【サッカー】 気楽に観戦&トレカブログ 【カード】

【サッカー】 気楽に観戦&トレカブログ 【カード】

PR

Profile

nateen

nateen

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Calendar

2011.06.19
XML
カテゴリ: サッカー

録画して見ました。1失点がなければパーフェクト、失点してしまったので最低限の結果といったとこでしょうか。相変わらず前と後ろでレベルの差がある感じがしますね。

以下、独断と偏見にまみれたw選手評です。

権田:6.0:集中力を切らさず、たまに訪れるピンチにもしっかり対処できていた。失点さえ無ければ完璧だったがあれは仕方がないか。 

鈴木:6.0 濱田と二人で相手のエースに仕事をさせず。

濱田:6.0 相手エースにも競り負けず、フィジカルの強さを見せて得点も奪う。出場できるチームに移籍するべき。

酒井宏:5.5 失点の起点になったミスはいただけないが高精度のクロスはJのサイドバックでNo.1ではないか。守備もそこそこで今年中にもポスト内田に名乗りをあげるだろう。

比嘉:6.0 今まで彼の持ち味がなんなのか今一つわからなかったが、この試合では積極的にオーバラップを繰り返して攻撃面で持ち味を出していた。原口よりもしっかりボールをキープできる山崎との組み合わせのほうが活きる。ただ、酒井高が復帰すると控えに回らざるを得ないか。

山本:6.0 最前線に顔を出すシーンも見られ攻撃に上手く加われていた。

山村:5.5 未だに彼が先発に選ばれ続けている理由がわからない。ルックス以外の武器は?

清武:7.5 エース。昨年よりも更に進化していて、フィジカルや判断力含め、全てのプレーのレベルが高い。A代表や海外でも通用するのではないだろうか。 

東:6.5 上手く周りを使いながら使ってもらうこともでき、攻守にわたってハードワークできていた。大宮へ移籍してからシュートの意識も高まっているのでゴールに結び付けたい。

山崎:6.5 常に相手に仕掛けていき、このレベルであればしっかりキープでき、充分に単独突破できるドリブルの技術が光った。

大迫:6.0 ハットトリックも狙えた。色々なことを器用にこなせるのであとは決めるだけ。いわゆる得点力に欠けていた。 

原口:6.0 大迫と迷ったが今日一番”持ってなかった”男(笑)最近の彼なら少なくとも1点は取れているべきだった。

山口:6.0 あの時間帯に出場して試合を閉めるのに適任ではないか。この世代では貴重なしっかり守備ができるボランチ。村松とお互いに刺激しあって更に上を目指して欲しい。

登里:-- 評価なし。 

MOM:清武弘嗣 

このチームの課題はDFラインからのビルドアップと守備陣の個の能力。ただその足りない部分を中盤から前が補うサッカーをしているのでアジアレベルなら問題なく突破できるはず。 

まだまだ荒削りだけど、勢いやエネルギッシュなプレー、そしてなにより見ていて楽しいサッカーでした。 アウェーもこの勢いでしっかり勝ってほしいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.21 05:05:29
コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: