三鷹のジブリの

大 うん

門 美術館がある公園でですね
  まだジブリができる前に、僕その辺にたまに練習してたんですけどっていう

大 うん

門 そうそう、まだデビュー、メジャーデビューする前ですね全然
  そうそう、そしたら丁度ね、作ってるとこで美術館を
  そう、で、そこで宮崎さんが丁度いたんですよそこに
  で、もうねえ…劇的な、あれは

大 だってなんか言われたんだっけ

門 そう、あの~横にカフェがついてて

大 うん

門 それこそ、で、そこのカフェの奥さんっていうのかな
  まあ今どうしてるかわからないですけど
  が、なんか気に入ってくれて
  「そんなとこで吹いてんだったら中で入って吹いてよ」って言われて

大 ふふっ(笑)

門 で、まだ工事中だったんだけど
  中に呼ばれてなんか練習、吹いたんですよ

大 ふーん

門 そしたらそこに宮崎さんがふら~ってこう

大 ふーん

門 歩いてて「何してんの?こんなとこで」とか言って

大 うん

門 そうそう、そんなまあ、大した会話はしてないんですけど

大 すごいね

門 ちょっとね、今でも心に残ってますね

大 残るよ

門 うん

大 だって宮崎駿ファンなわけでしょ?

門 だけどねもうね、好き過ぎて何も言えなかった(笑)
  好きですとかここで言ったらなんかね(笑)ちょっとこう、薄っぺらい感じがしちゃってね
  なんにも言えなかったっすね

大 すごいよ、それでしょ、それで曲作ってるのが久石譲だから

門 はい

大  JAWつながり

門 (笑)JAWつながり

大 うん

門 はいはい、そうきましたか

大 はい

門 うん

大 最後に

門 一枚

大 いきましょう

門 はいはい、え~っと、これかな?
  うーんっとJAW’s CAFEのコーナーで、あっごめんなさい

大 ん?

門 ラジオネームからいきましょうね
  「くろすぐり」さん
  え~っと「お茶うけによさそうなお菓子を発見しました。
  北海道じゃないんですけど私の住んでいる岡山」
  岡山の方ですね
  「のお店なんですけどロールケーキがすごく美味しいお店」と
  「砂糖とか添加物とか入ってなくて蜂蜜を使った純正蜂蜜ロールケーキです。
  甘すぎなくて」え~「のに甘くて美味しい。通販でも買えるみたいなので皆様お試しあれ」と
  うん、なるほど、お茶うけね

大 ロールケーキ、なんかロールケーキなんだっけな

門 はい

大 あの~美味しいのあったなぁ

門 なんだっけそれ

大 自由が丘の

門 自由が丘のね(笑)

大 有名な

門 有名なのありますね

大 そうそう、ニレがね詳しいけど

門 詳しいですよ

大 でも意外とね、甘いもの美味しいですよ

門 ふふふ(笑)

大 たまに食べると

門 ああ~

大 ほとんど毎日食わないけど

門 そうですね

大 1日に1回も食わない時、なんか毎日食わないけど

門 うん

大 ちゃんとガツっと食う時は1年にいっぺん
  でもやっぱコーヒーとか合うよね

門 合いますよ
  やっぱビターなコーヒーと甘いお菓子はね
  いいコンビネーションでございます

大 お茶もね合うけどね

門 お茶もまあいいですけどね

大 うん、わ、和菓子はお茶

門 うん

大 で、もういいの?

門 んんっ(笑)あのぉ~

大 JAW’s CAFE的には

門 JAW’s CAFE的には

大 もう閉店

門 もう閉店してもいい時間かな

大 いやいや、なんか言い残した事ねえのか?って聞いてんだよ(うん、あるはず!)

門 今日はぁ~、大丈夫ですよ(ええっ…涙)

大 ふふふっ(笑)

門 あっ!そうだ!1個あった!
  1個あったけど時間大丈夫かな?

大 ん、ちょっと、うん

門 ちょっと、あの~自家焙、自家栽培の話も

大 あ~前やるって言ってたね

門 そうそう、あれはね~あの結果から言うと
北海道では無理です 、調べたたんですけど

大 なんで?(だってうち実がなってるよ)

門 あのねえ、平均気温が20度以上ないと

大 でさあ、栽培してるって言ってたじゃん(そう!ちょっとこの瞬間リーダー大好きになった・笑)
  (実が)なったって

門 夏はぁ~

大 うん

門 多分

大 なるの

門 とりあえず出るんですよ

大 量が足りない?全然

門 で、まず収穫できるまでには4年くらいかけないと

大 あっ、そうなんだ

門 それくらいかけて大きくしないと

大 ほーん

門 豆はちゃんとできてこなくて

大 なるほど

門 で、それはやっぱ冬を越さなきゃいけないじゃないですか

大 ほぉ~

門 10度以下とかにはやっぱりしちゃいけないらしくて

大 へえー

門 結構厳しいらしいです

大 家ん中で飼ってりゃいいってこと?(確かに飼ってりゃって言ったと思う…)

門 家ん中でねえ~できる、だから

大 家ん中20度くらい全然キープじゃない、基本的に(うん、家で1番日当たりいいとこに奴は鎮座してます)

門 ねえ、でも日当たりとか、その水はけのよい土地とかって

大 ほお~

門 考えると、僕がなんか調べた本では茨城県のなんか、ガラス張りの温室を作って
  茨城県で無理矢理作ったって人は(笑)

大 はあ

門 いたんですけども

大 そうなんだ

門 それが結構ギリギリっすね、北だとね

大 もう買った方がいいと、豆は

門 まあでもちょっとチャレンジはしてみてほしいっすけどね(笑)これ ←はなから無理だと思ってるな?

大 ふーん

門 で、ちょっとでも豆がとれればね(とれてます)
  それはね、結果的には面白いですからね

大 なるほど

門 うん、やってほしいですけど
  まあ、そんなとこですかね

大 (笑)じゃあ、そんな…優しさに、ふふふっ(笑)

門 あはは(笑)そうきましたか

大 うん

門 え~優しさに、ですね包まれたらいいなという思いを込めまして
  え~荒井由美さんの「やさしさに包まれたなら」を聴いて下さいっ

・やさしさに包まれたなら

大 お送りしてるナンバーは荒井由美さんで

門 はい

大 「やさしさに包まれたなら」なんですけども
  これよくかかってるよね最近ねCMで

門 あっ!そうですね

大 うん

門 CMでも、そうだ、使われてます最近は

大 まああの~、ジブリつながり

門 これもね、ジブリつながりですね
  魔女の宅急便でございますね

大 うん
  まあ今夜のこのPE'Zのあずましくいきまっしょい

門 はい

大 これはですねJAW’s CAFE
  ぬるい企画を

門 へへへ(笑)

大 お届けしたわけですけども

門 はい

大 もっとね、ピントをこう、ちゃんと合わせて

門 そうっすね

大 いきましょう

門 うん、なんか…もうちょっといきましょう

大 ふふふ(笑)
  ちょっとでも今日みたいな感じよかったよ、カフェ話

門 あ~カフェ話ね

大 カフェにまつわる話

門 うん

大 これはいい

門 いっぱいしていきましょう

大 この~JAW’s CAFEに、おすすめカフェ

門 そうですね

大 情報など、あったらですね
  まあ俺が1番欲しいメッセージはですね
  そのこの JAW's CAFEをどこに持ってったらいいかと

門 ハハハハハ!(笑)

大 1番いいアイディアを

門 企画案

大 そこがほしいですね
  あの、門田の趣味が聞きたいとか門田のファンの子とかね

門 うん

大 そういう人はまあ勿論、その、門田のファンの子達は
  その門田が何してるか聞きたいと思うんだけど

門 はい

大 ま、それはちょっと何の時でも話せるじゃない

門 そうですね

大 それも話すけど

門 はい

大 どこにいったらいいの?

門 (笑)

大 方向をね教えてほしい

門 軽くダメ出しも含め(笑)

大 そうそう

門 はっはっは

大 それも待ってます

門 はい、あの、よろしくお願いします

大 あとですね、このあずましくいきまっしょいのコーナーではですね
  うちのベースの楡原正弘がですね、コホッ(咳)
  え~1人暮らしを始めまして

門 おお

大 1人暮らしで、え~おすすめ情報的な

門 はい

大 なんて言うんですか?え~プチ、ネタを

門 お役立ち情報を

大 情報

門 うん

大 伊東家の食卓みたいなやつを

門 はい

大 あったらですね、これもですね「ニレの1人暮らしで暮らせるかな」のコーナーにですね
  メッセージ募集しております
  この2つよろしくお願いします

門 お願いします

大 と、いうわけでPE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーでした

CM

大 さて、PE'Zがお届けしてきましたSESSIONS 4
  いかがだったでしょうか

門 はい

大 今日はサックスのJAWと、わたくし大山がお送りしていますが

門 はい

大 まああの、JAW’s CAFEの方で色々話をして

門 はい

大 ちょっとでもあの話はよかったね
  宮崎駿との出会い

門 あ~!あれね

大 うん
  そういう話があったらまた、バシバシしていきたいなと思いますけども
  この番組ではですね皆さんからのメッセージを随時お待ちしております

門 はい

大 PE'Zへの質問、メンバーへの質問ですね
  え~、いや、クリクリ先生

門 へへへ(笑)

大 (クリクリ先生)への相談、そしてですね11月の月間テーマ
  ま、10月11月両方なんですけど

門 はあはあはあ

大 「ねえ聞いて!私ついにやっちゃいました!」

門 おっ!

大 これについてのメッセージ募集しております

門 ほおほお

大 というわけでですね、あと、今回始まった、今回からっつーか来週まで

門 ふんふん

大 募集してる新曲の方のキャッチコピー

門 キャッチコピーですね

大 え~「Let's work!」という曲のキャッチコピーの方もお待ちしておりますので
  どしどしお応募下さい

門 あいっ

大 宛て先はですね(略)沢山のメッセージお待ちしております
  と、いうことで

門 はい

大 え~今夜の最後のメッセージいきましょう

門 お願いします

大 これは、あれですよ…プレゼントってやつですよ

門 ほお

大 何をあげるんでしたっけ
  あげる系のやつがですね

門 これあれじゃないですか、原画じゃないですか

大 今日ロボ原画

門 うん

大 あっ、門田のロボ原画

門 ですね

大 いわゆる、あの~PE'Zの

門 はい

大 HPで

門 ええ

大 ずっと門田が描いていた

門 はい

大 え~ロボの、ロボットの絵ですね

門 そうですね

大 JAWロボットの

門 はい

大 原画ですね

門 あれ原画ですね

大 手書きの

門 直筆ですね

大 それになんかメッセージやらサインやら

門 つけて

大 なんやらこうつけて

門 はい

大 お送りしたいなと

門 お送りしましょう

大 もう、なんかさあそういうんじゃなくて新作作ってあげれば?

門 それでもいいですよ全然
  あのじゃあ書き下ろしでいきましょう

大 書き下ろしにしましょう

門 じゃあそうしましょう

大 うん、書き下ろし、ロボ原画

門 いきましょう

大 ロボ

門 はい

大 あと、付きね、メッセージ付きで

門 メッセージ付きで

大 その、え~方とはですね

門 はい

大 ラジオネーム「豆カレー」さん

門 豆カレーさん

大 美味しそうですね(前も言ってたぞ)豆カレー

門 (笑)いいっすね

大 「大山さん今週の相方さんこんばんは」

門 こんばんは

大 「節、お疲れ様でした」

門 あ~お疲れ様でした

大 「私事で申し訳ないのですがもうすぐ(大山さんより一足先に)三十路を迎えます。
  全然実感がなくて気持ちは25歳くらいで止まっているのですが
  周りの友達は結婚して子どもがいたり」

門 うーん

大 「と、すっかり落ち着いているのです」

門 うーん

大 「最近ではライブに一緒に行ってくれる友達も少なくなってしまいました」

門 うん

大 「寂しい。大山さんは三十路を迎えるにあたって気持ちの変化などありますか?」

門 うーん

大 「あと私もウサギの会に入れて下さい」(笑)

門 ウサギの会って

大 「千歳鳥楽しみにしております」え?

門 ウサギの会

大 これ、あれですよ、昭和50年生まれの

門 ああ、兎

大 年(どし)の
  寂しいウサギの会っていう

門 あ~それか

大 開いてるわけ

門 (笑)

大 俺の友達のブルっていうのと

門 ああ

大 あと、年は一回り上の年増が

門 あっ

大 年増の女が入ってきたんだよ

門 まわりまわって(笑)

大 そうです

門 もう1個上

大 もう1個上もきたんだよ

門  すごい寂しいウサギさんが

大 寂しいウサギ、独りだと死んじゃうっていうね(あれ嘘らしいけどね←意地悪っこその2)

門 はははは(笑)なるほど

大 まあじゃあこの方にはですね

門 はい

大 プレゼント送りたいんですけど
  まあ30歳といっても

門 はい

大 おれはですね

門 はい

大 男も女もですね30からが色気が出てきて最高なわけですよ

門 うん

大 だからまあ、あの~友達はね、勿論あの~仕事もあるから
  ライブとか一緒に行ってくれる人少なくなってくると思うんですけど

門 うん

大 まあいい恋人を見つけてですね、一緒に楽しんでもらえるといいですね
  美味しいごはんとかお酒を一緒に飲みにいく相手が見つかるといいんじゃないかと

門 うん

大 周りの友達は結婚して子どもがいたりとかしょうがないです

門 うん

大 30だから

門 そうですね

大 そろそろあの~みんなそういう年になってきて

門 ええ

大 そんなことは気にせずに、ま、自分の人生を楽しんでもらえると

門 まだまだね

大 30からですから

門 はいっ

大 人間30からです、というわけで
  今日の、え~SESSIONS 4この辺でお別れしたいんですけど
  最後に何か1曲かけつつお別れしたいなと思いますが

門 はい、え~それではえ~最後はですね、PE'Zのナンバーでいきましょうかね

大 はい

門 え~「花咲ク DON BLA GO!」聴いて頂きながらお別れいたしましょう

大 はい、え~それでは
  お相手はPE'Zのトランペットの大山と

門 サックスの門田”JAW”晃介

大 でした

門 (笑)

大 それではまた来週バイバイ

門 バイバイ

・花咲ク DON BLA GO!

―第28週終了―
トップページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: