犬並なちょび的どーるらいふ?

犬並なちょび的どーるらいふ?

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space


ブログランキング・にほんブログ村へ
2012.04.22
XML
カテゴリ: 犬並みなお散歩
あれから それから も10日ばかし経っているし、ちょっといいお天気だったので、昨日は函館山に登ってみた。

函館公園では、ボンボリも飾られ、屋台も組み始められ、
函館公園 桜(ソメイヨシノ) 2012年4月
桜も この間 より膨らんでいるし、カエルの池には卵もあったし、
函館山 カエルの池 2012年4月
二合目だか三合目だかにはキクザキイチゲも咲いていたし、
函館山 キクザキイチゲ 2012年4月
旧登山道を登り始めるのにまったく何の心配もしなかった。

が、五合目辺りから、旧登山道を登るには時期尚早であったことを思い知らされた。
函館山 旧登山道(五合目辺り;上りに使ったルート) 2012年4月函館山 旧登山道(六号目辺り;下りに使ったルート) 2012年4月
いや、雪山散策に行くつもりだったらいいのかもしれないけど、こちとら、そんなつもりはさらさらなかったわけで。
ときおり雪?氷?の上を撫でて吹く風邪が冷たい冷たい。
登るのにいつもより時間がかかったこともあって、展望台に付いたときにはすっかり体が冷えてしまった。
手袋を持って行っていなかったら、泣いてたよ。
函館山 展望台 2012年4月


でも、オオルリの雄とルリビタキの雌を観かけたので、登って良かったスマイル
函館山 オオルリ(雄)

函館山 ルリビタキ(雌)
まぁ、写真はアレだけれど(; ´_ゝ`)
あと、写真には収められなかったけど、ウグイスを間近で観られたのも良かったスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.23 10:51:54
コメント(0) | コメントを書く
[犬並みなお散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: