JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

2021/12/18
XML
カテゴリ: 熊野について
 「松本峠」をこえて、浜街道に入る入口でした。
 松本峠を越えて七里御浜越しに見た「熊野三山」の山並みは素敵なものだったと思います。
 街道は親父町から本町通に入り海岸沿いを通っていたのです。
 昭和に入り、起源2600年を記念して「記念通り」が作られ木本の中心がの駅との関係もあって、中心がずれていったのです。
 元々の地形では木本の左端は「池尻」と呼ばれる沼地。」田んぼだったようです。
 さすがにその時代のことは知りませんが、切立からの谷は要害山の阻まれ、おそらく、我が家の近くで海に出ていたこともあったのでしょうね。
 木本では浜地ですから水の確保が大変だったようです。
 新田からの水とゆで引っ張ってなんか箇所かの水受け場所に給水していたそうです。
 おかげで、近代上水道の整備が三重県でもトップに行われたようです。
 記念スタンプが「国会議事堂完成記念の記念切手」に押されています。
 戦時中に片側二車線両脇に歩道をとった立派な道を通したのです。
 木本町が元気だった時代です。
 戦後になってようやく世間が落ち着きかけたころになって記念通りが中忍になった行ったようです。


 この板塀の場所わかりますか?
 記念通りのど真ん中です。
 記念通りを通すときに中途半化に残った土地をりようして、商店が並んでいたのです。
 雑貨屋さん・テイクアウトの寿司屋さん・写真屋さん・印鑑屋さん・お総菜屋さん」が並んでいたのですが、奥行きが一間ほどの店でしたが、そこそこ商売にはなっていたようです。
 老朽化もあって取り壊されています。
 目抜き通りからお墓が見えるなんて…
 だから、無理やりみすぇを作っていたのでしょう。


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/12/18 09:19:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[熊野について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: